ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コミ・セミNETコミュのSNSの今

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先頃SNSの利用状況についてアンケートデータが集計され、公表された。利用者数が800万人と急激に増加したミクシイ。今後の推移を注視し活用方法の参考にしたい。SNSに対する思い入れが先発組とお付き合いも含めて参加した後発隊でかなりの温度差が見て取れる。

SNSの利用、04年以前の参加者が最も活発、参加期間短い人ほど低調
2007年04月20日 18時00分

日経リサーチが4月20日にまとめたソーシャルネットワーキング・サービス(SNS)の利用に関するアンケート調査によると、2007年3月現在、SNS参加者のアクセス頻度は「週に5―7回」という回答が48.2%。「週に1回以上」では74.6%だった。
SNSへ参加した時期別にみると、2004年以前からの参加者は、65.7%が「週5―7回」アクセスしていると回答した。一方、2005年からの参加者でそう回答したのは52.7%、2006年からの参加者では45.2%、2007年からの参加者では44.3%と、参加時期が遅れるにつれ利用頻度が低くなる傾向がみられた。

また過去1カ月以内にSNSへアクセスした参加者に、日記の更新頻度を尋ねたところ、「週5―7回」という回答は12.6%。「週1回以上」は39.1%だった。日記の更新頻度も2004年以前からの参加者が最も高く、2005年以降の参加者と比べSNSコミュニティへのロイヤルティ(愛着)に違いがみられた。

調査は3月15日―3月20日の期間、16歳―69歳の男女を対象に実施した。有効回収数は5312。

関連情報
・日経リサーチのWebサイト http://www.nikkei-r.co.jp/

コメント(5)

オーチャンさん
SNSに対する思い入れが
「先発組と後発隊でかなりの温度差が見て取れる」
とありますが、要は基本的な価値観の相違からきていると思います。人生は「人との交流によって展開される」という実感を持っている人であれば、ミクシイは大いに活用するのではないでしょうか。
 私の実感はミクシイで信じられないほどの人との輪が出来てきています。私の場合は「生涯青春の会」というテーマを掲げていることも影響していると思います。オーチャンさんも『生涯青春」の輪の中で、大いに人の輪を広げてください。
SNSでの見知らぬ知己との出会いと会話は、聖書で言う『福音』のようにも思えますね。外から見れば、パソコンに向かい、キーボドをうつ姿は、昔のワープロで打ち込む「自分史」の書き込みと同じ光景で孤独のような情景にみえますが、SNSの登場で、毎日、独り言ではないメッセージのやりとりがあることです。
 以前の知人で、視力障害の方が、このミクシィで、どんどん描き込みをされているのに驚きました。その人を知る別な人に、どのようにして、毎日、彼がミクシィの書き込みをされているのかとたずねたら、パソコンの音声変換ソフトで縦横にミクシィをこなしているとのことです。
 そのころ、私も以前から市販されているワープロ文書を読み上げるソフト(私のマックでは「ドキュメントーカー」というソフト)でミクシィの描き込みを男女の声に変えてみてはと思ったことがあります。これは、本人の声ではありませんが、音声があるので、インパクトがあるとおもいます。パソコンでのテレビ電話もあるのですから、当人の生の声がでるミクシイも、技術的には可能だと思いますが・・・いかがなものでしょうか?熟考して文章化する方がいいというのもあれば、日常の、当人の味のある印トーネションでのメッセージの方が良い場合もあるでしょうしね・・・。
りゅうぞうさん
ンチャさんからパソコンを使っても会話の提案を受けていますが、私の方が技術的について行けないです。当面は文字を媒体とするコミュニケーションでお許しいただいています。
 ミクシイの会員がするのではなく、ミクシイの本部がそういう機能をいづれは考えてもらってもいいのではと思っているだけです。
りゅうぞうさん、
ミクシィでは、動画はすでにサービスしています。
ミクシィの動画を見たい場合は、図の「動画」をクリックすれば見ることが出来ます。
http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=4148163&video_id=171646

また、メッセンジャーやスカイプというのを利用すれば、何人かでテレビ会議が出来ます。これらの利用はすべて無料です。ミクシィをやりながらでも出来ますので、ミクシィにそういう機能をつけなくても良いほどだと思います。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13999435&comm_id=1703200

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コミ・セミNET 更新情報

コミ・セミNETのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング