ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンチ ニチイ学館コミュの退職について教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立て失礼します。
私は今月末でニチイを辞める予定の者です。
3年前、委託契約を結んでいる総合病院のスタッフとして入社しました。
不満はいくつもありましたが、我慢して今日まで働いてきました。
去年の夏ごろ、急に呼び出され
『雇用形態が委託じゃなく、派遣になるから』と言われ
その時『派遣は最長3年しか同じ場所にいれないから』と言われました。
いきなりですよ?
そして、今月末で期限の3年を迎えます。
来年度の委託は、入札に負けてとれなかったですが
私は任期満了と言う事で、4月から今の勤務先と直契約で雇用される事になりました。
そろそろ雇用の手続きを始めるみたいで、病院側から
履歴書と身分証明証と年金手帳を用意するように言われたのですが
どこを探しても年金手帳が見つかりません。
ニチイが入社してから退社するまで持っているものなのでしょうか?
自分がしまい忘れてる気もするのですが、返されてない気もして…。
ニチイを辞める事は先月、リーダーとFMに話してあるのに、
退職届の事などまったくふれてきません。
ニチイってつくづく嫌な会社だなと思いました。

乱文ですみません。

コメント(22)

>ちゅーさ。さん
コメントありがとうございます。
ちゅーさ。さんが退職に関して言われないのは
たぶん今の病院で委託契約されているからではないでしょうか?
私は、今の勤務先に派遣された日からさかのぼって3年間と言われたのですが
労働者派遣法とやらで「今の持ち場に」3年しかいれないみたいです。
委託として契約し直せば、同じ病院内で
違う持ち場には入れるみたいなのですが・・・。
ニチイの退職ではなく、派遣先が満期終了で退職という感じです。
ややこしくてごめんなさい。
>葵花さん
コメントありがとうございますexclamation ×2
やはり、手続き?が終わったら返されますよねあせあせ
実はまだ見つからないので、再交付してもらいましたあせあせ(飛び散る汗)
提出するまでに見つかればいいのですが…
どこにしまったか思い出せなくて、困ったものですバッド(下向き矢印)
ニチイで常勤・パートにかかわらず、3年以上ニチイで働くと退職の時に『組合員感謝金』がもらえますわーい(嬉しい顔)
申請期限が、退職届が受理された日、または非組合員の範囲への就任日から1ヵ月以内ですexclamation ×2
ニチイは、退職の手続きがかなり遅いのでダッシュ(走り出す様)『組合員感謝金』がもらえなくなる可能性があるので、自分で労働組合に連絡して事情を話せばもらえます。
私は、3月末に退職したのですが未だ退職の手続きはしてないので、一昨日労働組合に連絡して事情を話したら、『組合員感謝金』もらえることになりました
手(チョキ)
> フーミンさん
書き込みありがとうございます!
感謝金は退職して1ヶ月半ぐらいで届きましたexclamation ×2
…が、まだニチイに籍はあるみたいであせあせ
3月分の給料明細ももらえてないし
(元同僚が催促しても返事が来ないそうですあせあせ(飛び散る汗)
(給料は振り込まれてました)
辞めたあてつけにもらえないのかと、周りでグチっています。
はじめましてほっとした顔
入社4日にして激務で体調を崩し、退職を考えております。
このままでは死んでしまいそうなので…
こちらを拝見すると、退職を申し出てもなかなか辞めさせてくれないそうですが、そんな時みなさんどうしてますか?
労働組合に訴えた方はいますか?
東京に引っ越す♪と強調して退職届出すことができましたわーい(嬉しい顔)すぐ東京で仕事探すつもりなので離職票などいらないのですが退職時に組合からでる慰労金は会社で手続きしてくれるのですか?支店に行くことできないと組合に直接掛け合った方が確実ですか?
> みりさん
私は入社7年目ですが周りの退職者で有給休暇が使えなかったという方は知りませんよ。
大丈夫だと思います。
組合は直接掛け合うべきです。
ただ会社への不平、不満などについてはヘルスケアに関しては拠点の方針などでセンター長に返り討ちにあうので組合に直接掛け合っても無駄です。退職の延期などデメリットなので自分で消化したほうが無難です。離職率が高いため、会社は首が回っていませんからね。
私も弱音を吐きたい。
が残る人達を私は守っていければと思います。限界まであせあせ

ではみなさんお疲れ様でございました。

またもし機会がございましたら一緒に仕事がしたいです
一気に労働基準監督所か法テラスに駆け込むのが安全そうですね。
違法性をちらつかせて、さっさと退職させてもらうのがいいのでは。
ニチイの数少ないいい所は有給消化をちゃんとしてくれる所だと思います。

私は体調の問題で就職してから1年半ずっと週3の勤務をしていました。派遣でクリニックです。ニチイの数少ないいい所のもう1つは、こういう雇用形態の仕事をちゃんとあてがってくれる所です。でも、それも最初だけexclamation ×2

2番目に勤務した派遣先から契約終了前に打ちきりを言い渡され、3番目に勤務した所は委託で、週3で1年位は勤務して欲しいと言われました。でもいい加減ニチイが嫌になってきて辞めるつもりだったので、2番目の勤務期間が終了するはずだった3ヶ月だけ勤務しますと強めに言って、その先の事はまた考えますという事になりました。

でも勤めてみたらとてもいい職場だったので元々勤務してもらいたいと言われていた1年勤めていいかと思いその旨を伝えると、『3ヶ月で辞めてやる』と言ってたのにコロッと意見を変えたから頭にきたのかなんなのか、途端に横柄な態度に出られ、『派遣法が変わって委託業務が難しくなった』とかなんとか言われて異動させられそうになりました。

で、紹介された新しい職場ですが、物理的に通えなかったので断りました。したら、なぜか引き続き3番目の勤務先に勤めていい事になりました。

何それ?って感じでしたが、私はそこを続けたかったからグッと押さえました。

しばらくしたら私の病気が再発し、入院で1ヶ月お休みする事になりました。復帰した後の事がものすごく心配でした。

月の半ばに退院したんですが、支店に行くと(その際もアポを取ったのにも関わらず営業が不在で30分位待たされました)今月いっぱいは今の勤務先、来月からは異動してもらうと言われました。まぁ、1ヶ月も休んでしまったのにクビにされなかった(ダブルワークしていたバイト先はクビになりました)だけありがたいと受け入れました。

それで、来月からの勤務先はやはり週3で、病み上がりだから無理のないように探しますと言ってもらえたので、2週間前にまた支店に来るように連絡しますと言われました。

しかし、1週間切っても連絡がこないので連絡すると、衝撃の宣告をされました。『引き続き今の勤務先で働いて下さい。ただし、週1になります。ちなみに9月からその日は午前診療になるので、そのつもりで。』一緒に勤務している人(2人形態です)が4週6休で休まなきゃならないので、その穴埋めの為だけに入れられる訳です。

食べていけません。もちろん、ものすごい文句を言いました。話が違う、ちゃんと仕事を探してくれると信じてたのに、など…でも、仕事がないの一点張り。呆れて電話を切りました。

でも多分、『ニチイだから』仕事がないんだと思います。ニチイって評判悪いし、すごく高いって話を聞きました。他の医療事務の派遣を見ると、けっこう仕事があるように見えました。しかも、保障とかもきちんとされている。ニチイみたいに法に触れるか触れないかのギリギリなんてないし、意味のない研修もありません。

私はニチイって、強い人には弱く出て弱い人には強く出る人が多いように思います。だから、営業に会う時はいつも臨戦体勢で挑みます。なんだかんだ、うまく丸め込もうとしてきますから…でも、やりすぎたから仕事紹介してもらえなかったのか?とも思わなくもありません。

営業次第で生活かかってきます。前の営業さんが素晴らしかったから、なおさら今の営業が嫌で仕方ありません。

今は療養中なので週1で我慢してますが、月末には派遣会社に登録して仕事を探すつもりです。ニチイで勤務日に指定されてる日に不都合を感じたら、スパッと辞めるつもりです。

まぁ私の場合は、『週1で9月から午前診療で、食べていける訳ないですよね?』って立派な言い分があるので辞めやすいとは思いますが…。

でもその年金手帳の件は、ちゃんとしておいた方がいいと思います。ニチイは、信用出来ない会社です。何かされなくても、放置自体が立派に労基の範囲内だと思います。労基は行って相談するだけであとの事は全部やってくれるらしいので、とりあえず行ってみてはいかがでしょうか?

何か、自分の愚痴も練り込んでしまい、あまり参考にならなかったかもしれませんがあせあせ(飛び散る汗)長文失礼しました。スッキリしましたあせあせ(飛び散る汗)
> kyonさん

自分は4年働いて、5000円でした。
3月下旬から、障害者枠でパートで入って、
皆さんが言うような激務ではないのですが、1日の殆どが返却カルテのチェックや片付けしかさせてもらえません。この作業で毎日立ちっぱなしなので、足が痛くて仕方ありません。
私自身普段の生活では歩行には何ら支障がありませんが、こう立ちっぱなしの仕事ばかりでは悪い方の足が堪えてきます。昨日はしゃがめなくなりました。
障害者枠で1日立ちっぱなしなんて考えていませんでしたし、
研修の時もカルテ一気に沢山重いの持てる?とは聞いてきたので、分割して運ぶから大丈夫ですとは答えましたが、1日立ちっぱなしの仕事だという説明は受けませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

まだ入って1ヶ月ほどですが、体も辛いし、遠くまでの研修や勉強会でこの低賃金なんで辞めたいと思っています。
こんな理由で入ってまだ1ヶ月で辞められるでしょうか?
辞める場合の退職届って自分で書くのではなく、規定のものがあるのでしょうか?

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンチ ニチイ学館 更新情報

アンチ ニチイ学館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング