ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

白黒猫コミュの【東京都】助けを求めて頑張っているハチワレくん里親様探してます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
貴重なスペースお借りします。
素敵な里親様に巡り合わせて頂けますように…
【募集地域】
関東近県(都内から車で日帰り可能な範囲であれば、連れて伺います)
【仮名】
ちょびすけ
【性別/年齢】
男の子/生後3ヶ月ぐらい
【毛色/特徴】
白黒ブチ/毛は短いですがファサファサしています。
ガッシリした手足です。
【体重】
1.4kg(8月15日時点)
【募集に至った経緯】
7月24日未明、外からミャアミャアと小さな猫の鳴き声が聞こえベランダに出たところ、汚れた仔猫が声を張り合げていました。
こちらに気付くと、ヨタヨタしながら必死にすりよって来ました。
弱って助けを求めている様子でした。
ペット不可アパート在住なのですが見過ごす事が出来ず、迷った末に動物病院に連れて行き、保護しています…。
当初は風邪をひいていたようでぐったりしており、目ヤニだらけで目の周りの毛も生えておらず、鼻をたれていましたが、必死に生きようと頑張りました…!
8月17日現在、風邪もすっかり良くなり元気いっぱい、第1回のワクチン摂取も済みましたので、末永くかわいがって下さる里親様を探しております。
【性格・癖・注意事項など】
すぐにすりよって来てはペロペロ、喉をゴロゴロやってます。
もしかすると前にも人間に面倒を見てもらっていたのかな?と思うほど人懐っこく甘えん坊です。
トイレをすぐに覚えたお利口さんです。
沢山食べ、遊び、寝てます。
【条件】
・家族の一員として、生涯愛情を持って、この子の幸せをいつも願いながらお世話して下さること。
・完全室内飼いして下さること。
・適切な時期に去勢手術を行って下さること。
・必要に応じて、適切な医療を受けさせて下さること。
・ペット可住宅にお住まいで、家族全員の承諾が頂けること。
・身分証のご提示と、譲渡契約書へのサインにご同意頂けること。
【健康チェック結果】
●ワクチン:3種第1回済(8月15日)
●トイレ躾:済
●不妊・去勢手術:未
●血液検査:未
●駆虫:済
【連絡方法】
まずはmixiメッセージからお願い致します。

よろしくお願い致しします。

コメント(12)

追加します。
とってもかわいい子ですわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いします顔(願)
優しい里親様を探しておりますわーい(嬉しい顔)
ご縁を感じていただいた方のお問い合わせ、お待ちしております顔(願)
今日もイケメンなちょびすけくんです。
幸せを呼ぶ鍵しっぽですよわーい(嬉しい顔)
>>[004]

応援コメントありがとうございます顔(願)
運命の里親様、どこにいるのかな…
のどをなでなで、ゴロゴロ〜わーい(嬉しい顔)
人間を信頼しきってるちょびすけです。
ちょびすけくんの里親様、現在候補者の方にお問い合わせをいただくことが出来ましたが、まだ決まっておりません。
一時預かり受け入れ可能な方にもご連絡しつつ、ちょびすけくんが幸せに暮らせるように頑張りますわーい(嬉しい顔)
ちょびすけくん、昨日から里親様宅でのトライアル生活に入りましたわーい(嬉しい顔)
優しそうなご家族で、ちょびすけくんも安定して暮らせるのでは…と感じております。

ちょびすけくんと生活してきたこの1ヶ月少し、生きようと必死に頼ってくれた、そんなちょびすけくんを助けなければと、猫も人も頑張ってきました。

すっかりちょびすけくんとの生活が日常になり、うちにちょびすけくんがいないのは少し、いや、かなり寂しいですが…
正式にちょびすけくんを迎え入れていただけることに決まるよう、願っております。

応援していただいている皆様、本当にありがとうございます。
また続報をご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします顔(願)
ちょびすけくんですが、里親様宅での一週間を過ぎ、元気にしながらご家族の皆様にかわいがっていただけているようで、めでたく里親様宅の一員となりましたわーい(嬉しい顔)

今回、初めて仔猫を保護させてもらい、沢山の方に協力していただきながら、ちょびすけくんを助けることができ、とても感謝です。

皆様、ありがとうございます顔(願)
ちょびすけくん、いいおうちが決まってよかったですね。
うなぎねこさんもご苦労様でした。
保護していただたことに感謝いたします。
本当に良かったですね
うなぎねこさん
本当に本当にありがとうございます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

白黒猫 更新情報

白黒猫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング