ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

無印ドカベンコミュのドカベンで学習したもの

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分は少年期にドカベンにハマったおかげで
なにかしら学習したものがありました。
「バント等による小フライ、ライナーは
インフィールドフライにはならない。」
などの野球ルールや
「監督」などの漢字の暗記とか。

みなさんは何かありますか?

コメント(44)

長い間眼帯をして生活していると、眼帯を外すと球が大きく見えること。

怪我などで代走が必要になったとき、その前の打順の選手が臨時代走として出られること。

かな。
三塁ランナーの岩鬼がフライだったのに、何を勘違いしたかホームインして、1塁ランナーだった太郎が飛び出しててアウトになってチェンジになった場面で、点数が入っていたことがありましたよね??そのプレーが学んだことです。
いわきかな ホームインしたが 外野が投げた球が
ベンチに入ったため 三塁に戻され 点数にならず
こんなことあったよね
1人のピッチャーが 右で投げたり左で投げたり
すること
満塁策をとる理由。
ホームはフォースプレイでいい、などのルール。

それと、犬は赤黒白の順に・・・

これは途中で不適切なので
セリフが差し替えられましたね。
坂田とお鹿ババアの会話です。
組み合わせまで丁寧に書いてくれてたので地名や県名は覚えました。
信濃川が何県とか、赤城山が何県とか。
クラシック曲のタイトルは勉強になりましたねぇ。
あと、長屋って何か。
他にも柔道も知らなかったから良かったかもw
テレビに押されていつかはなくなっちゃうのかなと思っていたラジオ。
畳屋のような手と目を使う作業に従事してる人には、かなりな優れものだな〜と思いました。
ブルートレインについて。種類とか夜がメインで活躍とか。
特別代走すかねーーー。

2年春の土佐丸戦。
私は、赤犬が食べれる犬だと知りました。
渚みたいな髪型の選手が、試合に出られること。
高校を卒業したら土井垣のように監督になれること。
三太郎のように簡単に転向先を変えるやつがいること
ダンプカーとけんかしても、土門みたいに野球のできる体にもどれること!
土門とフォアマンは色違い。
留学生でも公式試合に出られること。
それた牽制球をトンネルすると、とんでもないことになること。
神奈川を制するものは全国を制すって言われてたこと。
・「電車の中から通過駅のホームの駅名の看板を読む」ということが
動体視力が必要で、ものすごく凄いことだと知ったとき。
・それと同時に踵あげて、キャッチングスタイルで電車に乗ったら
スッテンコロリンと転ぶこと。
ドカベンというか、大甲子園の話ですが、
ピッチャーがその気になればランディーバースに変化したり、
ユニフォームの文字がMEIKUNから作新学院に変わったりするという事。
ハイジャックに遭っても、キャッチボールで犯人を捕まえられること。防犯対策になりました。
甲子園の裏通路で殿馬がホームランを打つバットが簡単に作れること。
1人だけ学生帽でも試合に出てOKなこと。相手が王監督なら怒られるでしょ(笑)
・二十数年前の甲子園のマウンドで、既に里中が青いハンカチで汗をぬぐっていたこと(白新戦)
・白新の応援団には男子学生がチアガールの格好で応援してたこと
臨時代走でしょうか・・・
あとは場外ホームランボールを竹やりでグラウンドに打ち返せること。
さかた さんきちの様に、優勝旗の周りのひらひらの紐を切って売ったりしてもいいこと‥
私も、♯1のまどかさんと同じで、ファールボールが真後ろに飛ぶのは、タイミングは合っているということ。
野球観戦に行った際にこの話をしては感心されています。(笑)
「ドカベン」は岩鬼がドカベンであったから始まった物語…

「さんま」の美味さ!…

球道君こと“中西選手”の顔を覚えた事…

“男どアホウ甲子園”や“銭っ子”“一球さん”に“野球狂の詩”諸々を書いていたのは?結果的に…「大甲子園」を生んだ事…。

アンダースロー山田久志投手を“大投手”と理解出来た事…。

ノーヒットでも勝てる事…。

我が母校が甲子園で準優勝した事が有る事…。

甲子園が兵庫県に有る事…。

49校が出場と言うが?50校に成る場合が有る事…。

負けないチームは1チームだけ…。

水島新司がホークスファンという事…。

里中満智子…。

江川 中…。

アピールプレイで野球は成り立っている事…。

明訓高校みたいな強い野球部はいない事…。

ブルートレイン(寝台列車)の名前…。

等など、色々学びました。
殿馬の『秘打』を見てて、こんな打ち方もあるのか!?と思いました。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

無印ドカベン 更新情報

無印ドカベンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング