ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オリコンチャートマニアコミュの浜崎あゆみ31作目の首位!ミスチルミリオンまで射程圏内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最新チャートトピです。
12月29日付 年内最終チャートです。


シングルチャートでは…


初登場1位に浜崎あゆみ「Days/GREEN」が12.8万枚でランクイン。
2002年の「Free&Easy」から19作品連続、通算31作品目の1位作品となり首位最多としてB'zに続く歴代2位。

確実に数字が落ちてきているが、今回作品にしてもなんかパッとしないというか飽きがきてると思うのは私だけだろうか?
歌い方もなぜ自然に歌わないのか疑問?
(歌い方変えないと声が出ないんだろうが…)
ファン離れがおきてるのは確実で初動10万枚を割る日も近いはず。
しかし後任のポジションが居ないのも現実。
新たなカリスマ性を持つアーティストが現れる日は来るのだろうか?
avexも起死回生を賭けるならまずはあゆのポジションから発掘に力を入れるべき!
GIRL NEXT DOORの戦略は着眼点がズレている気がする。

2位以下に関してはこれといって関心を引く顔ぶれではない。
毎週変わりすぎるチャートも次第に面白さが欠けてくる。

また今年もこのシーズンになり先週117位から84位へランクアップし、TOP100内に帰ってきた山下達郎「クリスマスイブ」。
1986年登場から23年連続TOP100内にランクインする快挙を成し遂げた。
同じクリスマス定番ソングであるワム!「ラストクリスマス」でさえ10年連続(1989年〜1998年)、その倍以上の記録は今後越えることはないだろう。


一方アルバムチャートは面白い。
レベルはシングルとは違い徐々に回復傾向にあるようだ。
もはやシングル盤がアルバムよりも売れていた2000年以前に比べると確実にアルバム派にシフトしていて、シングル盤はレンタルやダウンロードで済ませるパターンが定着したようだ。


アルバムではMr.Childrenが2週連続1位。
先週の77万枚スタートに続き17.7万枚を売り上げ、早くも累積売上は95万枚に達した。来週にはミリオンセラーは確実。
こういうチャートアクションがシングルにも活気が欲しいよね。

2位にはEXILE。
先週まで120万枚を売り上げており今週14万枚強で早くも135万枚に達した。

悔しいのはEXILEの今作、年間集計期間が初登場1週目だけ2008年度に入っちゃって、2週目以降の売上は2009年度という分散型。
累積だったら2年連続アルバム年間首位も可能性あったのにね。
旧年間集計期間だったらそれが確実だったのに…。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オリコンチャートマニア 更新情報

オリコンチャートマニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング