ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EDIROL R-1コミュのR-1の録音レベル設定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
R-1で主にクラシックの演奏会を外部マイクをつけて録音していますが、いつも録音レベルの設定に悩んでいます。
レベルメータがありますが、常にどのあたりをメータが触れていればよいのでしょうか?ボリュームが小さく、数字がついていないので、記録するのが難しいと思っています。何かよい情報があれば教えてください。また、静かな曲でも拍手だけが大きいときなどはどのように設定すればよろしいでしょうか?

コメント(3)

最大音でも振り切れない(全部の■がつかない)というのが基本かと思います。
クラシックの静かな曲の場合、おっしゃるように拍手が最大音になることが多いと思います。ただ、拍手の音はピークを超えて歪んでも音楽が歪むほどは気にはならないように思います。むしろピアニッシモをきれいに録音したいので拍手音が少々歪むのは仕方ないと思うことにしています。
それが許せない場合はリミッターをONにする方法もあるかと思います。
 ディスプレーの下に、ドラフティングテープを貼って、レベルメーター動作時の数値も書き込んで置くと、少し使い易くなります。
拍手をレベルオーバーにならないうにレベル設定すると、クラシック等では概ね演奏の方がレベル低く録れてしまいますよね。
私も拍手(のレベルオーバー)は無視します。
拍手が適正で演奏がレベル低い…では本末転倒ですので。

それに拍手の音はもともと歪んでいる?(パルス性の音ですから)レベルオーバーしてもやのけんさんのおっしゃるとおりそう気にならないですし。

それと、リミッターを使う場合は、リミッターONでレベル設定するとわけが解らなくなりますので。OFFで設定(適正だと思われる点に)してからONが良いと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EDIROL R-1 更新情報

EDIROL R-1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。