ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オリコンチャートマニアコミュのKAT-TUN10作品連続首位!遊助惜しくも2位に。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最新チャート(3/23付)トピです。

今週はハイレベルな対決で首位を競ったのはKAT-TUNと上地雄輔こと「遊助」。

シングルにおいて久々の高得点で32.3万枚でスタートはKAT-TUNの「RESCUE」。

これでデビューから10作品連続初登場首位、NEWSに並ぶ歴代2位タイ記録を更新した。
ちなみにデビューから28作品連続初登場首位はKinKi Kidsで歴代首位。


2位にはこれまた羞恥心でお馴染みの俳優上地雄輔が「遊助」名義でソロデビューを果たした「ひまわり」が21.9万枚で初登場。
ソロアーティストの初動20万枚オーバーは2007年宇多田ヒカル「Flavor of Life」(27万枚)以来2年ぶり。
3位には東方神起が7.5万枚、4位には6.3万枚でGReeeeNと初登場ラッシュ。
5位には先週50.2万枚売り上げて首位を獲得した嵐がランクダウン。
しかし6.3万枚と2週目にしては好調であり映画による効果が連動ヒットに。
早くも累積売上は56万枚を越え昨年の「Truth」(63万枚)を超す勢いだ。


今週1位〜5位まで週間5万枚を越えたのはかなり久々でシングル低迷期の昨今ではなかなか拝めない数値であった。


一方アルバムでも高得点による首位合戦が繰り広げられた。

レミオロメン「レミオベスト」が28.1万枚を売り上げ06年「HORIZON」以来2年10ヶ月ぶりの首位に。

首位合戦で惜しくも2位に初登場はRADWIMPS「アルトコロニーの定理」が21.3万枚を記録し、自身初の20万枚を越えた。

また3位には宇多田ヒカルがUtada名義で4年半ぶりに発売した「This Is The One」が7.8万枚で初登場した。
こちらは3/9〜3/15までの集計期間週の中で3/14発売。他の作品との集計範囲に不利ながら店着の13日から3日間でTOP3にランクインとなった。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オリコンチャートマニア 更新情報

オリコンチャートマニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング