ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のトロ・ステーションコミュの5/22 大人の社会科見学

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
社会科見学

いろいろな工場見学
崎陽軒の工場 シウマイの試食
ヤマサ醤油の工場 卓上醤油のおみやげ
ニッポンハムのハム・ソーセージの工場 「できたてシャウエッセン」の試食
キューピーの工場 マユネーズ・キューピー人形のおみやげ、サラダの試食
小岩井乳業の工場 牛乳の試飲、チーズの試食
シャトレーゼの製菓工場 アイスクリームの試食
春華堂のウナギパイ工場 うなぎパイのおみやげ

2007年4月現在 トロ・ステーション調べ
※見学する場合、事前に問い合わせをして確認してください。


首都高中央環状新宿線
ここは何年かしたら首都高になるトンネルの工事現場 首都高になったらこうやって自由に歩くことはできないから・・・これは貴重な体験なんだ
「ほりすすむ君」
地底トンネルを掘っていく「シールドマシン」
直径12.14メートル、1時間かけて1.5メートルほど地中を掘り進む これで一日平均6〜7メートル前後掘り進んでいく

13号線副都心
2008年6月開業予定
将来『東新宿駅』になる予定 池袋の新線池袋駅を起点にし・・・完成後は横浜中華街までダイレクトにつながるすごい路線
最下層は地下37メートル、ビルでいえば、13階建て相当!
都心の地下はいろんなものが通ってるから工事も大変 水道のパイプ、ガスのパイプ

首都高では不定期に見学会を開いている。インターネットで確認するといいみャ
首都高速道路株式会社 http://www.shutoko.jp/index.php


高エネルギー加速器研究機構 略称『KEK』KouEnerugiiButsurigakuKenkyusho
KEKは巨大な加速器と呼ばれる装置群を使って・・・基礎物理学や生物学などの研究を行う施設

「陽子シンクトロン前段加速器」 30年前に作られたSF映画のような機械 
KEK-Bと呼ばれる施設では、電子と陽子を加速し・・・高速に近い高エネルギーに保ち・・・双方を衝突させることで宇宙創世の謎を解いている 
「先端加速器試験装置ATF」 将来の加速器の研究設備 全長3キロのトンネルの中を電磁石がえんえんと並んでいる 


反物質
反物質は普通の物質とはまったく逆の性質を持ちます。真空ではないところに反物質があると、物質と反物質がくっつく「対消滅(ついしょうめつ)」という現象が発生。物質も反物質もエネルギーになって消えてしまいます。反物質の量が多ければとんでもない爆発を引き起こします。

KEK:高エネルギー加速器研究機構 http://www.kek.jp/


195回終了
〜ルーレットアイテム〜
だんご、どんぶり飯、寿司、リンゴ、ラーメン、肉、チップス、ビール

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のトロ・ステーション 更新情報

今日のトロ・ステーションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング