ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

通訳案内士は民間外交官!コミュの通訳案内士(通訳ガイド)試験受験対策<2012年度英語第2次試験予想問題(その3)>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
通訳案内士(通訳ガイド)試験受験対策<2012年度英語第2次試験予想問題(その3)>

●学習のポイント<その1>
模範解答を参考にして、ご自分が言いやすく、かつ、暗記しやすい表現に変えて覚えてください。
●学習のポイント<その2>
本予想問題は出題される可能性が極めて高いので、第2次試験直前まで繰り返し学習し、解答を暗記するようにしてください。
●学習のポイント<その3>
英語以外の外国語で受験される方は、日本語部分を各外国語に訳して準備してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2012年度英語第2次試験予想問題(その3)>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[自然]
(11) What is the charm of autumn in Japan?
Because it is neither too hot nor too cold, it is one of the best seasons to travel. Besides, a lot of delicious food including seafood and vegetables in season is available in autumn. Also, you can enjoy viewing the beautifully changing colors of autumnal leaves in the mountain.
(11) 日本の秋の魅力は何か。
暑すぎず寒すぎないので、秋は旅行するには最もよい季節のひとつである。それに、魚介類や野菜を含むたくさんの旬のおいしい食べ物が秋に出回る。また、美しく色づき始めている山の紅葉を楽しむことができる。
(12) What is the charm of winter in Japan?
You can enjoy skiing and snowboarding in ski resorts such as Niseko in Hokkaido. Its powdery snow is regarded as the best in Japan. Also, I can recommend that you go to Zaozan, on the border of Miyagi and Yamagata Prefectures. This place is famous for its winter landscape of ice-covered trees.
(12) 日本の冬の魅力は何か。
北海道ニセコのようなスキーリゾートでスキーやスノーボーディングを楽しむことができる。ニセコの粉雪は日本で最高のものと見なされている。さらに、宮城県と山形県の境にある蔵王へ行くことを勧める。蔵王は雪をかぶった木々の冬の景観で有名である。
[歴史]
(13) Who do you think is the most important person in Japanese history?
I think it’s Tokugawa Ieyasu, who lived from 1543 to 1616. He was the founder and first shogun of the Tokugawa Shogunate, which was to maintain effective rule over Japan from 1600 through 1867. With his sweeping victory in the Battle of Sekigahara in 1600, Ieyasu became the most powerful warrior leader in Japan, and in 1603 he assumed the title of the shogun, thus succeeding in the reunification of Japan. Ieyasu established the “bakuhan” (literally, shogunate-domain) system, which was the political, economic, and social foundation of the entire Edo period.
(13) 日本の歴史の中で最も重要な人は誰だと思うか。
それは徳川家康だと思う。彼は1543年から1616年まで生きた人だ。彼は徳川幕府を創設しその初代将軍だった。幕府は1600年から1867年まで日本を効果的に支配することを続けることになった。1600年の関ヶ原の戦いで大勝した家康は日本で最も力のある戦国大名となった。そして1603年に将軍に就任し、よって日本を再び統一することに成功した。家康は幕藩体制を作った。それは江戸時代全体の政治的、経済的、社会的基盤であった。
(14) What do you think is the most important historical event in Japan?
It was the Meiji Restoration. It is narrowly defined to refer to the 1867 coup d’etat that overthrew the Tokugawa shogunate, but it more broadly marked the beginning of Japan’s modernization. Following the opening of the country to the West in the mid-19th century, Japan had an influx of various foreign things from Western technology to the military draft system to democracy. Japan abolished its feudalistic shogunate system and developed into a constitutional monarchy.
(14) 日本で最も重要な歴史的な出来事は何だと思うか。
それは明治維新だ。明治維新は狭義には徳川幕府を倒した1867年のクーデターである。しかしもっと広義には日本の近代化の始まりを記したものである。19世紀半ばに西洋に門戸を開放してから、日本には、西洋の科学技術から徴兵制、民主主義にいたるまで外国の様々なものがたくさん入ってきた。日本は封建的な幕府を廃して、立憲君主国に発展していったのである。
(15) Who do you think is the most influential foreigner in Japanese history?
I think it is Commodore Matthew C. Perry, who used “gunboat diplomacy” to make Japan accept and sign “the Treaty of Peace and Amity” (or “Treaty of Kanagawa”) in 1854. This led to the opening of two ports (Shimoda and Hakodate) to American whaling ships. This also meant the end of Japan’s 220-year “sakoku” (seclusion) policy and later Japan’s signing of “The Treaty of Amity and Commerce” under conditions favorable to the U.S. in 1858. These historical events marked the burgeoning Western influence on Japan.
(15) 日本の歴史の中で最も影響力のあった外国人は誰だと思うか。
マシュー・C・ペリー提督だと思う。彼は「砲艦外交」を利用して、1854年に日本に「和親条約」(神奈川条約)を受け入れさせ、締結させた。このことによって2つの港(下田と箱館)がアメリカの捕鯨船に開港したのである。このことはまた、日本の220年間にわたる鎖国政策が終わったことと、のち1858年に最恵国待遇の条件で日本がアメリカと「修好通商条約」を締結することを意味した。これらの歴史的な出来事は、西洋の日本におけるますます大きくなっていく影響をしるしたのである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語第2次試験対策「特訓セミナー」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「特訓セミナー」のテキストの在庫が少なくなってきましたので、ご希望の方は、早くお申込みください。現在のところ、増刷の予定はありません。
●「特訓セミナー(1)」のテキストの在庫:約10冊のみ
●「特訓セミナー(2)」のテキストの在庫:約30冊のみ
●「特訓セミナー(3)」のテキストの在庫:約30冊のみ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語第2次試験対策「特訓セミナー(1)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語第2次試験対策「特訓セミナー」:定価:1,050円(税込)
下記のジャンルの質問とモデルアンサー合計132題を収録。B5版(49ページ)。
Land and Nature, Climate(1), Climate(2), Natural Disaster, History(1), History(2), History(3), Government, Industry(1), Industry(2), The Japanese at Work(1), The Japanese at Work(2), Pensions, Health Care, Japanese Way of Life and Society 
●(DVD商品)英語第2次試験対策「特訓セミナー(1)」(22時間分DVD11枚):定価:50,000円(税込)のところ、特価4,400円(税込)(91.2%割引)
●(CD商品)英語第2次試験対策「特訓セミナー(1)」(22時間分CD22枚):定価:50,000円(税込)のところ、特価4,400円(税込)(91.2%割引)
※「特訓セミナー(1)」には、DVD商品とCD商品があります。
●英語第2次試験対策「特訓セミナー(1)」の授業サンプル音声ファイル
LESSON 1 の授業内容をお聴きになることができます。
「特訓セミナー(1)」(その1)
http://hello.ac/tokkun/tokkunseminar1.1.mp3
「特訓セミナー(1)」(その2)
http://hello.ac/tokkun/tokkunseminar1.2.mp3
「特訓セミナー(1)」(その3)
http://hello.ac/tokkun/tokkunseminar1.3.mp3
「特訓セミナー(1)」(その4)
http://hello.ac/tokkun/tokkunseminar1.4.mp3
「特訓セミナー(1)」(その5)
http://hello.ac/tokkun/tokkunseminar1.5.mp3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語第2次試験対策「特訓セミナー(2)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●英語第2次試験対策「特訓セミナー(2)」(書籍):定価:1,050円(税込)
下記のジャンルの質問とモデルアンサー合計132題を収録。B5版(44ページ)。
Education, Religion(1), Religion(2), Religion(3), Religion(4), Culture(1), Culture(2), Culture(3), Culture(4), Culture(5), Culture(6), Culture(7) 
●(CD商品)英語第2次試験対策「特訓セミナー(2)」(22時間分CD22枚)定価:50,000円(税込)のところ、特価4,400円(税込)(91.2%割引)
※「特訓セミナー(2)」には、DVD商品はございません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語第2次試験対策「特訓セミナー(3)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●英語第2次試験対策「特訓セミナー(3)」(書籍):定価:1,050円(税込)
下記のジャンルの質問とモデルアンサー合計108題を収録。B5版(38ページ)。
Sightseeing, Shopping, Food(1), Food(2), Japanese Holidays and Festivals(1), Japanese Holidays and Festivals(2), Sports, Housing, Gardens, Clothing, Important questions for a tour guide
●(CD商品)英語第2次試験対策「特訓セミナー(3)」(18時間分CD18枚):定価:48,000円(税込)のところ、特価4,300円(税込)(91.0%割引)
※「特訓セミナー(3)」には、DVD商品はございません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】申込み方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●申込みから教材受取りまでの流れ
(1)下記の<申込みフォーム>を作成しメールにてお申込みください。
(2)当方より、<ご請求書>をお送りしますので、指定銀行口座に代金をお振込みください。
(3)入金を確認の上、ご注文の商品を発送させていただきます。
(4)<申込みフォーム>送信後、2〜3日経っても<ご請求書>が届かない場合は、再度、<申込みフォーム>を送信してください。
(5)それでも、連絡がない場合は、03-3313-6970にお電話ください。
●<申込みフォーム>の書き方
・送信先アドレス:info@hello.ac
・宛先名:ハロー通訳アカデミー 通信販売部
・メールの件名は<ハロー教材購入の申込み>としてください。
・送料・手数料は、実費を別途ご請求させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<申込みフォーム> (例)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●注文商品:
(1)英語第2次試験対策「特訓セミナー(1)」(書籍):定価:1,050円(税込)
(2)英語第2次試験対策「特訓セミナー(1)」(書籍):定価:1,050円(税込)
(3)英語第2次試験対策「特訓セミナー(1)」(書籍):定価:1,050円(税込)
(4)(DVD商品)英語第2次試験対策「特訓セミナー(1)」特価4,400円(税込)
(5)(CD商品)英語第2次試験対策「特訓セミナー(2)」特価4,400円(税込)
(5)(CD商品)英語第2次試験対策「特訓セミナー(3)」特価4,300円(税込)
●注文商品の合計額:(16,250円)(税込)(←ご自分で計算して記入してください)
●送料・手数料は、実費を別途ご請求させていただきます。
●氏名(ハロー太郎)
●お届け先住所(〒123-4567 東京都○○○○○○○○○○○)
●連絡の取れる電話番号(090-1234-5678)
●名誉最高顧問マーガレット・サッチャー女史の講演会DVD(無料)を
 (希望する、希望しない)
●ハローに対するご意見、ご希望、ご感想(                 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記以外のハローの教材をご希望の方は、下記サイトをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/769ac880cbc4ee844fb114a4f7a47b21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

通訳案内士は民間外交官! 更新情報

通訳案内士は民間外交官!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。