ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛は2chを差し押さえから救うコミュの●ひろゆきがZAKZAKと組んだ壮大な釣りに2ちゃんねらー阿鼻叫喚

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●ひろゆきがZAKZAKと組んだ壮大な釣りに2ちゃんねらー阿鼻叫喚
(全文は→http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20070112

12日、産経新聞グループのインターネットニュースサイトZAKZAKが、巨大掲示板群2ちゃんねるの閉鎖を報道(http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011201.html)、同掲示板では報道を受けて利用者の阿鼻叫喚がこだました。

実はこれは、2ちゃんねるの管理人「西村博之」氏が、ZAKZAKと組んで仕掛けた壮大な「釣り(ネタと称される嘘ニュースで読者を騙し、その反応を見て楽しむ行為:バーボンと称されることもある)」だった。
(略)
2ちゃんねる側が、同サイトのトップページにあるトレードマークの「壷」に差し押さえの画像を追加すると、ZAKZAKがその様子を追加報道するなど(http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011242.html)、両者の密な連携により、「祭り」はますますの賑わいを見せている。
(略)
今回の「釣り」に関して、事情通の話によると、今まで出会い系のバナー広告などで広告収入を得ていた2ちゃんねるで、既存メディアと連携したビジネスモデルを模索しており、今回のこれはその実験ではないかとされる。事実、この報道を行ったZAKZAKでは、今までに無いアクセス数を記録しているという。(ABS通信)

コメント(30)

S☆A☆T さん、>>1のURL教えて頂きありがとうございましたー(^^)/
2ch内でも、嘘か本当か意見が割れてるようです。
ニュースだと、ドメインの名義人は海外にいるとか…
実際にドメイン検索で調べると、Hiroyukiだったり…
海外に住んでるなら日本内での裁判だけではドメインの停止(名義変更なのか?)は難しいらしいです

奥の深い釣りなのか…?
whois(ドメイン情報)だとひろゆきですが
あれは正直誰の名前でも書けます
別に証明書が必要なわけじゃないしwhoisの書き換えにログインできれば可能なので
実際誰がドメイン料金を払ってるかじゃないですかね
おそらくひろゆき所有の会社だと思いますが
言われて見れば、.netとか.comはco.jpと違って簡単に取得できますもんね。証明書とかの提出は必要無かったなぁ
>>3 S☆A☆T さん

zakzakのどこまでが「(憶測or歪曲の)飛ばし記事」で、どこまでが「取材に基づく事実」なのかってとこですよね。
ザクザクは飛ばしてる訳じゃないよ。山本一郎さんが売り込んで、その会社員さんがやった事を報道してるだけだよ。フジ産経としては2ちゃんねるたたきたいが、部数が減るのは困る。

そこで、産経新聞の媚びコラムにつながるという。
山本一郎君が売り込んだってのは、どこから出てきた情報なんですか?
毎日新聞の新年の記事で俺が取材した時も出たからね、この話。
これはネタでしょうね。2ch自体がネタからスタートしたんじゃないの。しかし今は敏腕記者の活躍など参考になることも多いので結構利用させてもらってます。頑張れ2ch!
ザクザクについて書いておいたよ。まあ、誰も書いてない事だけど、もう何ヶ月も当事者の皆さんの証言を聞いて来ましたから。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=318613430&owner_id=530685
>>11 御崎の兄。さん

日記読ませて頂きました。。。。うーむ、なるほど。。。

ただ、自分自身が裏取って確認した情報ではないので、自分としてはノーコメントとさせて下さい。。。。事態が良い方向へと進むことを望みます。
じゃあ、裏取ってくださいよ。wanwanさん、たかおんさん、東京kittyさん、山本一郎さんが仕込んだ数ヶ月のネタをずっと追いかけてた俺の身にもなってよ、今は情報が大事な時期なのに、ネットで偽情報ばかり流れてるのもどうかと思うな。
zakzak&その仕掛け人側が煽ったからこその今回の騒動ではあるのですが、最近の2ちゃんねるに顕著に増えて来た「ひろゆきが責任取るから俺達匿名で何書いてもOKだぜー」的な無責任な悪ノリユーザー対策も、今後は考えていかねばならないのかなぁという気もします。。。

でないと、また2ちゃんねるを潰そうという圧力が、形を変えて現れるだけではないかと

実際、根拠もない勝手な妄想が一人歩きしていつの間にか定説になっていることも多いっす(笑
それにしても、いくつかの閉鎖関連まとめサイトは酷いね。希望的観測しか書いてないし。ドメインネームの差し押さえなんかありえねえよ。という2ちゃんねる寄りの法律家の意見書いちゃうんだから、、、。弁護士なら裁判決定に従えという意見を出すのが普通。単に売名してるだけなんだよな。

んで、裁判決定に従わないものを、国際法の狭間のガイドラインの範疇で考慮してドメインネームをうまく取るというのが、攻める側の手だてなんだけどな。

マジで、相手の状況を希望的観測でごまかして、何を考えとるんだか。これ人を殺す戦争じゃないから血は流れないし、最後は和解になるんだけど、散々もてあそばれて、酷い協定を結ばされた上での和解になるんじゃないのかねえ。

ネタスレ立ててる間があったら、真面目に情報収集するサイトが欲しい所。
こんなコミュ作っておいていうのも何ですが、正直、「ドメインネーム問題はどうでもいい」と思われ

2ちゃんねるの資産はドメインネームではなく、「ひろゆきが体を張って守りつづけている匿名性が担保された巨大掲示板システム」にあるわけですから。守るべきはそこだと思います
公権力や企業の圧力、マスコミの商業主義などによって「これまで決して報道されなかった」情報を、2ちゃんねるが「匿名性」を誰にでも提供したことで、日の当たるところへ露出させた

それによって、日本に真の意味でのジャーナリズムが生まれたのは事実だと思うのです

ですが、マスコミは「私達は色々なしがらみがあって出来ませんでしたが、それを2ちゃんねるはやってくれました!」なんて意地でも書けませんし(笑)、また「匿名性の担保」によって生じる負の面の問題が生じているのは事実です

そこを少しでも良くしていく方法なりシステムなりを作っていかなければ、今後さらにマスコミ報道やら訴訟攻勢などネガティブキャンペーンが加速して、いつか2ちゃんねるが耐えられなくなる事態へと発展するかも知れません

2ちゃんねるは、企業に取っても、マスコミに取っても、「触れて欲しくない情報の宝庫」です。でも、それ言って攻撃したら、マスコミは自分達が叩かれますから、「2ちゃんねるはこんな誹謗中傷が行われている」と必死で負の面だけを強調して攻撃してくると思いますよ
ドメインネームはどうでもいいとか言ってる所が情報不足なんだよな。会社員らはアメリカのCourt Order出させる話までしてるよ。なぜ、そんなに情報収集能力が甘くて、そんなに自信持てるの?

弁護士らは売名でああいって、受け狙いの適当な観測を書いただけなんだからな。危機管理というのは最悪の予想の中で最前の準備をしておくことでしょ?

そもそも匿名性の担保の話の基礎とホイッスルブロワーの話は俺が西村との中国旅行の時に固まったの。

んな、先進的な話、当時も今もほんの数名しかわかんねーよ。先達から意見を拝聴するという姿勢がなくて、大本営の発表でわれわれはー勝利しているーとかいう情報収集体制?

これが現在の敗走を招いている訳なのだが。つうか、コミュニティ守ろうとか言うのもやはりネタか?
で、まあ、結構、深刻だよ。下記は軽い論調で書いてるけども。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=325304205&owner_id=530685

つうか、古今、戦争するにも和解するにも情報が一番大事な訳だが、誰もまともな情報を集めとらんというのが情けないよ。まだ、ネットの民意というようなものは育ってないみたいだのう。
ある頭の悪いまとめサイトの人間、ここに参加してない?なんか、画像を転載されて困ってるんだけど。どうやら切込隊長派らしくて、結局、それは間違っているみたいな感じでも書いてあるし。騙されてるよ、それは。でね、連絡先が無いんだわ。話し合いに応じてもらえないようなら、プロバイダに申告して閉鎖してもらう事にします。

1)反対取材をしてない2)無断の連絡なき転載3)話し合いに応じない、これは刑事でも民事でも十分に対応されちゃう要素になっちゃうよ。

モラルの無いユーザが増えたなー。
このスレでやっても目立たないので、新スレ(TOPIC)立てたほうが宜しいのでは?>御崎の兄。さん
目立つ必要はそんなに無いよ。情報通な人たちでいつも始末することだからね。で、新しい仮説だ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=331023434&owner_id=530685
いやあ、何となく気づいたけど、ある頭悪いまとめサイトの奴、ここ見てるわ。隊長などの情報かく乱に加担してるのは何故?バカはすっ込んでて欲しいんだよね。楽観情報が利敵行為と気づかない愚か者は正直邪魔だ、、、。
俺は10月から対応やってるから、ネタとしての洒落の書き込みは笑ってみてるけど、無駄な楽観情報と偽情報の流布は止めて欲しい所だね。井上トシユキさんなんかはほんとにストーカー被害にあってしまっているし、目崎さんも早稲田の学生さんなんかもそうで、殆どの人と俺は会ってて友達なんだよな。

10月には西村さんにはメールしているから。まあ、お母様から「ひろゆきのことを頼みます」と言われてる、まあ、口うるさいんで、一番、煙たがってるとは思うんだけどな。

でだ、まとめサイトが一番、今の所、ウソと真実を混ぜこぜにしすぎて酷いんだよ。スレとかに貼らなくて良いよ。スマートシステムの事はCOOは間違いないけど、精査するまで書くなよ。>まとめサイトの奴
で、最近はwanwanさん、俺だけ告訴するとか、プロフィール変えてるんだよな。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6312757

下記の話をしたら、告訴とか言い出した。
http://mixi.jp/view_item.pl?reviewer_id=530685&id=39903

アホや、まあ、法的な軍師の隊長が逃げたのは本当だろ。被害者としては同情するが、関係ない人へ多数攻撃してるのはまずい。それを批判されたり、法的な意味が答えられなくなるとすぐに告訴するとか言い出すんだもんな。

めんどくさー。
これに関して、多くの人が西村さんにメールしてる。まあ、俺もこないだ西村さんに会った人に頼んでおいた。

で、この件は、今日の朝から、東京地裁に行く人が居るから、そのうち、詳細情報が携帯メールに送られて来ます。

 会社員35歳Sの方はよく、情報かく乱をやるから、ちょっと、拡散させるのは待って欲しかったりするけど、どーせ、また、まとめサイトの奴らがいい加減なコピペとかしてるんだろうな。

> http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/
> http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/tanto/minji_tanto.html
> 原告 : 山本一郎
> 被告 : 西村博之
> 事件番号 : 平成18年(ワ)第28359号
> 事件名 : 損害賠償等
>
> 期日 : 平成19年1月29日月曜
> 東京地方裁判所 民事第7部 民事第713号法廷 (7階)
> 裁判官 : 山崎勉
> 裁判官 : 武藤真紀子
> 裁判官 : 成瀬大輔
> 裁判所書記官 : 藤巻賢 石崎由加
> 開始 : 14:30
> 終了 :
> 係名 : 合A通
> 事件進行状況 : 第1回弁論
ということで、防衛ラインは、まずは俺の所にもなりそうね。
下記の話をしたら、告訴とか言う画像の結果になった。
http://mixi.jp/view_item.pl?reviewer_id=530685&id=39903
期日簿確認終了、この情報は全て正確。山本一郎本体がやっと出て来たか、まんどくせ。

> 原告 : 山本一郎
> 被告 : 西村博之
> 事件番号 : 平成18年(ワ)第28359号
> 事件名 : 損害賠償等
>
> 期日 : 平成19年1月29日月曜
> 東京地方裁判所 民事第7部 民事第713号法廷 (7階)
> 裁判官 : 山崎勉
> 裁判官 : 武藤真紀子
> 裁判官 : 成瀬大輔
> 裁判所書記官 : 藤巻賢 石崎由加
> 開始 : 14:30
> 終了 :
> 係名 : 合A通
> 事件進行状況 : 第1回弁論
西村博之さん出廷しました。相手方、山本一郎さんは出廷せず、代理人の小倉秀夫弁護士のみ出廷。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛は2chを差し押さえから救う 更新情報

愛は2chを差し押さえから救うのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。