ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

通訳案内士は民間外交官!コミュの通訳案内士試験<新合格者講習会>申し込みのコメント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
通訳案内士試験<新合格者講習会>申し込みのコメント

●合格発表前ですが、絶対に参加したいのでフライングで申し込みをお送りします。
通訳案内士の仕事をする為の準備と、実力を上げていくためになすべきことについて、お聞きしたいと思います。
通訳案内士を取り巻く環境が大きく揺らぎ始めている中で、どのような気持ちでスタートラインに立つべきなのか、植山先生の率直なご意見を聞かせて頂ければ嬉しいです。
また、通訳案内士の関連団体等、入会すべきかどうかについてのアドバイスも宜しくお願い致します。

●まだ合格通知は届いていませんが、先行して講習会を申込ませていただきます。
先生に模擬試験を受けさせて頂き、少し自信を持って当日に臨むことができました。
模擬試験のおかげで合格したと勝手に思い込み、また、定員に達する前にと思い申込ませていただきます。
当日を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

●2次試験直前の模擬面接では大変にお世話になりました。
どうもありがとうございます。今後ともご指導のほどお願い申し上げます。

●特に聞きたいことは、今後、通訳案内士の仕事をする場合の、協会や県庁(役所)等の、情報や仕事の打診などを得られる組織の情報、通訳案内士の新人に、有用なHPやウエブサイトの情報などです。

●2次試験の合否はまだわかりませんが、申込みます。
いつも受験生を支えて下さり本当にありがとうございます。

●10年余前のドイツ語受験、合格、昨年の英語受験に際し大変お世話になりました。
特に聞きたいことは、業界の状況、これから受験する方への助言になるような事項です。

●マラソンセミナーは1科目5千円で3科目分購入、何度も何度も観ました。2次試験対策の模擬面接にも1度、迎賓館に伺いました。
就業規則(労働契約)でアルバイトが禁止されている会社に勤める会社員です。最初は土日でガイドの仕事を行いたいので、上手く始めて仕事の幅を広げていく方法などをお聞きしたいです。。
特定の会社に関する否定的なコメントにより、先生に身の危険が及びませんように。いつも心配です。

●特に聞いてみたいことは、通訳案内士崩壊の詳細とこれからこの資格がどのようになっていくのか。
二次試験直前セミナーを受講しました。

●毎度、有益な情報提供をありがとうございます。昨年は仕事があり参加できなかったため、今年はぜひ出席させていただきたいと思います。
仕事の取り方についてお聞きしたいです。

●元ハロー生徒です。合格者動画に出演しました。昨年11月末、中津山恒先生のセミナー参加しました。今年5月に61歳になります。教員から足を洗い、専業として挑戦しようと考えています。

●昨年は模擬面接等、色々お世話になりました。おかげさまで合格していると思いますので、新合格者講習会に申し込みさせて頂きます。
お聞きしたいことは、「本当に」「職業」として通訳ガイドになるには、です。

●ワンオペお疲れさまです。いつも先生の温かいご指導、ご支援に励まされております。
今回も講座をしていただけるということで貴重な機会をありがとうございます。当日のお話、とても楽しみにしています。

●メルマガ読者です。
「日本的事象英文説明300選」の愛読者で、9月7日に新宿で開催された二次試験対策の講習会に参加させていただきました
何とかギリギリで合格できました。すべては植山先生のおかげです。一次試験直前の重要項目のリマインド、攻略英語リスニングをご紹介いただき、スーパー高校生の動画で、「300選」に回帰することに気付かせていただきました。詳しくは合格体験記でご報告させていただきます

●特に聞きたいことは、仕事の取り方、業界の裏話です。
昨年4月に受験を決意し、マラソンセミナーのDVDを購入(後に半額返金してもらいました)。以来ずっと!本当にただただ感謝です。先生、本当にありがとうございます!!!

●植山先生
先程官報のサイトで合格を確認することが出来ました。うれしいです。
取り急ぎ2月8日の研修会に参加したく、お願い申し上げます。合格体験記はゆっくり書かせて頂きます。先生のご指導に深く感謝しております。
ようやく節目を迎えました。もっと能力を高めたいという気持ちも強くなっています

●植山先生
おかげさまで、合格することができました。ありがとうございます。新合格者講習会への出席を申し込ませていただきます。

●今回が初めての受験でしたが、一発で合格できたのは、1次試験、2次試験対策とも、ハローの教材に出会えたことが勝因だと思います。遠回りすることなく、ポイントが絞られたその内容は、私にとって、遠くに見える灯台のようでしたが、それを信じ目指してきた結果、見事に港へ到達することができました。ありがとうございます。
合格したといっても、まだまだ力不足だと思っています。ガイドの現場で必要とされるレベルといったあたりをうかがえればありがたいです。

●10年程前に会社勤め中、ハロー通訳アカデミーに通学していました。昨年度再受験。第二次口述試験セミナー、直前対策セミナー、模擬試験等受講。
第二次口述試験準備は先生のセミナーに参加してそれのみに集中したおかげで効率的な勉強が出来ました。
特に聞きたいことは、営業の仕方です。

●植山先生
大変お世話になっております。官報を見たところ、合格していました。
先生に模擬面接で的確なご指導をいただいたおかげです。今年もだめかなあと弱気になった時期もありましたが、模擬面接で先生に「このままいけば合格します」とおっしゃっていただけたことが心の支えになりました。深く感謝しています
下記のとおり講習会に申し込ませていただきます。特に聞きたいことは、合格後にするべきことです。
これまでお世話になったささかな恩返しとして、受付ボランティアをさせていただければ幸いです。

●植山先生
お世話になっております。通訳案内士、無事に合格しました。植山先生との出会いがなければ、今回の合格はなかったと思います。
無料の2次試験対策に2回参加させていて頂きました。12月の忘年会にも参加させて頂きました。
少し遅くなるとは思いますが、合格体験記は絶対に書きますので、よろしくお願いいたします。
新合格者講習会に参加したいと思いますので、下記のとおり申し込みます。よろしくお願いいたします。

●9月に第2次口述試験対策特別講演会に参加し 大変 助かりました。

●2007年度横浜校の生徒です。2007年以来、植山先生のメルマガはずっと拝読させていただいてきました。
この度合格できたのも植山先生の励まし、的確なアドバイスがあったからこそです。有難うございました。
特に聞きたいことは、具体的な仕事についてです。

●イタリア語で合格しました。
HP等で色々情報をいただき、おかげさまで合格できました。来年度は英語も受けたいと思っています。
特に聞きたいこと:英語以外の言語でも各団体の研修会に参加した方が良いのでしょうか?

●スペイン語合格者です。
知らない事ばかりなので、色々と教えていただけるのを楽しみにしております。
特に聞きたいこと:仕事の取り方

●2013年にDVDを購入。今回の2次試験にあたり、(無料)模擬面接を2回していただきました。
特に聞きたいこと:先生のアジェンダでカバーされています。特に登録の仕方から基本的なところをお聴きしたい。
この2年間大変お世話になりました。今後ともよろしくお願い致します。

●模擬面接の際は、本当にありがとうございました。
今回の試験で、晴れて、合格することができました。多くの教材や、情報を提供してくださった植山先生には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。そして、通訳ガイドとして、気持ちよくスタートがきれるように、きちんと準備をしていかなければ、と思っているところです。今回の講習会では、様々なお話をうかがえれば、と思っています。宜しくお願い致します。
特に聞きたいこと:
(1)仕事をいただくまでの具体的な流れについて。
(2)通訳団体との関わり方と研修制度について(特に、最近成長してきているGICCSに興味があるのですが、実際のところ、どうなのでしょうか。先日、説明会に参加したところ、JTBとのパイプもあるそうで、優秀な方には、JTBの研修会にも紹介します、とおっしゃっていましたが。
(3)それぞれの旅行会社の特徴について (大手と中小それぞれのメリット、デメリットについて)

●大変お世話になりました。おかげさまで合格出来ました。
ハローの教材で試験勉強、セミナー等参加しました。
特に聞きたいこと:具体的な仕事の取り方、経験の積み方など
合格体験記については、追ってお送りします。

●植山先生の導きがあっての合格だと思います。ほんとうにありがとうございました!
詳細は、合格体験記で記載させていただきます。
講習会に参加して業界を理解したく、どうぞ宜しくお願いいたします。
特に聞きたいこと:現状の需給バランス、ガイド料相場、具体的な仕事の取り方・・・など

●2013年に英語の1次試験&2次試験のCD&DVDを購入したほか、2014年にセミナーに2度参加。2次試験の直前に模擬試験を受けさせていただきました。また、色紙プレゼント(馬年)に当選しました。今回は、最後の4日間は本当に勉強しましたが、それ以外は思ったように時間が取れなくて、うれしいとともに今回ダメだった人たちには申し訳ない感じです。
特に聞きたいこと: 通訳案内士としてどのような勉強をしていけばいいのか。

●Facebookでたまたま先生の記事を読み、色々教えて戴きたく思いました。
よろしくお願いします。

●合格しました!!!
ハローとの関係:メルマガ、DVD購入、2次試験対策講座受講、1次試験問題送付しました。
ちょうど一年前、受験を考えていた時に、ハローのホームページを見つけ、これなら私でも独学で何とかなるかも、と思い受験を決めました。
歴史が大の苦手だった私を歴史好きにしてくれたのは、ハローのDVDのおかげです。しかも、2カ国語受験という愚かなことにも挑戦し、何度も挫折しそうになりましたが、試験前にほぼ毎日のように送っていただいたメルマガのおかげで、何とかやる気をキープできました。
2次試験は、スペイン語はそこそこの手ごたえがありましたが、英語は下らぬミスを連発し、試験官の質問にも答えられず、不合格確実と諦めていました。
今は、合格発表を見たところで、まだ信じられません。ハロー無くしては、絶対に無理でした。本当にありがとうございました。
詳細は別の合格体験記を書いて送ります。
それから、メキシコ旅行の動画も拝見しました。子供たちのスペイン語ものせていただいて、ありがとうございました。普段は先生のゆっくりとしたスペイン語しか聞いていないので、いい勉強になります。それにしても、今の日本のイメージは、もう漫画、アニメなんですね。これからは、クールジャパンの勉強もしないといけませんね。何せ漫画喫茶とかメイドカフェとか行ったことが無いので。
それでは、講習会で先生の元気なお顔を拝見できるのを、楽しみにしています。

●Facebookをフォローさせていただいています。
・メルマガも購読させていただいています。
・「300選」のCDをプレゼントしていただきました。
・第2次口述試験対策模擬面接2014年11月21日(金)15:00を受けさせていただき、その感想文を提出致しました。
・第2次口述試験後、迎賓館での打ち上げに参加させていただき、受験レポートも提出致しました。
特に聞きたいこと:仕事の取り方、通訳案内士にお奨めの資格、「優秀な通訳ガイド」を目指せ!などにとくに関心があります。

●メルマガ読者、9,10月のセミナー、11月の模擬面接、忘年会参加者
一次試験、二次試験ともそれぞれ三カ月という短期間の準備で一発合格出来ましたのも、ひとえに植山学院長のお導きと「ありえへん」ハローの教材無料提供のお陰です。
プロの通訳案内士として自立し業界で活躍することで、植山学院長への恩返ししていきたいです。
今後ともどうぞよろしくご指導お願い申し上げます。誠にありがとうございました。
特に聞きたいこと:
・新人研修のお薦め団体(JFGが良いとのコメント拝読しました。JGAは別としてその他はどのような評判でしょうか?食い物にされるって、JGAでしょうか?)
・仕事の取り方・・・いずれも先生の御講演を拝聴すればいい範囲と思います。
久しぶりに先生のエネルギッシュなお話を聞きたいです!!

●メルマガ愛読者。以前、「300選」をいただきました。
通訳案内士に関する情報が少ないため、分からないことだらけです。報酬の相場等も含めて幅広く業界に関する情報を教えていただけたらと思っています。よろしくお願いします。
特に聞きたいこと:営業方法、Web広告、よくあるトラブル等

●一次試験は、公開されている動画を利用させていただき、無事合格しました。
特に聞きたいこと:通訳案内士団体について

●植山先生
おかげさまで合格しました!2月8日の講習会申し込みます。よろしくお願いいたします。

●フランス語で合格しました!
植山先生
独学で合格できたのはハローの教材のお蔭です。ハローに巡り合わなければ、受験すら考えなかったと思います。本当にありがとうございました!
模擬面接の際は便宜を図っていただき、ありがとうございました。また、二次試験後の懇親会でも大変お世話になりました。お陰様で、合格致しました。
新合格者講習会に参加致したく、申し込みをします。
特に聞きたいこと:仕事に結びつく営業方法

●学院長植山 源一郎先生
メルマガ会員の○○と申します。
いつも貴重な情報をお送りいただき、感謝申し上げます。
特に、最近のメキシコ旅行記は興味深く拝読いたしました。
さて、小生、お陰様で今朝の官報で、平成26(2014)年度試験の合格を確認しました。
本試験への挑戦は初めてであり、昨年夏の1次試験対策以来、先生の貴重な情報ならびに勉強方法などを参考にさせていただき、有難うございました。
2次口述対策は、拙宅が井之頭線沿線で先生のゲストハウスと至近距離にあるものの、他用の都合などで参加機会はありませんでしたが、関連するメルマガ情報(特に動画)は大いに役立ちました。
登録後も引続き、よろしくご指導のほどお願い申し上げます。
特に聞きたいこと: 仕事の獲得法について

●旧生徒、メルマガ読者、書籍購入etcでお世話になりました。
無料テキスト、無料面接ありがとうございました。おかげ様で合格できました。

●メルマガ会員、「300選」、DVD一式購入しました。
本当に、本当に、先生のお陰で合格できました。ありがとうございました。
はっきり言って、実力でなく、運で合格したようなものです。ハローのありえへんサービスで合格の為の勉強教材に出会わなければ絶対に1発で合格できません。口述試験も悲惨な感じで、東京オリンピックがなかったら、絶対落ちていたと思います。しかし、合格をいただけた。これからは資格の名を汚さないようより一層ますます研鑽を積み、立派なガイドになりたいと思います。

●メルマガ読者、教材利用者です。
退職後の仕事として考えていますので、まずは業務内容を勉強します。今は合格の喜びに浸っています。
特に聞きたいこと:講習会の内容に含まれているので、特にありません。


●DVD教材を購入させていただき、また模擬面接もご指導頂き、ありがとうございました。
いつもブログを拝見させて頂いております。貴重な情報をありがとうございます。まだ参加可能でありましたら、光栄でございます。
特に聞きたいこと: 総合旅行業務取扱管理者の資格も取得しておりますので、旅行とガイド業を中心に起業しようと考えております。注意すべき点やご指摘などありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

●随時、追加します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

通訳案内士は民間外交官! 更新情報

通訳案内士は民間外交官!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。