ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

通訳案内士は民間外交官!コミュの通訳案内士(通訳ガイド)試験受験の感想(その6)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●植山学院長様
 2007年に一年コース、そして今年はシニアコース(模擬試験受験・解説コース)と
 第1次英語筆記試験直前対策セミナーを受講しました。いつも大変お世話になって
 おります。どうもありがとうございます。遅くなりましたが受験の感想を送ります。
 今年は2007年以来2回目の受験で、全科目受験でした。英語はハローさんで学習し
 てきたおかげで、全力を出し切ることができ、感覚としてはよくできたと感じてい
 ます。長文問題は3問出題され、一問目の内容は忘れてしまったのですが、残りの
 2問は「相撲」と「日本家屋」に関するものでした。並べ替え問題も3点配点で出
 題されていました。日本事象説明問題は「日本式のバレンタインデー」を説明する
 もので、義理チョコの説明を書きました。単語英訳はハローさんの教材で学習した
 「皇居」「綱引き」「鰯」「観覧車」「予防接種」「法務省」が出題されていました。他
 には「雪崩」「つわり」「はしか」「観光庁」「湯葉」といった単語が出題されていま
 した。(残りは覚えていません。すみません)英作文問題は「日本のスキー場」に関
 する文章でした。日本地理は試験中はそんなに難しいと感じなかったのですが、 自
 己採点結果は50点で、思い込みで間違えた問題もあり、楽観しすぎていたと反省
 しています。特に温泉と写真問題の出来が悪かったです。(温泉・20点配点中6点
 /写真問題・20点配点中8点)日本歴史はハローさんで学習してきたことをしっか
 りと得点にすることができて、自己採点結果81点でした。先生が授業で「ひとはま
 るいよレザノフさん」とおっしゃっていた「1804年ロシアの使節レザノフ来航」が
 出題されており授業を思い出しました。一般常識は直前総まとめで学習した「名目
 GDPの額」「総人口に占める65歳以上の比率」「合計特殊出生率」といった問題をお
 かげさまで得点にすることができ自己採点結果62点でした。今年は全科目合格目標
 で受験しましたが、日本地理が50点しか取れていないので少し厳しそうだなと感じ
 ています。ですが、植山学院長がおっしゃられているように平均点が合格点として
 思わぬ合格の可能性を考慮して気を取り直して二次試験対策を始めます。今後とも
 お世話になりますがどうぞよろしくお願いいたします。それでは、失礼いたします。

●昨年の12月開講クラスでガイド試験の勉強をはじめました。自宅でDVDでの受講で
 したが、毎回とても興味を持って授業を受けることができました。今まで特に文法
 は本当に分かっていなかったと実感いたしました。授業はとても中身が濃く、初め
 て知ることもとても多くありました。そうゆうこともありまして英語に限らず、邦
 文三科目も毎回覚えるべきことがたくさんでした。今年は試験を受けるべきかとて
 も迷いましたが、実際の試験の雰囲気を知るだけでも意味はあるかと思い、受験い
 たしました。ガイド試験の勉強をしてみようと思い初めてから、ハローの講座を受
 けてみようかと説明会に参加してから約1年がたちました。ガイド試験は自分にと
 りまして、まだまだハードルが高いですがこれからもハローで受講しましたことを
 繰り返し勉強することは続けていこうと思っております。今月末から二次対策の授
 業も始まりますので、自己採点では二次試験まではいかれないと思っておりますが、
 最後までしっかりと受講したいと思っております。ありがとうございました!

●8月29日試験を受けてきました。お蔭さまで父母も何とか元気にしていましたので。
 細切れ時間しか勉強できませんでしたが、受験できただけでも良かったです。いろ
 いろお気使いいただきありがとうございました。また、「直前の総まとめ」を送り続
 けて下さり、ありがとうございました。毎日覚えるようにして、試験会場にも持っ
 ていって覚えました。豊かな情報だけでなく毎日の格言など精神的にも大変支えに
 なりました。ハローで勉強してなかったらきっともう諦めていたことでしょう。本
 当に感謝しております。回答速報で自己採点しましたら、歴史75点。一般常識67
 点でした。英語は一応全部解答欄を埋めましたが。。。自分の不出来は棚に上げて恐
 縮ですが、英語は割と基本的な問題が出ていたように思います。和文英訳の内容は
 も英作文も基本的なものだと感じました。日本的事象の説明では、バレンタインデ
 ーを説明する問題でしたし、用語英訳も飛びぬけて難しいものはなかったように思
 われます。平均点が高くなるかもしれませんね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

通訳案内士は民間外交官! 更新情報

通訳案内士は民間外交官!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。