ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オリコンチャートマニアコミュの嵐08年度4作目の首位!加藤ミリヤ最年少記録更新

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最新チャートが発表されました。

シングルチャートでは予想通り嵐の新曲「Beautiful days」が35.2万枚で初登場1位を獲得!
首位作品はこれで通算20作品目との事。
ドラマ「流星の絆」主題歌で2週目以降の動きに注目したい。
あと年内集計期間が4週なのでこの期間でなんとか累計51万枚を超えればサザンを抜いて年間TOP3を独占となる。

2位のゆず「シシカバブー」が5万枚で初登場。
1位の嵐との差は約30万枚…

いかに独走したかがわかります。
同じドラマタイアップなのにね。

3位には先週2位で初登場したコブクロ「時の足跡」。
2週目で週間得点3.3万枚は落ち込みが酷い。
ドラマタイアップをもってしても昨今のデジタル化には勝てないんだろうか?
淋しい限りであります。

4位には大御所小田和正が初登場!
昨年の月9主題歌「こころ」で初登場1位を獲得して以来の好発進!
ベテランが上位にいることに安心感を覚えます。


アルバムチャートでは加藤ミリヤのベストアルバムが9.2万枚で初登場1位。

20歳でのベストアルバムでは宇多田ヒカルの21歳を抜いて最年少記録更新だとか。

売上枚数で見るとこれといった代表作がない中でも、カリスマ的なものを秘めてるよね。
ポジション倖田來未あたりの座を来年奪いそうな予感…。
個人的に彼女の曲は好きです。


さて来週はまたまた新曲ラッシュのようです。

久々に好セールスに期待がかかる中島美嘉やSPEED、ドリカム、ORANGE RANGE、ガゼット、里田まいと上位ランクイン候補がズラリ。

以外と話題性からしてSPEEDが初登場1位だったりして。
中島美嘉の「ORION」は良い曲だよね。
両者の首位争奪戦かな。

コメント(2)

嵐はもう安定した人気と今の勢いですね。
加藤ミリヤは以外でした。今後、初1位を獲るアーティストが増えるとおもしろいですね。
来週は…うーん、意外な展開になりそうですが、やはり嵐が連続かも?
SPEEDは飽きられている気がしますね。なんせ3度目の復活ですから…。
中島美嘉は今年シングルがベスト10に入っていないんですよね。今回は良い曲ですからベスト10に入れば上々でしょう。アルバムリリースが近いですし…。
アルバムはおそらくYUIが首位でしょう!
アーティストも新時代へ突入しつつあります。
何事も新規開拓が必要ですね。

え?っていうアーティストが1位獲ったりしますから。

当時絶対に1位はないな!
と思ったシャ乱Qやウルフルズ、モーニング娘。だって獲っちゃったからね。

いつどこでブレイクするかわかりませんね。


来週は気になりますね。
青山テルマもドラマタイアップ引っ提げてますし、中島美嘉も主題歌でしょ。
SPEEDは80000枚前後だと思いますが、ドラマタイアップってのがもう少し上がりそう。

嵐が2週目で10万枚売れてれば首位確定でしょうが、恐らく65000枚くらいまで落ち込むのではないでしょうか?

中島美嘉もドラマタイアップで60000枚〜70000枚くらいを予想してますのでTOP3は上記の3者で間違いはないでしょう。


番狂わせでORANGE RANGE「おしゃれ番長」が上位に来るかも…(60000枚くらいだとは思うが)

で、テルマが5位あたり(50000枚前後)、ガゼットが6位、ドリカムが7位ってトコでしょうか。

3万枚限定のヘキサゴンファミリー里田まい&合田兄妹が25000枚あたりで8位に来そう…
ハロプロ系のBuono!が9位あたりかな。
TOP10残留組はたぶん嵐とコブクロの2曲のみだと思います。

アルバムはダントツYUIが首位でしょうね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オリコンチャートマニア 更新情報

オリコンチャートマニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング