ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

QOL〜QUEEN of the LiVE〜コミュのQOL7

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
QOL 7〜QUEEN of the LiVE 7

開催日程
1回目 11年6月04日(土)開演12:15
2回目 11年7月02日(土)開演12:15
3回目 11年8月28日(日)開演12:15
4回目 11年9月19日(月・祝)開演12:15
5回目 11年10月10日(月・祝)開演:12:15(投票最終回)
表彰ライブ 11年11月27日(昼・予)

会場:あさがやドラム
http://asagaya-drum.com/
出演:いしいりあ・菅彩香・櫻柚夏・続貴十夜・村上綾佳
料金:前売2000円 当日2500円(1ドリンク別途)
http://c.mixi.jp/qol
http://telegama.web.fc2.com/tlcqol.html

QOL7出場者

いしいりあ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3112731
櫻柚夏
http://ameblo.jp/yukayu822/
続貴十夜
http://ameblo.jp/tooya1089/
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5185515
村上綾佳
http://60.xmbs.jp/muraaya/
菅彩香
http://ameblo.jp/aya-bo02

☆ポイント振り分け
◎入場客…1人(2P) 招待除く
◎投票…1P〜3P (TOTAL 10点以内)
◎時間オーバー
*1分以内=-1
*2分以内=-2
*以下時間分だけマイナス
*14:30〜15:00=+3

コメント(11)

yuuさん、絵美子さんは出場辞退になりました
第一回目(11/06/04)結果発表

1位 菅彩香(31p)
2位 いしい梨亜(28p)
3位 続貴十夜(20p)
4位 櫻柚夏(12点)
5位 村上綾佳(4点)

いしい梨亜
・見ていて安心できるステージです。オーラを感じます。
・もっとエコーが欲しい。声もいいし、客ののせかたも上手い。
・細かい点を除けばきちっとまとまっているのでは。
・全体の進行がスムーズで歌の表現もよい。音が下がり目に聞こえるところが惜しい。
・アーティストさんって感じでした。しいて言うなら裏声がマイクにのると◎

菅彩香
・ファルセットが弱い。MCの掴みはOK。
・とりとめないトークが面白かった。
・歌のついたトークショーみたいな感じだけれど楽しかった。そばかすの表現が無理に歌っている感じがする。
・MC、キャラ(むしろ地ですか)が一番楽しかったです。時間オーバーは予定外だったとおもいますが次も楽しみにしています。
・自分の性格を理解しているのは良いですが、それだけではね。

櫻柚夏
・へきるさんとかマリ姉とか懐かしい。声に緩急があったのはよかったです。
・2曲目がすごくよかったです。口笛も素敵でした。1、3曲目はもうすこし歌いこんで欲しかった。練習中の曲は×
・ステージの上で練習中という意味がわからない。ステージの後ろに居過ぎ。
・歌の集中しすぎて客席に意識が向いていませんでしたね。
・声が可愛い。顔が上向きすぎ、口笛は良かった。

続貴十夜
・息遣いに余裕がない。動きが単調。
・「3つの自分を見せる」といいながら曲調が3曲とも同じでは。
・良くも悪くもココというところがない。
・終始歌声が安定していた。
トップバッターおつかれさまです。全体的に安定していたけれど力が入っていたかな。次はのびのびと歌って欲しい。

村上綾佳
・もっと歌いこんで。
・論外。次に期待。
・歌詞がほぼ飛んでしまったのが残念。初ライブだから仕方ない面もありますが。
・初ステージおつかれさまでした。自分が口にしたことを忘れずに次回頑張ってください。
・んー、次に期待。

その他
・はる彦くんがますますアホに!
・先輩のステージを見るといいよ。
・槙野さんのMCがわかりやすかった。
・初ライブがQOLというのはちょっとリスクが大きいかもしれないです。
・くじ引きでトリがいりあちゃんだったのはよかったです。
・柚木ちゃんのステージは貫禄があった。
・金欠…レベルがかなり落ちましたね。評価に値しません。
・全体的に言えることですがステージを平面としてイメージしている感があります。ステージは平面ではなく空間ですよ。小さくまとまりすぎです。
・今回も様々な出演者様で今シーズンも楽しみです。みんなそれぞれが自分のスキルを見つける、伸ばすつもりで前向きに頑張ってください。
ライブ、イベント、歌を楽しむことを忘れないで下さいね。
QOL7#2 結果発表

7月2日QOL7結果発表です

今回は続貴欠席で4人で行われました。
結果は以下のようになります。アンケート感想と併せてご覧ください
http://telegama.web.fc2.com/tlcqol.html

不参加 続貴十夜
・来い!!
・欠席残念です。
・キャンセル多いですよね。他の活動が忙しいようなら歌をやめたほうがいいですよ。
・お休みは残念。

4位 櫻柚夏(20点)
1.帰ってこいよ
2.だって大好き
3.ホームワークがおわらない

・高音の伸びと声は良い(1曲目)。お腹から声が出るとさらに良い。可愛い曲よりかっこいいほうが合いそう
・全体に弱気な感じが見えるのと歌中の動きが中途半端なのが気になる。
帰ってこいよはもう少し演歌してほしかったですが、1曲目と3曲目の声の出自体は良かった。OPからちゃんと居てください。
・腹筋にもっと気合入れてみたらよさ気ですよね。(演歌)
・帰ってこいよとか推せるね。
・声がきれい。演歌は意外性があって◎。もう少し声が大きいほうが○。振り付けや歌をもう少しオーバーにしても良いと思う。少し中途半端
・上々。前回からさほど変化なし。テーマをもってきたのは良いと思う。
・1曲目はよかったと思う。残り暗すぎ。土曜の昼からつらい。
・着物風の衣装だったからそれをもっと生かしてほしかった。
・イントロ十分な長さがあったので登場より先にオケがかかった方が効果的におなりますね。フェードアウトも打ち合わせが出来てたら…。遅刻は気をつけましょう(笑)。
・歌い方に自信をもたないと、伝えたいことも伝わりませnっよ。
・遅刻はダメです。選曲もパフォーマンスもよかったですが遅刻でマイナス1です。

3位 村上綾佳(21点)
1.イエローパンジーストリート
2.放課後オーバーフロー
・MCを堂々とできていること、前回と違い歌詞の飛びまくりが無いのはいいが歌が音程を外しすぎ。好きな歌と人前でお金を取って歌う歌の区別はつけてほしい。
・コールのときの元気は良い感じ。歌のときにもうちょっとこちらに目線がほしかった。
・まずはQOLのスタートラインに立てたことにおめでとう。潜在能力が高そうです。
・前回に比べるとよく仕上げてきました。全体からすればまだまだですが。
・出場しようという勇気は認めるがステージ出るレベルではない。
・ドンマイ。
・前回の失敗をよく修正したと思う。よく声も出ていた。
主旋律をもう少し正確に追えると良い。
・かわゆす
・楽しそうにMC出来てるので歌のときにも感じられるとよくなるとおもいます。伏見がちなのも勿体無いですよ。
・伏せ目がちなのが気になった。他の方のステージを見て勉強
・書くこと無いな〜
・マクロスなら「星間飛行」のほうがよかったかも。
いしい梨亜(48点)
OP.Goodbye tears
1.空へ
2.白いカイト
3.翼はPresure Line
・上手いです。みせかたも歌も発声も。とても。何よりも安定していてとても聞きやすいです。
・客への向かい方、テーマでまとめられたセットリスト共に良い。私事ですが戦局がツボです。
・つぼをおさえてますね
・前回よりやや爆発力に欠ける。メドレーは全体的な印象を薄めてしまう。選曲によるけれど。
・全体的に良かったと思う。2曲目が少しだれちゃうかな。
・白いカイトが良いですよね。
・声が凄く通っている。振り付けも迷いなくてOK。客への振りも良かったです。曲紹介は曲の間でないほうがよかった。
・曲間の盛り上げはできていますが、曲中における客席のあおりがもう少しできるようになれば。
・1曲目からかなりストライクな選曲でした。かなり完成度が高いです。
・安定してるし声でてる。安心して聞けます。自分に合う曲がわかってる。
・安定感はお客さんも安心するので一番の武器になりますね。白いカイトでもってかれました。持ち時間のビハインドも1,2曲目を繋げることでしっかり取り戻せてました。むしろテンポが出てよかったです。ラストもしっかりきまっていたと思います。

菅彩香(48点)
1.OS-宇宙人
2.パレパレード
3.恋愛サーキュレーション

・見た目とトークは良いと思う。テクノポップで誤魔化さず、バラードとか歌ってるのを聞いてみたい。
・全体の流れは楽しかったです。曲中にミスしても笑わないように歌をもう少しがんばってください
・ハシリ気味だからオケをしっかり聞いて落ち着いたらいいじゃない。
・前回より堂々として見えました。首相の貫禄。日本語ちょっと弱いですね(笑)。
・チャレンジ精神ありありでGOOD!
・無難にまとめてきてはいますね。20分はあるのですから4曲はいけたとおもうのですが。
・相変わらず、彼女のトークは会場を味方にする。時間を気にするのは良いことですね。
・振り付けは完璧。振り優先で少し歌が小さくなったのが残念。MCが天然すぎておもしろかった。
・アイドルみたいだった。歌とトークのバランスが良かった。
・クオリティがあがっていて良かった。
・あえて厳しいことを書くと決め曲がほしかったかなぁ。チャレンジ続きで終わってしまうと少しさびしいです。1曲目の雰囲気がとてもあってて可愛かったです。あれは菅さんならではですね。衣装も生かされていたと思います

ということで同率一位となりました。おつかれさまでした。その他の感想も掲載しておきます

その他
・ミンナノオウエンカにハモを入れたりのアレンジは良いがそれ以前に歌詞をちゃんと覚えて!
・こういう連動ライブは続けて出ることが大事なので十夜ちゃんの欠席は残念です。
・個人的に歌だけだったらいりあさんに10点全部あげたい
・進行がグダグダなのはいつものことだけど今回は酷いと思う。
・言わなくていいことを言ってしまうほうがグダグダ感をあおってるのかな。前半は点数をつけるのが辛い。
・MCさんの点数欄は(以下略)
・照明演出がもう少し曲にあってると良かった。
・そーりが人心を掌握しつつあります。

春原いのり
1.夏気球
・いのりんのMCが優しい感じでいいです。
・いのりさん可愛い!!
・春原さんは相変わらずきれいな歌い声をしてますね。・
・歌が上手いんだからライブに出ればいいのに。
・春原さんのポポロ、アコースティックスでも聞いてみたい。

千羽
1.タナトス
2.さそり座の女
3.牛乳特急便
・月神ちゃんの雰囲気が大分可愛くなっていました。
・世界観があって楽しかった。元気そうでなによりです。
QOL7#3 集計発表

第三回目のQOL集計結果発表です!!

1位 いしい梨亜 41P
2位 菅彩香 40P
3位 櫻柚夏 22P
3位 続貴十夜 22P
5位 村上綾佳 11P

アンケート結果

☆続貴十夜
・お帰りなさい。曲のレパートリーがもっと増えるといいですね。
・おかえり。
・ところどころ音がずれるのが勿体無い。カサブタはよかった。
・カサブタはもう少しメリハリが欲しい。聞かせるだけでなく、客席と楽しめる曲も欲しい。
・滑舌が良く、聞いていて心地よかった。
・ちゃんと出てきてから期待できますね。前より笑顔減ってません?
・元気のある声でよいと思います。あと笑顔があるといい。
・まぁまぁの出来だと思いますがもう少し客席に意識を向けましょう。
・1曲削って前回のことについてきちんと話したのはよかった。当たり前のことだが大切なことだとおもう。
・続ける意思表示をきちんと出来たのはまず良しとしましょう。表情からも真剣さが伝わりました。後はその気持ちが歌でも表現出来たら良かったかな…
『カサブタ』より一曲目の方が歌いこなせてます!次はぜひあれを笑顔でっ(山口あい)
・ショートカット似合っています。MCは頑張ろうネ。ステージをもう少し広く使えるといいとおもいます(薫子)

☆櫻柚夏
・曲のコンセプトがよかったです。マイクの使い方に難あり。
・服が可愛いけど柚夏ちゃんにはもっと違うのがいいかも。アニソンOK.トークは何を言いたいのかわからない。
・変化が見られない。
・歌い方と曲のイメージが一致していてよかったと思います。
・前回の演歌からメルヘンとジャンルが幅広く次回に期待が持てる。
・選曲はあっていると思う。もっと動けると○。
・最後の方の声の乱れと高い音の不安定さを感じた。もう少しステージの前の方に。
・"鈴"と言えども楽器です、侮ってはいけません(笑)
一曲目だけなら良かったのですが、持ちっぱなしはどうかなぁ…動く度にしゃんしゃん鳴ってしまいます。特に三曲目はせっかく手の振りを交えた表現だったのに、油断すると鈴が鳴る…残念っ。一定レベルまで歌えてるので、次のステップにどう上がるかではないかと…(山口あい)
・MCはまず自己紹介から。もう少しはっきりしゃべりましょう。いろいろな意味でメリハリが欲しい。(薫子)

☆村上綾佳
・関ジャに歌うととても生き生きしてますね。
・しゃべりが早口でな何を言ってるのかわからない。歌のとき、声が何を言っているかわからない。
・回を追うごとに成長しているのが見て取れます。課題は多いと思いますが。
・音程の外れすぎなのが相変わらず。歌詞とびも目立つ。
・言い訳はいいわけ?今度は予備を持ってこよう。
・もっとボイトレしましょう。
・テンパリすぎ。もう少し落ち着いたほうがいい。趣味の話もいいがもう少しお客さんの反応を見て。
・衣装良かったですよ、メガネ…じゃなくてツナギ(笑)
好きな歌に取り組む、という点では間違ってません。
ただ、あれは原曲キーなのかな?男性声で表現をするのは、普通に歌うのよりも難易度がずっと高いです。好きなら特訓するか、自分のキーで練習に取り組むのもきっと苦じゃないはず。頑張って〜。(山口あい)
・最初から言い訳するのは×。衣装や選曲は面白いと思いますが、難しい曲を選びすぎかな。(薫子)

☆いしい梨亜
・構成、テーマ、相変わらずソツがないですね。慌しいほどではないですが、もう少しゆとりを。
・曲が本当にツボです。体調がよければ。
・トークでディ○ニーの話で「ねずみ」といわないほうが言い。
・ノリのよい曲でテンポよい4曲でした。トーク短めで20分の構成はよかった。
・声に無理を感じる。FIRE系のセットリストに歌声がついてこれていない。
・声が細くて残念。もっと力強いと◎。特にMCは時間を考えよう。
・途中で息切れしていましたね。全体の構成を考えたほうがいいかと。
・体調がよくない中頑張ってました。
・『射手座〜』のロングトーンの後の笑顔は観ていて清々しかったです。
悔しい気持ちもあるかもしれませんが、僕は堂々としていて欲しいです。
ライブはいつも万全の体勢で迎えられるとは限らない(万全でいたいですが)、その中でどう対応するか、それだってとても大切なことです。
得意曲で声が出なくなっても、即座に間奏で水を飲む判断が出来る…僕も見習いたいくらいでした。(山口あい)
・安定感がある。もっと大きく動いた方がかっこいいと思います。(薫子)

☆菅彩香
・着物似合いますね。そーりお疲れ様です。
・歌のとき、まちがえたと言わないほうがいい。
・いつも以上にトークに切れがあった。歌詞とびが残念でした。
・衣装がよかった。トークは面白いが夢中になりすぎるので20分が活かしきれてなかった。
・着物の崩し方が様になってました。声質を使っていい感じになっってました。歌詞とびはひさしぶりですが…。
・低音は迫力あってよいと思う。トークが楽しい。
・選曲そのものは悪くないのですがトークを気にしすぎるのはいかがなものかと。
・明菜と百恵はよくあっていた。衣装もよかったです。
・気負いを感じさせないステージは持ち味…ですよね?(笑)楽しませる意識が感じられました。で、それが出来るならってことで歌に注文を…。
ボーカルは、必ずしも伴奏のビートで歌わなくてもよい場合があります。ビートは身体で感じつつ、倍の拍で歌った方が心地よく届けられることも…
練習の段階でハマってないとこが分かると思うので、そういうときは色々試してみて下さい。(山口あい)
・その衣装でなぜDESIREがないのだ(笑)。何にしてもいろんな意味で酷い(爆)。(薫子)

その他
・金欠中学のまじめな馬鹿馬鹿しさに感動しました。期待します。(ほめ言葉です)
・吉富さん面白い。時々素に戻るなよ(笑)。アガペーズ好きです。ミンナノオウエンカはちゃんと歌おう。
・オウエンカが酷すぎ。
・ステージの後方に立って歌っている人が何人かいました。自信が無いように見えるので立ち位置にも気を使いましょう。
・OPでみんなで出るときがトークぐだぐだ。くじについてはじめて来る人にはなんなのかがわからないのでくじについて話をしたほうがいい。
・上位二人のスタイルの違いが面白いです。ライブは、しっかりとした歌が真ん中になきゃだめだし、要素はそれだけではないので。
歌が一定のレベルに達したらそこからは、どこまでも追究してもいいし、追究しながらも別の武器を磨くのもいいと思います…時間の使い方に差が出るのはそういうところからなので。
下位のメンバーはもっと表情に気をつけてみてはどうでしょう?歌がよくても無表情では伝わらなかったりします。もちろん無表情を売りにするひともいらっしゃいますが、ハイレベルな表現なので相当な覚悟が要ります。
緊張しちゃうのは誰でも一緒だし、覚えてきたことを再現したい気持ちも分かります。
けれど、ちょっとした表情の変化があれば、表現を大きく飛躍することがあるということの方をむしろ意識して欲しいです。
順位なんかどうでもいい(笑)のでステージを楽しんで下さい。成長したもん勝ちです!
(山口あい)
・「歌いたい歌」と「歌える歌」は別だということに気づきましょう。もっとステージを広く使って大きなステージングをした方がいいと思います。……自省をこめて書いておきます。(薫子)


細かい集計は以下に掲載しています
http://telegama.web.fc2.com/tlcqol7point.html

次回は以下のようになります。
OP:菅綾香(1曲)
1.村上綾佳(15分)
2.続貴十夜(15分)
3.桜柚夏(15分)
4.菅彩香(15分)
5.いしい梨亜(20分)
QOL4#4 集計結果

1位 いしい梨亜(82P)
2位 菅彩香(48P)
3位 櫻柚夏(39P)
4位 続貴十夜(35P)
5位 村上綾佳(13P)

http://telegama.web.fc2.com/tlcqol.html

<アンケート>
村上綾佳
・前回見たときよりも良くなっているのですが、まだ思い切りが足りないと思う。もっとおもいきりやっていい。
・もうちょっと歌もMCも自信持って欲しい
・少しずつ成長はしているとは思うがまだまだドラムよりaliveに向いている。
・ボイトレしてくださいね
・表情がかたかったのでもっと楽しく歌えばいいとおもった。
・あせらずに話すとよいかもです。
・AKBっぽい
・まだまだレッスンがほしいね
・MCも歌も声がこもる。もっと前で歌おう。踊るならもっと大きく動こう。
・もう少し全体の底上げをしてほしい
・徐々にステージが形になってきているがもうひと頑張り欲しいかな
・緊張していたとしても表情がかたく、楽しそうに見えません。そのような状況では観客は楽しめません。
・振りをやるならもっとしっかり動いたほうがいい。ダラダラやるくらいならやらないほうがいいと思います。
・音程とれてないこと気づいてますか?

続貴十夜
・他の方と違った選曲が印象的でした。ステージひとつを繋がったものと考えて衣装に統一性をもつといいかも。
・良くも悪くも普通かなという感じ
・キレがない気がします
・歌声に張りがあった。十夜ちゃんの本来の実力が出ていたと思います。
・ふりふりにも挑戦してください
・ふりおおきくしても良いかもね
・異なる楽曲が聴けてよかったです。グロウアップ可愛かったです。
・MCが自分の趣味に傾きすぎたのが残念。歌については思い切りも良かったので好印象です。
・歌は良くなってきてると思うがもっとステージを広く使おう。
・音程にもう少し気をつければ良くなると思います
・歌は上手いと思う。#5ではマドマギのコスがみてみたい。
・ひぐらしよかったです。元気で笑顔が可愛かったです。
・変わり映え無い衣装ですね。…衣装?私服?ですよね。
・歌始まりの歌はきりのいいところから入るか、カウントを入れましょう。
たとえばグロウアップなら「(君のこと)私のこと…」みたいな。

櫻柚夏
・なんだか泣けた!!
・バラード系のしっかり歌うのは合ってる
・声量も歌も良かったです。強弱つけるとなお良い。
・好きな曲だった。高音ののびがよかった。
・声質を掴んできてますね
・もっとかわいい服を着たほうがいい。
・マリ姉が聞けるとは思いませんでした。うれしかったです。曲がうろ覚えでノリきれなかったことが悔やまれます。
・かなり考えた選曲でしたが良い感じでしたよ。ダンスが苦手な印象があるので歌い上げ系あってるかも。
・バラード曲がしっかり決まっててよかったです。MCも安定していて聞きやすかったです。
・最後の楽曲マッチしていて良かったです
・歌に表現をつけようとする努力は見えるけど、きちんとした表現にはなっ
ていないのでがんばっって欲しい。
・盛り上がりました。歌詞をがんばって。
・レパートリーが広いので幅広い活躍が期待できます。
・自分に酔いすぎててお客さんが置き去り。
・目をつぶる見せ方はいいけど、つぶりすぎはNG!


菅彩香
・B'zとか歌って欲しい。
・上手かったです
・MCの時間減らしてもう1曲うたってはどうかと思った。
・せっかくの歌唱力なので歌に集中したステージを見てみたいです。
・トークに逃げてる感が少し残念でした。
・歌は上手なんですが、少し乗り切れないところがあるのが残念。MCが少しグダグダになったのが残念。
・少しずつらしくなってきましたね
・トークがいいですね
・マニフェストは守ろうよ(笑)
・今回も舌好調でしたね。歌は毎回コンセプトを変えてますが無難にこなしてますね。
・そーりの魅力はトークでもあるが#5では歌をじっくり聴きたい。
・せっかくのノリのよい曲なので曲中ははじけて欲しい。
・みんながわかるネタでMCをするのはいいと思う。
・歌詞を覚えましょう。滑舌悪くて詞が聞き取れないです。
・前回の昭和はすごくよかったけどなぁ。
いしい梨亜
・かわいい!!
・モモーイがよかった。
・久しぶりに見て楽しかった。
・かわいい曲が歌いきれてなくて残念。ワンダーモモーイはもっと低い声をがんばらないとです。
・ついに本気を出したかな?
・知ってる曲が多かったのもありますが、楽しかったです。少し歌詞がとんだのが残念でした。
・歌は良い感じです
・可愛くてよかったで。
・えげつない勝ちにきましたね。まぁ勝負ですからね。
・歌はさすがの出来。2曲続きは少し無理したのでしょうか。息が切れていましたね。ゲストと比べるとステージの使い方がまだ甘いかも。
・歌が素敵でした。モモーイ感動したよ!かわいかったー!
・言葉が出ません。ステージと観客の一体感が素晴らしかったです。
・いつもの声色と全然違ってて良かった!!
・やりきってるのが流石です。唯一安心してみれます。


その他
・めちゃ楽しかった!!初めてだけどきてよかったです
・ゲストのパフォーマンスはさすが。ゲストあとの出演者は評価が辛くなるかも。
・かせさんの印象が強く、そーりの印象が薄くなったのが残念だった。
・QOL7はソーリvsいしいさんの展開になってきているので連続にしてほしかった。
・金欠中学面白かったです。
・かせさんのパフォーマンスはとても良かったです。さすがはゲストで呼ばれた方でした。
はじめてみましたがとてもも楽しめました。
・かせさんは流石だと思いました。QOLメンバーも学ぶところが多いと思います。
りんごが印象的でした。良くも悪くも(笑)
・かせさんQOL出たくないらしいですがかせさんがでたら他のメンバーが集まらないと思います。
・チャリ通ネタは毎度ながら面白いですね。栞ちゃんはいつもの栞ちゃんでした。
・柚夏ちゃん、十夜ちゃんの頑張りがよかったです。
・ミンナノオウエンカはあと一息って感じです。
・ミンナノオウエンカは最後までにちゃんと歌えるようになろうね。まじで。
・金欠中学さんふたりのズボンの裾を直してください。
・ワイヤードマイクを使ってる人の配置的なものが気になりました。コードが近いほうをつかうのが安全かと。
・歌詞を間違えたときの上手いごまかし方を覚えてください。
・オーラの無い人が多すぎる!!ステージに上がったら自分から出てくる空気を大事にしてください。
・ステージに立つのに初心者も上級者も関係ないと思います。
初心者だろうが上級者だろうがお客さんは「お金を払って見に来てる」ことを忘れないでください。
・無駄なMCが多すぎる。MCをたくさんするならそれで楽しめるものを。身内ネタはやめたほうがいいと思います。
・練習してきてるんだなって感じる人とそうで無い人の差が激しいです。
全員がもちろん練習してきてるとは思うけどそれがわからないステージばかり。
・感想をもてあましている人はせめてリズムに乗れてるツーステップをしてみたらまだマシになると思います。
・オケのガイドメロディー気にならないんですか?カラオケに来てる気分です。
・見た目に気を使ってください。メイク、髪型、衣装、体型……etc。
・みなさん、自分の歌を録音して聞いてみてください。滑舌、言い回し、癖、
…たくさん弱点がわかると思います。自分の声がどんなものなのかわかったら、自分に合った歌もわかってくるはず。
・「歌える歌」と「歌いたい歌、好きな歌」は違います。原曲キーが合って無いなら、キーを変えて歌うとか、どうしてもキー変更が嫌ならカラオケ行ってください。
・「ステージに立つ」意識をもっともっともっと持ってください。
・衣装も「着ればいい」ものではないはずです。
・いろいろな曲をこの企画で試してみるのが良いと思います。(今更ですが)
・最後のMCがグダグダ。段取りを決めてください。
・テーマ曲も相変わらずグダグダ。いい加減覚えてください。
・映像を撮って、自分の姿をしっかり見てみてください。映像なら姿、動き、歌…全部いっぺんにわかります。
QOL7#5結果発表!!

1位 いしい梨亜 61P
2位 菅彩香 47P
3位 続貴十夜 39P
4位 櫻柚夏 34P
5位 村上綾佳 12P

アンケート感想

村上綾佳
・ピンクのTOPS可愛かった
・声が出きっていないのが残念
・歌いたい曲と歌える曲は違うと思うのでもう一度その点について自分に合った選曲をするといいとおもいます。
・ステージに立ったらプロもアマもないということを考えて。選曲、発言に注意してください。
・最初から言わなくていいことを言うな。背伸びせず自分の歌える歌を見つけて歌おう。
・歌はもっと練習してほしい。歌詞がほとんどとんでいるのはどうかとおもう。
・ボーカルに必要なのは歌詞か音程か声量かパフォーマンスだと思いますがそのどれもが中途半端。どれかでもあればスコアが付けられたのですが。
・振り付けを頑張っていたが音程が気になった。
・歌詞とリズムをもう少し頑張ったほうがいいですね。オケのガイメロはないほうが。
・歌以外では最初のころより成長していると思うがライブに出るには早すぎたと思う。
・声量、自信、余裕がもう少し…
・第一回のステージより格段に良くなっってる。他の出演者に追いつくには音程の取りかた(特に高い声)の改善が必要です。
・曲のタイトル、アーティスト名を聞いた時点であなたには無理だと思いました。自分の歌を客観視して下さい。聞いていて苦痛です。
・MCで言い訳を言うのはやめた方がいいです。気づいてない方に対してマイナスになっちゃいますよ。歌いたい曲を歌えばいいのではなくて歌いこなせる選曲をしましょうy。お金を払って見に来てくれるのですから。

続貴十夜
・明朗な歌い方に好感が持てる
・声量があって聞きやすいですが、声量があるだけにマイクをもう少し離したほうが聞きやすい声になると思います。MCも面白かったです。
・オリジナルはこれからガンバです
・MCが面白かったです
・MC良く頑張っていたと思う。リラックスできるともっとよくなる。
・声量はあるが音程がいまいち。生き生きとしている様は良かった。
・声量は凄くよい。抑揚があればもっとよい。
・女子高生の衣装だったのでスカートはもっと短くしたほうがいいと思う。
・歌うまーでMCが面白い
・もっと自信をもってステージに立とう
・「そして僕にできること」が聞けて満足です。トーク冴えてましたよ。
・ただなんとなく歌い、なんとなく喋ってるという印象しかうけません。何かひとつ売りをつくってください。
・MC仕切り頑張っていて好印象でした。お話し上手ですよね。告知がいっぱいあるならフライヤーを作ればいいと思いますよ。声は凄くキレイ。曲調がみんな似ていて残念。右手でリズムを取る(ステップを踏みながら)癖が気になりました。

櫻柚夏
・今日の柚夏さんはとてもカッコ良かったです。メッセージ性があったのもよかったと思います。
・テニプリなつかしかったっす
・ロックな曲をやるならロックなステージをしてほしい。ただ歌うだけのロックほどつまらないものはない。客に歌い聞かせるなら目を伏せないでほしい。
・声がよいです。低音は珍しい。
・目を瞑るのはいいけど、瞑りっぱなしはよくない。
・声の出は安定している
・最後に男装は冒険だと思うがよかった。
・いろいろと惜しい。声は出ているので音程と安定感を身につけると尚よい。
・ステージはもう少し広く使うといいと思います。歌は良かったです。
・台詞をいれるなど冒険が出来ていた。
・落ち着いた雰囲気ではあったが大逆転でトップになるぞーの意気込みは感じられなかった。
・発声が安定している。低いキーまで頑張って出せてます。お客様に盛り上がっていただきたいならステージの中で自分が盛り上がっている(力がはいっている)ところを見せなければいけないと思います。2曲目は歌でそういう気持ちが感じられました。
菅彩香
・声がちょっと篭り気味
・可愛かった。面白かった。
・今後に期待
・声が本調子じゃなかったのは残念。もっと派手にねは好きな曲なので嬉しかったです。
・歌によってばらつきが多かったのが残念です。マイクの持ち方が悪くて声が籠っていた。
・キーが合わない歌は無理に歌わなくても…。菅さんは歌わなくてもトークでいいと思います。あとはマイクの持ち方かな。
・歌唱はまずまずルックスがいいのでもっとアクションをオーバー気味にしてみては。
・安定感があってよかった。声が枯れてたのが勿体無い。
・萌え萌えな歌聴きたい
・歌詞がしっかり出ると爆発力に繋がると思います。
・ソーリらしさが出たステージでよかったけどOPと本編と2度の出演の機会があったので衣装は変えてほしかった。
・鼻声がひどい。体調管理はきちんとしてください。歌声と歌い方に癖が強いので自分に合った歌を歌を選ぶようにしてほしい。
・マイクのヘッドを持ってしまい、声が籠るのが残念。ガイドメロ入りのオケはやめたほうがいいと思います。ガイドメロどおりに歌えてないと目立っちゃいますよ。トークは面白い。曲ごとにイメージを変えられるのは素敵ですね。

いしい梨亜
・歌い方、選曲が秀絶である
・「夢=DREAM」がテーマなら三人時のdreamの曲を歌ってほしかった
・初めて参加しましたが、すっごく歌上手でした。
・ボーカルは最高
・今回はセトリ、パフォーマンスとも期待以上でした。メッセージ性もしっかりこめられていました。
・コールに負けて歌詞とびなどありましたが、今までの成果が見て取れる内容でした。
・本当に歌うまいっス
・歌唱は文句なし。ステージ全体を使ってのパフォーマンスはさすが。高い声での盛り上げ方も流石。
・歌の線が細い。もっとお腹から声を出せるようになろう。最後にキメテた歌が一番酷い。
・テーマ、イメージカラーの設定など意気込みが突出している。選曲も自分に合わせすぎずお客に媚びすぎず良かった。
・前回のステージより今回のステージの方が素直に楽しめました(3曲目まで)
・抑揚、声量、安定感がありよかった。盛り上げ方も上手で良かったです。
・テーマが決まっているのがわかりやすくてよかったと思いました。sea of dreamsがとても良かったと思います。ちょっと緊張が見えるステージでしたね。そこが残念。
その他
・5人の中で本気で優勝を狙っていたのはいしいさんだけだった様な気がした。それはフライヤーの充実度でもわかると思う。ソーリはトークや衣装など楽しめたが優勝に対する欲に欠けたかな?と思う。ある意味天才かも。櫻さんは「帰ってこいよ」がよかった。続貴さんは小さくて可愛いのでコスプレが似合うと思う。村上さんはもっともっともっと練習しましょう。
・オケのガイドメロディは消して!!
・今期のQOLメンバーは全然成長が見えなくて残念。一部の人は成長どころか回を重ねる毎に酷くなるとか。
・今までのQOLは一人二人全体を引っ張っていける人が居たけど今回は居なかったのは残念。集客はいいけど実力はQOLの中でもレベルが低かったと感じました。
・これから評価されるライブはないと思いますが常にお客さんに見られてる、評価されると自覚して頑張ってください。
・ミンナノオウエンカ一度は成功させようよ。
・各出演者共にある意味「らしさ」が出ていたステージだったと思います。全員良かったと思いましたがりあちゃんはその上を行くステージを見せてくれました。今回のミンナノオウエンカは一番良かったです。
・開始当初のほかの客の野次で少し空気が悪くなった。
・誰でも参加できるのはメリットでもあり、デメリットだと思います。出演者の審査はある程度していかないと今後このライブのレベルがどんどん下がっていくとおもいます。
一応お金をとってるのでカラオケレベル、もしくはそれ以下の状態での出演は少しどうかなと思います。
・5名とも最後は歌詞をちゃんと歌ってとばすことなくプロとして(お金とってるんだから)きっちりしたライブを見せてください。プロ意識なさすぎ!
・意識の差が今後の活躍に影響するのはメンバー同士気づいていると思います。皆さんよくがんばってきたと思いますので、ますますしっかり練習してください。次回の手作りライブしっかり魅せてください。
・たとえ自分のお客様が一人も居なかったとしても(いらっしゃればなおさら)お客様はお金を払って自分の大切な時間を割いてステージを見に来てくださっているわけですから自分のステージに自信を持ちましょう。お客様に見て頂いて見苦しいステージになっていませんか?お客様からどんな風に見えているか、お客様の存在を意識してステージに上がれますか?(MC含む)客観的に自分を見れるようになると自分にできることたくさん見つかると思います。
・菅さんがSTAFFに持ち時間の残りを聞いているのが気になりました。あれってアリなんですか?
・曲終わりはきちんとポーズをつけたり、そういうこときちんとするとメリハリが出ると思います。なんとなく始まってなんとなく終わる感じに見える曲が多かったです。
・みんな歌詞の間違いをすごく気にしている印象がありました。もちろん間違えないようにきちんと覚えて練習してくるのが大事ですがそれでも間違ってしまったときもそれをお客様に気づかれないように歌をとめたりしないで対処できるように練習するといいと思います。個人的には作詞してでも歌うほうがお客様の印象が良いではないのかとおもいます。歌詞を間違えて止まってしまって歌いなおしたり自信がなくて声が小さくなってしまったりというのが目立っていたかなと思います。
今まで回を重ねる中で出演者みんなが作ってきた信頼関係とか絆とかそういうものが見えました。やっぱりQOLっていいですね。


総合順位は…

5位 村上綾佳 61P

4位 続貴十夜 118P

3位 櫻柚夏 127P

2位 菅彩香 214P

1位 いしい梨亜 260P

以上となりました。いしいさんおめでとうございます。
みなさんもおつかれさまでした。
さて次は公式ライブ最後の表彰式となります。みなさんの作るライブ、たのしみにしましょう!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

QOL〜QUEEN of the LiVE〜 更新情報

QOL〜QUEEN of the LiVE〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング