ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

通訳案内士は民間外交官!コミュの<訂正のお知らせ>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<訂正のお知らせ>
昨日、<私の履歴書>(私の英語人生)を公開させていただきましたが、多くの読者の皆様から<励ましのご感想メール>をお寄せいただきまして、この場をかりまして深く御礼申し上げます。
しかし、私の文章(下記)の甘さからあらぬ誤解を与えてしまったようです。(汗;)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(昨日のメルマガからの引用)
日本経済新聞の最後のページに、「私の履歴書」というコーナーがありますが、今回、恥ずかしながら、<私の履歴書>(私の英語人生)を公開させていただくことにいたしましたので、お暇の時にでもご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本経済新聞の最後のページに、「私の履歴書」というコーナーがありますが」は、あくまで、<私の履歴書>(私の英語人生)の前振りであって、<私の履歴書>(私の英語人生)は、私のメルマガ、ブログ向けの単なる「自前の作品」です。
日本経済新聞に掲載されるものではありませんので、ここに、誤解を生むような文章を書いたことをお詫び申し上げます。

●<私の履歴書>(私の英語人生)のサイト:
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/918899c68f851393394880563f30b413

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ハローの第二ホームページ>のカテゴリー変更について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ついでながら、<ハローの第二ホームページ>であるgooのブログのカテゴリーにつきまして、再度、大変更を実施しましたのでお知らせします。
例えば、2014年度受験対策関係の記事を、第1次対策5本、第2次対策1本の計6本に分類し、知りたい情報に速やかにアクセスできるように改良いたしました。
http://blog.goo.ne.jp/gu6970

━━━━━━━━━
このブログの読み方
━━━━━━━━━
15のカテゴリーごとに内容を整理して掲載してありますので、ご自分の関心のあるカテゴリーをご覧ください。( )内の数字は各カテゴリー内の記事の数を示します。
記事の内容は、随時、更新して、常に、<旬の情報>をご提供していきたいと思っています。

受験者の皆さんには、このブログだけで合格できるすべての情報を集約し、現役通訳案内士の皆さんには、通訳案内士の社会的、経済的地位向上に必要な情報のデータベースを構築してゆきたいと思っています。

●ごあいさつ/<私の履歴書>(2)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/11b8534fe810ba04255aadc328bcaae4

●受験対策教材の無料ダウンロードコーナー(3)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/bee220460756338dc856233ed98983ec

●2014年度第1次試験対策(英語)(3)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/1977a25d1c5cac372c3e0f65e8acefd5

●2014年度第1次試験対策(全外国語)(1)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ae7eec6132c7898e61f1fb61e9c7c1d4

●2014年度第1次試験対策(日本地理)(1)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/025b697722bfd3c99a94f93c8bc9c43c

●2014年度第1次試験対策(日本歴史)(1)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/13d79dde1595fae3d8f2003077de9946

●2014年度第1次試験対策(一般常識)(1)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/190e19f3ae043270bab51ed771f8d89d

●2014年度第2次試験対策(全外国語)(9)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/34a7b98dbef1b7c1c42d58ec0d900686

●合格祝賀会(9)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/f8250ba11ee75e6570d8f35ffbf6a083

●<ハローの受験対策教材>のご案内(1)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/22745077fd15ce67b29ed036cd427567

●何でも質疑応答コーナー(4)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/1de4a807b833e1b9ba2a0cf106f55969

●合格体験記(10)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/a8ad7ef5199efb807f9c59c5e4424891

●通訳案内士業界の問題点(28)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/205d9d64395041166aee0c1cfeb425e7

●通訳案内士の歴史(2)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/b1f983ace556bb4dcb519bf6f7ed7e2e

●日記(921)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/50b41959fcef2e0227b4f8bc12b5a5ae

以上

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

通訳案内士は民間外交官! 更新情報

通訳案内士は民間外交官!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。