ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆BUMP OF CHICKEN☆が好きだコミュの恋愛物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
検索したけど多分なかったので…。

今までのBUMPの曲で恋愛系の曲って思える曲ってありますか?

かなり昔、藤君自身が今まで作った曲でラブソングはリリィだけって答えてたけど…。4年位前かな?

それ以降増えたのか気になります。

皆さんの解釈も添えていただけるとありがたいです。m(._.)m

コメント(53)

everlasting lie(綴り自信なし)
は恋愛物語ですよね猫ハート達(複数ハート)
メーデーも「口づけを預け合おう」とか「寂しさ」「温もり」なんてゆーてる辺り恋愛系かと…
「とっておきのうた」ってちがうんですか?!絶対にそうだと思ってた!
こんな風になりたいな〜なんて……
車輪の唄!

世界中に二人だけみたいだね
とか
振り返ることができなかった僕は泣いてたから
とか
何万歩より距離のある一歩
とか
泣いてただろう あの時ドアの向こう側で 顔見なくてもわかってたよ 声が震えてたから


とか切ないですよねがまん顔がまん顔ずきーんってなりますがく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)
思い出したので追記します。
キャッチボールも恋愛ですよね?ベンチとコーヒーも猫
あと天体観測は失恋ソングだと思っていましたあせあせ(飛び散る汗)
メーデーの口づけは
接吻の方じゃなくて
言付けの意味なんじゃ
ないですか?電球
あぁあぁ(・p・#)ありがとうございますぴかぴか(新しい)納得しましたムード
>るなさん
ベンチとコーヒーはジュピター出した時、藤君カミングアウトしてますよ。

もうひとりの自分に向けた唄らしいです。

キャッチボールは作詞ヒロと合作ですが、そのインタビューは笑えた。

藤君が、「夕暮れになった」って言葉を書いた時、続きの歌詞をヒロは「暗くなったから帰る」って書いて「曲終わっちまうじゃねーかexclamation ×2」ってダメだしされたらしい(笑)

でも藤君が言ったとしても僕は(私は)恋の唄だと思うって考えたら、それで良いと思いますよムード
発送は自由ですしね☆
>闇猫さん
私にとって嬉しいご意見ありがとうございます。

知らない曲の裏側を知れて嬉しいです( ´艸`)

唄が好きで唄をずっと聞き続けていたけど自分が感じた詩の世界しか知らない今まででした。それも一つの形ですが、こーやって意見をくださると視野が広がった気がして良いと思いますハート

BUMP OF CHICKENの唄には恋愛にとれる詩があり友情や思想(とゆー言葉しか思いつきませんでしたたらーっ(汗))と思える詩があり、受けた側の人により感じ方が違うように思います。それが私にとっての彼らの良さの1つです。

…と思うのですが、それはこのトピを否定してるのですかね…すいませんもうやだ〜(悲しい顔)
>るなさん

いえいえ、否定になりませんよ(=´∇`=)

だから、解釈が欲しいな〜って…。

自分もだけど、皆さんの視野も広がるし、そういうのって凄く良くないですか?

「へぇ〜そういう捉え方もあるなぁ〜」とか共感したりその意見を尊重しあえるアーティストってそうないし、それがBUMP OF CHICKENの一つの魅力だと僕は思っています。
>闇猫さん
ありがとうございますぴかぴか(新しい)ついアツくなってしまいました( ´∀`)
でわアツいついでに私の恋愛トークになりますが1つ☆
彼と新社会人として1年以上超遠距離&すれ違い生活で寂しかった時によく「真っ赤な空を見ただろうか」を聴いていました☆お互い、新しい生活が出来て会うことも電話もほとんどなく理解できないことも増えて…そんな時に勇気を頂いたのがこの曲です( ´艸`)
私にとっては一番のラブソングです(*^-^*)
exclamation俺も真っ赤な空大好きです
好きだった(多分もう会う事はない)女の子を想いながらたまに聴きまするんるん
想わなくても聴きます(笑)
涙のふるさとのカップリングで聴くとそのまま恒例の空白に突入してしまうので「present from you」を心待ちにしてます(/≧∀≦)/
素敵な歌だよねぇほっとした顔
あたしはプラネタリウム大好きなんだけど目がハート


歌詞の意味をなかなか理解する事ができなくて・・
何をテーマにした歌なのかなぁ〜って


でも最近は
コレって恋の歌なのかなって思うようになったわーい(嬉しい顔)
実際藤君がどんな気持ちで書いたのかはわからないけど

あたしはそう感じましたぴかぴか(新しい)
プラネタリウム好きですぴかぴか(新しい)

歌詞の解釈や意味は悩みますあせあせ
基子さんにとっては恋の歌なんですねほっとした顔ぜひ解釈を聴きたいですうれしい顔
叶わない片思いの恋の歌かなって思います顔(嬉し涙)ハート

実際

《実在しない穴をあけて恥ずかしい名前付けた》
てあるし

《1番眩しいあの星の名前は僕しか知らない》
誰にも言えない恋なのか…


《消えそうなくらい輝いて 消えてくれなくて》

諦めたいのに
想いは止まらなくて…って感じです。


ちょっと恥ずかしくなってきたあせあせ(飛び散る汗)笑″
あたしの勝手な解釈でした〜手(パー)ぴかぴか(新しい)ウッシッシ
トピ主です。

いや、皆さんの意見読んでると楽しいですねほっとした顔

個人的にバンプの最強にして最大のラブソングは「Everlasting lie」だと思ってます。
男の人生を賭けた意地ってヤツですかexclamation
♪掘り出したのは長い年月…
互いを想わない夜は無かったんだろな〜
基子さん素敵ですねぇ(>_<。)
秘めた思いを勝手にあけた穴…
最後に手を伸ばして後悔している風なのは何かあったのかと勘ぐってしまいますあせあせ(飛び散る汗)

闇猫さん>>everlasting lieは切なすぎる一途な愛ですよね…こんなに人を愛してみたいと思いますょたらーっ(汗)私も好きです☆泣きたいときによく聴きますあせあせ(飛び散る汗)
天体観測は恋愛の歌っぽいけど違うそうですよ(/゚ω゚)


君:)昔の自分
僕:)今の自分

らしいです゚m・)ノハート
何て言うか…Ever lasting lieは嘘も互いが信じつづければ、かなわなくても、それは真実というか、なんつーか深いexclamation ×2
決して悲劇的な唄ではないと思ってます(=´∇`=)

>黒蜜糖さん

藤君が「増川日記」で恋の唄じゃねえexclamation ×2って言ってましたね。

どんな唄かは色んな憶測がとんでますよね(´・ω・`)

俺はPV的に死んだ友達へ送った唄と思ってたたらーっ(汗)
天体観測も深いですよね‐ぴかぴか(新しい)
歌詞の意味はまだ理解できてないンですけどあせあせ(飛び散る汗)
結構色んな憶測ありましたよねダッシュ(走り出す様)


《そうして知った痛み》を覚えている

その痛みが僕を支えている


結構前向きな歌だと思うんだけどな〜わーい(嬉しい顔)
私が恋愛モノとして解釈してるのは、
「とっておきの唄」「リリィ」「スノースマイル」「プラネタリウム」
の4曲ですかね…結構皆さんと同じですウッシッシ
「最初で最後の恋人」なんて唄われたら、ホント幸せですよねハート

「Ever lasting lie」は皆さんのを見てあ〜なるほどと思いましたるんるん
なかなか皆様、色んな意見や捉え方がありますね。

思うに、BUMPの恋愛モノと思われるもの(ま、これは人それぞれですが…)にすべからく共通するキーワードは「純情」
この一言に尽きると思うんだけど。

「プラネタリウム」の♪泣きそうなくらい輝いてて、触れようと君の名前を呼ぶ
「スノースマイル」の♪まだ綺麗なままの雪の絨毯に二人で刻む足跡の平行線
「リリィ」の♪こう呼ばせてくれないか、最初で最後の恋人

……うーん、挙げだしたらキリがないな


おそらくこのコミュに参加されてる多くの人は若い(10代〜20代前半)人が多いと思うけど。
俺はもう30半ばのオッサンだけどさ。
みんなより少しだけ色んな経験をしてきた俺が思うのは、自分が今までそういう風に生きて来れなかった、また今後もおそらくは無理だと思うからこそ余計にその「純情」という詩の世界が心の琴線に触れるんだよね。

若くしてBUMPの音楽と出会った人たち、これから色んな経験をしていくと思う。
そうしてからまた再びBUMPを聞くと、つくづく彼らの音楽、詩の世界の凄さを実感できると思う。
ぜひ、10年後20年後もBUMPの音楽を聴き続けて欲しいと切に願います。

長々とオッサンの戯言、面目ないです
スノースマイルって恋愛を妄想してるって感じがします(^ω^*)

『夢物語』って言葉が(笑)

捉え方は色々ですが(´-ω-)
飴玉はもう会えない(会わない?)友達に向けた感じなんかな〜なんて解釈してますけど、恋愛に解釈してもぐっと来ますよねるんるん
♪死ななければ、見えなければ、だけどそんなの君じゃないよ…
ココ好きです、カラオケで1番力入ります(笑)
飴玉の唄
かなり深い唄だと思います


なんか
『命って大切』とか
そんなレベルじゃなくて…

なんかことばにできない…はぁ


みなさんそれぞれ曲に対しての捕えかたが違ってて

BUMPの歌だけど
それぞれのココロの歌でもあるンだなぁほっとした顔
な〜んてしみじみ
>基子さん

わかります×2exclamation ×2


まだ歌詞の意味を自分なりの解釈でまとめられないんで、うまく言えないんだけど、なんつーか深い!

離れたくないってフレーズが多いし、なんか色んな意味を含んでる気がするんですよね。

誰か解釈お願い(=´∇`=)
拙いのはお許しを…あせあせ(飛び散る汗)

♪どうか君じゃなくならないで
→ポジティブな友情じゃなくて、口に出さないけど君しか頼れないんだよ、側にいて、みたく心細い感じ?何か守られるはずのない約束を交わしているのかななんて思ってます

♪言えない事、聞けない事〜時間が足りないと言う
→やがて来ると分かっている(近づいている)別れ(死を含めて)に対する不安?

♪だってさよならしないなら思い出にならないから
→歌詞こそ違うけど一度目の「離れたくないな」だと勝手に解釈してますあせあせ(飛び散る汗)

♪僕は君と僕の事を〜僕は嫌だよ、君がいいよ
→別れの直前?藤くんの声の盛り上がりが感情の高ぶりなんかな…?

♪飴玉食べた君が笑う…
→別れた後に浮かぶ君の笑顔!!ココは譲れません(笑)

♪僕は君を信じたから…
→君の笑顔や、最初の約束を胸に生きていくよ、ありがとう!

長いしまとまってないし…うわぁ〜ごめんなさい!!!あせあせ(飛び散る汗)
いぇいぇ手(パー)ぴかぴか(新しい)
すっごい解りやすいですよわーい(嬉しい顔)

具体的に歌詞の意味が見えてるンですね〜わーい(嬉しい顔)
ぴかぴか(新しい)すごいですexclamation


アタシは
飴玉は 出会い と思いました。
ていうか 自分?(白) かな

見えない神様僕らは祈らない

神様は死なないし見えない
神様に祈るよりも

限りのある今生きてる人を信じたいってキモチ。


宗教戦争とかさッダッシュ(走り出す様)
そ‐ゆ‐とこにも繋がってる気がしました。

これが私の精一杯ですあせあせ(飛び散る汗)笑”
うわーここまで捉え方が違うとは面白いムード

まだ自分自身まとめきれてないんですが、サビラさんの歌詞の部分を全て、幼かった頃の純粋な気持ち(僕も君も)との決別の唄と思ってました。
離れたくない、忘れたくないけど、成長するには、離れる(捨てる)しかないみたいな?

ただラストの「飴玉食べた君が笑う」って所は、「あぁ全て捨ててなかった、肝心な部分は残っていたんだな」って気付いたって言う…。

うー上手く伝えられない…。
>闇猫さん
そんな捉え方があったかexclamation(笑)
やっぱり大勢で語ると楽しいですね、同じ曲を自分と違う角度で見てる人ばかりで(/≧∀≦)/
同じ曲でも聴く人によって意味するところが千変万化するんだなって、でもその根っこは多分皆同じで、藤原が曲に込めた伝えたいモノなんじゃないかなって思ったりする大学サボった昼前…(笑)

>みぃさん
バンドですかぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)俺は音楽の才が無いんで軽く憧れます(笑)
キャッチボールは、『目標として見ている近しい人と、そこに少しずつ近づいていく自分』っていう捉え方をしてます。
憧れと羨望と未だそこに辿り着けない悔しさ、それとその友達(異性込みで)への思いでごちゃごちゃな気持ちが冒頭のちょっと灰色な歌詞なのかなって考えてますね、うんf^_^;
何はともあれバンドの方頑張ってくだしぁ(/≧∀≦)/

ログインすると、残り22件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆BUMP OF CHICKEN☆が好きだ 更新情報

☆BUMP OF CHICKEN☆が好きだのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング