ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボランティア募集!コミュの【PPP】吉祥寺ピースウォーク/ボランティア募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めて投稿させていただきます、成蹊大学3年の杉浦と申します。
私は、積極的平和プロジェクト(Positive Peace Project;PPP)という学生団体に所属しています☆

=積極的平和プロジェクトって?=
積極的平和プロジェクト(Positive Peace Project)、通称PPPはミレニアム開発目標(MDGs)目標1の達成のために、さまざまな活動をしている国際協力団体です♪

ミレニアム開発目標(MDGs)とは、先進国と開発途上国の代表者たちがともに協力しあい、貧困のない世界を実現するためのグローバルな8つの目標です。
2000年9月の国連ミレニアムサミットで採択された「国連ミレニアム宣言」に基づいて、これまでの開発目標が統合されました。
貧困問題や教育、医療など分野ごとの数値目標を定め、2015年を期限として実現を目指しています。

目標1 とてつもない貧困と飢えをなくそう
目標2 みんなが小学校に通えるようにしよう
目標3 ジェンダーの平等を進めて女性の地位を向上させよう
目標4 子どもの死亡率をさげよう
目標5 女性が健康な状態で妊娠し、子どもを産めるようにしよう
目標6 HIV/エイズ、マラリア、その他の病気が広がるのを防ごう
目標7 環境の持続可能性を確保しよう
目標8 世界の一員として、先進国「も」責任を果たそう

現在PPPでは、9/18(土)吉祥寺ピースウォークの参加者を募集しており、また、10/2、3(土日)の国内最大級の国際協力イベント、グローバルフェスタJAPAN2010の準備をしています★


---★以下、転載、転送大歓迎★---

☆吉祥寺ピースウォーク☆
〜とてつもない貧困と飢えをなくそう〜

学生有志団体、「積極的平和プロジェクト」(Positive Peace Project;PPP)が贈るキックオフイベント!
世界には満腹を知らないまま、一生を終える子どもがいます。
貧困をなくすために、みなさん立ちあがってみませんか?!
(詳細は下記URLにてご確認ください。なお、当イベントは、国際協力センターJANICと連動して行い、STAND UP TAKE ACTIONキャンペーンを母体として行われます。)


♪参加者募集♪

日時:9月18日(土)12:30〜19:00

場所:成蹊大学

対象者:高校生以上40歳未満の青年層

定員:70名

参加費:¥300(バッチ代)
当日は参加者のみなさんにバッチをつけてウォークしていただきます。
参加費はつり銭のないよう、当日、受付にてお支払いください。

参加申込:1.お名前
     2.生年月日
     3.ご所属、ご職業
     4.連絡先(E-mailアドレス)
1〜4を記載のうえ、peacewalk.20100918@gmail.comまでご送信ください。

締切:9月11日

詳細案内:http://plaza.rakuten.co.jp/pppjapan/
     (PPPブログ・こちらのURLにてご確認ください。)
     http://www.janic.org/more/mdgs/
     (JANICホームページ)
     http://www.standup2015.jp/index.html/
     (STAND UP TAKE ACTIONホームページ)

主催:学生有志 積極的平和プロジェクト(PPP)

後援:社会福祉法人 武蔵野市民社会福祉協議会

協力:成蹊大学 学生ボランティア本部(Uni.)

お問い合わせ:積極的平和プロジェクト(PPP)
       成蹊大学3年 杉浦 壽一
       E-mail pppjapan@gmail.com
       URL http://plaza.rakuten.co.jp/pppjapan/
         http://volunteer.lantecweb.net/php/org_search.php3?oid=30375&mode=full
         http://volunteer.lantecweb.net/php/info_search.php3?mode=one&id=30390

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボランティア募集! 更新情報

ボランティア募集!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング