ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

えみゅ・エミュ・EMUコミュのアンドロイド版エミュ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、FPseと、Psx4doroidを使っているのですが、音がどちらも問題ありで難しいです、何かアドバイスを頂けないでしょうか?

現在、吸出しをしたFF7をしているのですが、FPseは、音が遅かったり雑。
Psx4doroidは、音質はいいけど、なんか早い。テンポが。

良い調整方法があれば教えてください。
お願いします。

コメント(17)

SNESはインストールしたんですけど
ROMの起動の仕方がわかりません(T_T)
教えてください。お願いさます!(^^)!
Snes9x EX
http://www.explusalpha.com/home/snes9x-ex

もうマーケットでの公開をしていないようで作者のページからダウンロードすることになります。
CPU 1G程度で実機並みの速度が出ています。

マルチタッチがデフォルトオフなので、設定変更する必要があります。
GBAとGBのエミュもないのでしょうか?
> 圭さん
上記 Snes9x EX のリンクからでも、他のゲーム機エミュをたどれますよ。
ただし、Snes9x EX 以外はマーケットにリンクされており、有料です。
Snes9x EX と同じ作者なので品質は高いと思いますが、動作確認はしていません。
そもそも現物を所有してないのにそんなことをしてる時点でアウトなんじゃないか?
もうマーケットでは公開されていない、yongzh さんのアプリ一覧です。
https://slideme.org/user/yongzh

Gensoid、Gearoid、Nesoid を試してみましたが、
Gearoidは、手持ちのものでは動くものが無かったです。
Gensoid、Nesoid は、動かないもありましたが、
動くものは CPU 1G程度で実機並で動いています。
gameboidを起動させてソフトを選ぶ と真っ暗になった後応答していませ ん。とでて強制終了になってしまい ます。 なぜでしょうか?? その後ラインなどでも同じことが起 こっているので訳が分かり ません。

ウィルスでしょうか???
Andoroid版 OpenMSX
http://www.msx-plaza.eu/home.php?page=misc/openmsx_for_android

C-BIOSでROMのゲームを動かすならインストールするだけなので簡単ですが、他の機器を動かす場合はBIOSが必要で本家OpenMSXと同じスキルが必要です。

本家OpenMSXと異なる所
カタパルトは無く、OpenMSXを起動して設定します。
SD直下に openMSX というディレクトリができており、share/systemroms にBiosのROMファイルを置くと自動で認識します。
SD直下のAndroid/data/org.openmsx.android.openmsx にマシン固有の設定ファイルがあり、ここを書き換えると使用するBiosなどの変更ができるようです。(未確認)

使用感ですが、動作は今の所問題ないです。
Biosがあれば、テープもディスクも読めます。
基本ジョイスティックでの操作になるので、それ以外の操作は難しです。
仮想キーボードもあるのですが、カーソルキーが無く、シフトキーの使い方も不明でした。キーボード主体の操作は厳しいです。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

えみゅ・エミュ・EMU 更新情報

えみゅ・エミュ・EMUのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング