ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

通訳案内士は民間外交官!コミュの通訳案内士(通訳ガイド)試験受験対策<2012年度英語第2次試験予想問題(その6)>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
通訳案内士(通訳ガイド)試験受験対策<2012年度英語第2次試験予想問題(その6)>

●学習のポイント<その1>
模範解答を参考にして、ご自分が言いやすく、かつ、暗記しやすい表現に変えて覚えてください。
●学習のポイント<その2>
本予想問題は出題される可能性が極めて高いので、第2次試験直前まで繰り返し学習し、解答を暗記するようにしてください。
●学習のポイント<その3>
英語以外の外国語で受験される方は、日本語部分を各外国語に訳して準備してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2012年度英語第2次試験予想問題(その6)>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[観光]
(26) Please explain Todai-ji Temple.
Todaiji is one of Japan’s most famous and historically significant temples, and is a major landmark of Nara. Todaiji was completed in the middle of the 8th century as the head temple of all provincial Buddhist temples of Japan. It houses Japan’s largest statue of Buddha (Daibutsu). Also, the Great Buddha’s hall of Todaiji is the world’s largest wooden structure, even though the present reconstruction of the early 18th century is only two thirds the size of the original.
(26) 東大寺について説明してほしい。
東大寺は、日本で最も有名で歴史的にも重要な寺院のひとつであり、奈良の主要な目印となる建物だ。東大寺は8世紀の中頃に国分寺の総本山として完成した。東大寺は日本最大の仏像(大仏)を安置している。大仏殿は世界最大の木造建造物だ。もっとも、18世紀初頭に建造された現在の大仏殿は創建時の3分の2の大きさしかないが。
(27) Please explain Meiji Shrine.
Meiji Shrine is the largest Shinto shrine in Tokyo. This shrine is dedicated to Emperor Meiji and Empress Shoken, who oversaw Japan’s entry into the modern world following the Meiji Restoration of 1868. The shrine buildings are made of Japanese cypress and built in a classic Shinto architectural style that is simple but grand. It is a special oasis in the midst of all the big-city hustle and bustle.
(27) 明治神宮について説明してほしい。
明治神宮は東京最大の神社である。この神社は明治天皇と昭憲皇后を祀っている。二人は1868年の明治維新についで、日本の近代化が始まるのを目撃した。神社は檜で造られており、簡素ではあるが壮大な古典的な神道様式で建てられている。明治神宮は大都会の喧噪のど真ん中におけるオアシスである。
(28) I hear that there are many hot-spring resorts in Japan. Please recommend one of them.
If you are staying in Tokyo, I would recommend Hakone hot-spring resort. Hakone is a popular all-year tourist site because of its many hot-spring resorts, beautiful scenery and comfortable climate. Its easy access from Tokyo, views of Mt. Fuji, and the plentiful facilities in the district also add to its attraction.
(28) 日本には多くの温泉地があるそうだが、どれか推薦してほしい。
東京に滞在中なら箱根がいい。箱根は多くの温泉、美しい景色、快適な気候ゆえに、1年中を通して観光客の絶えない観光地だ。東京から簡単に行けること、富士山の眺望、その地域におけるたくさんの施設がまたその魅力を増している。
(29) Where would you recommend I visit for sightseeing in Tokyo?
I would recommend Tokyo Tower in Minato Ward. Having been built in 1958 and molded after the Eiffel Tower in Paris, this 333m structure is a beloved landmark in the city’s landscape. The tower boasts two observatories, both of which offer spectacular, panoramic views of Tokyo.
(29) 東京で観光するのに、どこがお勧めか。
港区にある東京タワーをお勧めする。パリのエッフェル塔を模して1958年に完成したこの333メートルの建物は、誰からも親しまれる東京の目印となっている所だ。タワーの二つの展望台からは東京の壮観な全景を見渡せる。
(30) I want to take a day trip from Tokyo. Where would you recommend I go?
I would recommend that you go to Atami. Atami is one of the largest hot-spring resorts in Japan. The city has more than five hundred hotels and inns. Atami is about 100 km southwest of Tokyo, so it is easily accessible from Tokyo.
(30) 東京から日帰り旅行をしたいと思う。どこがお勧めか。
熱海に行くことを勧める。熱海は日本でも最大規模の温泉地である。市には500を超えるホテルや旅館がある。熱海は東京の南西約100キロに位置しているので、東京からは気軽に行くことが出来る。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語第2次試験対策「特訓セミナー」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「特訓セミナー」のテキストの在庫が少なくなってきましたので、ご希望の方は、早くお申込みください。現在のところ、増刷の予定はありません。
●「特訓セミナー(1)」のテキストの在庫:8冊のみ
●「特訓セミナー(2)」のテキストの在庫:約25冊のみ
●「特訓セミナー(3)」のテキストの在庫:約25冊のみ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語第2次試験対策「特訓セミナー(1)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語第2次試験対策「特訓セミナー」:定価:1,050円(税込)
下記のジャンルの質問とモデルアンサー合計132題を収録。B5版(49ページ)。
Land and Nature, Climate(1), Climate(2), Natural Disaster, History(1), History(2), History(3), Government, Industry(1), Industry(2), The Japanese at Work(1), The Japanese at Work(2), Pensions, Health Care, Japanese Way of Life and Society 
●(DVD商品)英語第2次試験対策「特訓セミナー(1)」(22時間分DVD11枚):定価:50,000円(税込)のところ、特価4,400円(税込)(91.2%割引)
●(CD商品)英語第2次試験対策「特訓セミナー(1)」(22時間分CD22枚):定価:50,000円(税込)のところ、特価4,400円(税込)(91.2%割引)
※「特訓セミナー(1)」には、DVD商品とCD商品があります。
●英語第2次試験対策「特訓セミナー(1)」の授業サンプル音声ファイル
LESSON 1 の授業内容をお聴きになることができます。
「特訓セミナー(1)」(その1)
http://hello.ac/tokkun/tokkunseminar1.1.mp3
「特訓セミナー(1)」(その2)
http://hello.ac/tokkun/tokkunseminar1.2.mp3
「特訓セミナー(1)」(その3)
http://hello.ac/tokkun/tokkunseminar1.3.mp3
「特訓セミナー(1)」(その4)
http://hello.ac/tokkun/tokkunseminar1.4.mp3
「特訓セミナー(1)」(その5)
http://hello.ac/tokkun/tokkunseminar1.5.mp3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語第2次試験対策「特訓セミナー(2)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●英語第2次試験対策「特訓セミナー(2)」(書籍):定価:1,050円(税込)
下記のジャンルの質問とモデルアンサー合計132題を収録。B5版(44ページ)。
Education, Religion(1), Religion(2), Religion(3), Religion(4), Culture(1), Culture(2), Culture(3), Culture(4), Culture(5), Culture(6), Culture(7) 
●(CD商品)英語第2次試験対策「特訓セミナー(2)」(22時間分CD22枚)定価:50,000円(税込)のところ、特価4,400円(税込)(91.2%割引)
※「特訓セミナー(2)」には、DVD商品はございません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語第2次試験対策「特訓セミナー(3)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●英語第2次試験対策「特訓セミナー(3)」(書籍):定価:1,050円(税込)
下記のジャンルの質問とモデルアンサー合計108題を収録。B5版(38ページ)。
Sightseeing, Shopping, Food(1), Food(2), Japanese Holidays and Festivals(1), Japanese Holidays and Festivals(2), Sports, Housing, Gardens, Clothing, Important questions for a tour guide
●(CD商品)英語第2次試験対策「特訓セミナー(3)」(18時間分CD18枚):定価:48,000円(税込)のところ、特価4,300円(税込)(91.0%割引)
※「特訓セミナー(3)」には、DVD商品はございません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】申込み方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●申込みから教材受取りまでの流れ
(1)下記の<申込みフォーム>を作成しメールにてお申込みください。
(2)当方より、<ご請求書>をお送りしますので、指定銀行口座に代金をお振込みください。
(3)入金を確認の上、ご注文の商品を発送させていただきます。
(4)<申込みフォーム>送信後、2〜3日経っても<ご請求書>が届かない場合は、再度、<申込みフォーム>を送信してください。
(5)それでも、連絡がない場合は、03-3313-6970にお電話ください。
●<申込みフォーム>の書き方
・送信先アドレス:info@hello.ac
・宛先名:ハロー通訳アカデミー 通信販売部
・メールの件名は<ハロー教材購入の申込み>としてください。
・送料・手数料は、実費を別途ご請求させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<申込みフォーム> (例)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●注文商品:
(1)英語第2次試験対策「特訓セミナー(1)」(書籍):定価:1,050円(税込)
(2)英語第2次試験対策「特訓セミナー(1)」(書籍):定価:1,050円(税込)
(3)英語第2次試験対策「特訓セミナー(1)」(書籍):定価:1,050円(税込)
(4)(DVD商品)英語第2次試験対策「特訓セミナー(1)」特価4,400円(税込)
(5)(CD商品)英語第2次試験対策「特訓セミナー(2)」特価4,400円(税込)
(5)(CD商品)英語第2次試験対策「特訓セミナー(3)」特価4,300円(税込)
●注文商品の合計額:(16,250円)(税込)(←ご自分で計算して記入してください)
●送料・手数料は、実費を別途ご請求させていただきます。
●氏名(ハロー太郎)
●お届け先住所(〒123-4567 東京都○○○○○○○○○○○)
●連絡の取れる電話番号(090-1234-5678)
●名誉最高顧問マーガレット・サッチャー女史の講演会DVD(無料)を
 (希望する、希望しない)
●ハローに対するご意見、ご希望、ご感想(                 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記以外のハローの教材をご希望の方は、下記サイトをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/769ac880cbc4ee844fb114a4f7a47b21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

通訳案内士は民間外交官! 更新情報

通訳案内士は民間外交官!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。