ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボニー・タイラー/Bonnie Tylerコミュの☆アルバム☆Free Spirit(1995)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アルバム☆Free Spirit(日本名:フリー・スピリット)
1995年発売

☆曲目☆

1.Nothing To Do With Love / ナッシング・トゥ・ドゥ・ウィズ・ラヴ
2.You're The One / ユーアー・ザ・ワン
3.Making Love (Out Of Nothing At All) / 渚の誓い
4.Given It All / ギヴン・イット・オール
5.What You Got / ホワット・ユー・ゴット
6.Bridge Over Troubled Water / 明日に架ける橋
7.Time Mends a Broken Heart / タイム・メンズ・ア・ブロークン・ハート
8.Driving Me Wild / ドライヴィング・ミー・ワイルド
9.Sexual Device / セクシュアル・ディヴァイス
10.Make It Right Tonight / メイク・イット・ライト・トゥナイト
11.All Night To Know You / オール・ナイト・トゥ・ノゥ・ユー
12.Forget Her / フォゲット・ハー
13.Two Out Of Three Ain't Bad / 66%の誘惑
14.Sexual Device (The Vari Mix) / セクシュアル・ディヴァイス



このアルバムでも前作に引き続き、懐かしい名前が作者に名を連ねています。

今回はジム・スタインマン。

そう、ボニーにとっては“恩人”ともいえる、伝説の?プロデューサーです。
コンビを解消してから約10年ぶりの再会で、このアルバムでは
No.3「Making Love (Out Of Nothing At All) / 渚の誓い」と
No.13「Two Out Of Three Ain't Bad / 66%の誘惑」がジム・スタインマンの
作品です。
ただ2曲とも、過去にジム・スタインマンが手掛けた曲のカヴァーで
新作ではないのが少々残念かな?(^^;
けど相変わらず?ジム・スタインマンの曲は長い!(笑


他にもいろいろな曲をカヴァーしているけど、しっかり“ボニー色”に
染まっているようにも思えます。

なおこのアルバムはドイツのイースト・ウェストに移籍しての第一弾で、
6組のプロデューサー・チームによる制作でした。


個人的には、ジム・スタインマンの2曲がボニーらしくて好きですが、
みなさんはどうでしょう??

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボニー・タイラー/Bonnie Tyler 更新情報

ボニー・タイラー/Bonnie Tylerのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング