ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のトロ・ステーションコミュの5/7 粉モノ三兄弟

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あーあゴールデンウィークも終わっちゃった
毎日お酒飲んでおいしいもの食べて・・・
しあわせな日々だった〜

トロはみんなが遊びに来てくれて楽しかったのニャ〜

そんなうかれ気分も昨日まで
今日からまた気分を入れ替えて頑張る!

というわけで今日は5月7日
ゴーナナで『コナ』ってわけで 今日は『粉の日』なんだ

『粉の日』
小麦粉やかたくり粉など、食物粉の有用な利用方法をアピールする日

小麦粉でできた食べ物
・パン ・うどん ・パスタ ・ラーメン

粉モノ3兄弟
長男:お好み焼き
次男:たこ焼き
三男:いか焼き

大阪の老舗『鶴橋風月』のお好み焼き
「鶴橋風月」流 お好み焼きの作り方
1.具材を入れた材料カップを運ぶ
2.生地が全体になじむように混ぜる独特の混ぜ方が美味しさの秘密
3.混ぜた具材を鉄板に落とす このとき、卵・生地・具材がキャベツの上にくるようにおとす
4.花かつおをのせて、じっくり焼きあがるのを待つ
5.焼き具材がよくなったら裏返す この時、必要以上におさえない
6.十分に焼けたら、再度裏返す 裏面がこんがり焼けているのを確認
7.ソース、マヨネーズを表面にのばすようにのせ、できあがり 具材のうま味がギュッとつまっている!
お好み焼き「鶴橋風月」 http://www.ideaosaka.co.jp/index.html

道頓堀にある「本家大たこ」は一日じゅう行列がたえない店として超有名なの

いか焼き、有名なのは梅田の阪神百貨店の地下食品売り場にあるいか焼き屋さん!

小麦粉消費量日本一はどこ? ・・・ここテストに出ますよ!
大阪府、広島県、長野県、東京都、北海道  正解は『長野県』
じつは大阪は全国で35位なんだ



180回終了
〜ルーレットアイテム〜
だんご、どんぶり飯、寿司、リンゴ、ラーメン、肉、チップス、ビール

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のトロ・ステーション 更新情報

今日のトロ・ステーションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング