ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

通訳案内士は民間外交官!コミュの通訳案内士(通訳ガイド)試験<1次試験直前総まとめ>(28)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
通訳案内士(通訳ガイド)試験<1次試験直前総まとめ>(28)
●今日の格言(後藤新平)
よく聞け、金を残して死ぬ者は下だ。仕事を残して死ぬ者は中だ。人を残して死ぬ者は上だ。よく覚えておけ。
●<日本地理>(28)
頻出川・滝名(3)
筑後川:大分県・佐賀県・福岡県・熊本県の4県を流れる九州一の大河。
利根川:日本最大の流域面積を持つ川。長さ(322km)は信濃川に次いで日本第2位。
最上川:山形県。日本三急流のひとつ。
吉野川:徳島県。上流に大歩危・小歩危の峡谷がある。紀ノ川上流の奈良県側も吉野川というので、注意が必要。
頻出湖沼名(1)
阿寒湖:北海道。まりもで有名。
●<日本歴史>(28)
写真問題に出題されそうな文化財(8)
慈照寺東求堂同仁斎:住宅建築様式「書院造」の代表的遺構。違い棚や明り障子が特徴。
竜安寺石庭:15個の石の組み合わせと砂利を敷き詰めただけの枯山水庭園。
大徳寺大仙院庭園:多数の石組みと白砂で構成された枯山水庭園。名前から大庭園を想像するが、これが実に小さい庭園。
大徳寺唐門:聚楽第にあったものを移築したもの。全体を覆う華麗な彫刻が特徴。
西本願寺書院:華麗な障壁画と天井格間の絵で有名。
●<一般常識>(28)
重要時事用語(3)
iPS細胞:さまざまな細胞に変化する可能性を持つ「人工多能性幹細胞」のこと。
ラムサール条約:水鳥などの生息地として国際的に重要な湿地を保全する。
119番受信時トリアージ:緊急度が高い患者により手厚い救急態勢で対応する制度。
横浜事件:戦時中、編集者らが治安維持法違反で摘発された言論弾圧事件。
●<単語英訳問題>(28)
1. 春分の日
2. 伊勢エビ
3. 中秋の名月
4. (まぐろの)トロ
5. 通関
【英語訳】
1. Vernal Equinox Day
2. (spiny) lobster
3. harvest moon
4. fatty meat of tuna
5. customs clearance
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<twitter>のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フォローとリツイートをお願いいたします。
http://twitter.com/#!/genichiroueyama/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<Facebookページ>のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<いいね!>、または、<コメント>をお願いいたします。
http://www.facebook.com/home.php#!/Helloguideacademy
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<mixi>のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私のmixiのアドレス:
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=486726&from=navi
<ハロー通訳アカデミー>のコミュニティーのアドレス:
http://mixi.jp/view_community.pl?from=home_joined_community&id=469958
<通訳案内士は民間外交官!>のコミュニティーのアドレス:
http://mixi.jp/view_community.pl?from=home_joined_community&id=172201
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最強、最高のハロー教材特売セール!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
90%以上の割引は当たり前!
<ありえへん価格>でご奉仕中です!
http://hello.ac/materials/books.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

通訳案内士は民間外交官! 更新情報

通訳案内士は民間外交官!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。