ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

通訳案内士は民間外交官!コミュの通訳案内士(通訳ガイド)試験<1次試験直前総まとめ>(24)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
通訳案内士(通訳ガイド)試験<1次試験直前総まとめ>(24)
●今日の格言
「私たちの人生は、私たちが費やした努力だけの価値がある。」モーリアック
●<日本地理>(24)
頻出島名
青島:宮崎県宮崎市南部の海岸にある島。「鬼の洗濯板」の景観で有名。
佐渡島:新潟市北西約45km沖合にある日本海最大の島。「トキの森公園」があって、飼育ゲージ内のトキを見ることができる。
小豆島:香川県。淡路島に次いで瀬戸内海では2番目に大きい島。主要産物は醤油・オリーブ油・そうめん。名勝は寒霞渓。
種子島:鹿児島県。大隅半島の南、約40kmのところにある、きゅうりのように細長い島。鉄砲伝来地。
屋久島:鹿児島県。大隅半島南端の佐多岬の南、約60kmのところにある円形の島。屋久杉で有名。世界遺産。九州地方最高峰の宮之浦岳(1,936m)がある。
●<日本歴史>(24)
写真問題に出題されそうな文化財(4)
室生寺五重塔:高さ16メートルの小塔。柱などは淡いピンク色で、回りの杉木立とマッチしている。
神護寺薬師如来像:檜の一木造。顔の表現に威圧感がある。堂々たる体躯を持ち、力強さに富む。
観心寺如意輪観音像:豊満な体つきで、片膝を立てる独特なポーズ。
平等院鳳凰堂:翼廊と尾廊を持った独特な形態をしている。鳳凰が翼を広げた形に似ているので、この名がついたと言われている。
高野山金剛峯寺聖衆来迎図:阿弥陀が多くの菩薩を伴って、極楽浄土から雲に乗って臨終の者のところに現れる様子を描く。
●<一般常識>(24)
代表的郷土料理(7)
鳥取県:かに汁、あごのやき(トビウオのかまぼこ)。
島根県:出雲そば、しじみ汁。
岡山県:岡山ばらずし、ままかり寿司。
広島県:カキの土手鍋、あなご飯。
山口県:ふく料理、岩国ずし。
●<単語英訳問題>(24)
1. 生涯教育
2. 低燃費車
3. 婦人科医
4. (ひとつの)世界遺産
5. 防犯カメラ
【英語訳】
1. lifelong education
2. fuel-efficient car
3. gynecologist
4. World Heritage site
5. security camera
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<twitter>のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フォローとリツイートをお願いいたします。
http://twitter.com/#!/genichiroueyama/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<Facebookページ>のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<いいね!>、または、<コメント>をお願いいたします。
http://www.facebook.com/home.php#!/Helloguideacademy
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<mixi>のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私のmixiのアドレス:
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=486726&from=navi
<ハロー通訳アカデミー>のコミュニティーのアドレス:
http://mixi.jp/view_community.pl?from=home_joined_community&id=469958
<通訳案内士は民間外交官!>のコミュニティーのアドレス:
http://mixi.jp/view_community.pl?from=home_joined_community&id=172201
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最強、最高のハロー教材特売セール!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
90%以上の割引は当たり前!
<ありえへん価格>でご奉仕中です!
http://hello.ac/materials/books.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

通訳案内士は民間外交官! 更新情報

通訳案内士は民間外交官!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。