ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「クソカメ」〜愛すべき駄機達〜コミュのクソカメ 手に入れたよ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここでは手に入れたクソカメを紹介するトピです。

あまりにもクソカメ条件から外れたカメラは消させてもらいます、あしからず。

コメント(2)

[FUJI FUJICA DL-20]


中野フジヤカメラのジャンクコーナーで発見、350円。
ジャンク品なので取りあえず買ってみて、電池を入れてみると動く動く。で今フィルムを入れて試し取りをしてます。

このあまりにも軽薄な赤はどこかイタリアの空飛ぶ豚か、あの三倍速の人を思わせます。

意外や意外、カメラのボデイは全部金属製でズシリと重く、手に持った感触はTC−1と違って薄っぺらい金属を使ってるので、昔の日本車みたいで、良し。クソカメらしく色々媚びを売る機能が素敵です。

なによりレンズを開けるときグルッと周囲部を回すアクションの無駄さ加減が、脱力させてくれます。

ストロボもちゃんと光ります、ただ感度設定がISO100と400しか無いため、現在ダイソーフィルムのKODAKGOLD200を使ってるので取りあえずネガですので、オーバー目に撮っておこうと100に設定してます。

明日とりあえず写真をパシャパシャとってこようと考えておりますので、また写真が出来上がったらレポあげます。
[FUJI FUJICA DL-20] テスト撮影


[左 電柱と空]空の色は濃い色が出ていて好感触、電柱のコンクリートの色は若干飛び気味だが、許容範囲。周辺光量不足はほんの僅かにあるくらいなので、面白みにも欠けるし、問題にもならない。しかしネガカラーで撮ったのだけど、独特の黒の暖かみがあって、すっごくいいね、ダイソーコダック。

[中 逆光押しボタン]ものすごいフレア!こ、こいつはフレアカメラか!と思いレンズに油膜が無いか調べるが、特にナッシンングフォー。きっとコーティングとかされてないんじゃないかって結論。しかしこの逆光フレア具合は使いようによってはいい感じが出せるお!出せますお!いいんじゃないでしょうか?

[右 逆光の木立]逆光なんだけど、意図的に太陽を木に隠してみた。非常に暖かい色合いになっている。色が暖かいのはダイソーコダックのおかげかもしれないが、独特のねっとりとした質感は非常に心地よい。



[総括]

このカメラは非常に良く出来たカメラである!
露出もピントもしっかり合うし、色も若干暖かいがしっかり出る、しかしなんといってもクソカメらしい顔を出してくれたのは、太陽光が入り込んだときの凄まじいフレアにつきるだろう。
このカメラフレアカメラ、クソフレアカメラの称号を与える。
パンパラカパカーン!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「クソカメ」〜愛すべき駄機達〜 更新情報

「クソカメ」〜愛すべき駄機達〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング