ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

訪問介護サービス提供責任者コミュの助けて下さい(;_;)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私は、今年、介福の資格を取り訪問ヘルパーを五年していた事業所を離れ、サ責の募集が出ていた事業所に今年5月に転職しました。

訪問の仕事が好きで、サ責の仕事を前の事業所で少しですが、手伝っていたので何となく理解しているつもりでした。

新しい職場は高齢者賃貸住宅で、一階に訪問介護事業所とデイがあり、賃貸住宅に住むご利用者様を訪問するのがサービスです。

実際の所、ホテルみたいな住まいで各居室にはお風呂は無い、洗濯機置き場も無い、電気コンロも無い居室で、サービスは身1ばかり。実際は賃貸に住め無い、特養にも入れない状態の方ばかりなんです。

そんな中、ヘルパーさんのサービスは在宅ではあり得ない流れ作業でした…

訪問時間も、ずれずれ…。訪問介護の経験の無い人が施設長で、訪問の経験が無い方が名前ばかりのサ責で、オープン一年が経過した所に私が入社しました。

入居者38名。
訪問介護計画書も一枚も無く、手順書も無い冷や汗

施設の様なサービス内容なので、勿論、担当ヘルパーも無く冷や汗生活2は、利用者が部屋に居るとやりずらいからホールで待たせるのが当たり前ふらふら


実施報告書って何exclamation & question
って言われる始末冷や汗

この会社に入る時、面接で『監査に向けての書類作りを頑張って欲しい』と言われていたので、多少の覚悟はありましたが、一年分の計画書や報告書、サマリを作るのは頑張っていますがとても終わらないんです。

会社は売上重視なので、介護度の高い方を優先に入居させて…一年で亡くなった方は15名ふらふら

オーバーが少し出る提供票ばかりバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

ヘルパーミーティングを開き、一つづつ、ヘルパーさんに訪問介護とは…を浸透させている所なんです。

毎日、サービスと実績、ヘルパーさんの賃金計算、契約なんてした事なかったのに、丸投げされて自分なりに説明してこなしています冷や汗

これで、良いのexclamation & questionと思っても聞く人も居なくてあせあせ(飛び散る汗)

それでも、せっかく入った会社、監査終わるまでは頑張りたいと思っていたのですが…このままじゃ、絶対アウトがまん顔

以前お世話になっていた事業所の友達に相談したら…『倒産したら、結局、サービス提供責任者の落ち度なんだから、今後の再就職に影響するよあせあせ(飛び散る汗)』って言われてあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

それは、困るげっそりげっそりげっそり

って本気で焦っていますあせあせ(飛び散る汗)
一体、いくら位の返金になるんだろう…exclamation & question
倒産したら、ご利用者様は、どうなるのかな…あせあせ(飛び散る汗)

倒産まで、頑張り続けたら、今後の自分の再就職に影響するのでしょうか…exclamation & question

コメント(10)

サー責9年してます。
正直かなりヤバい状況ですね。

ただでさえ、その様な形態の訪問介護事業所は、目をつけられやすいですし、現に、私の地域でも、同じような事業所が、返還になってました。
うちのケアマネも、怪しがっていましたし。
私は、面接もしてますが、前の事業所は重要だと思います。それぞれ、事業所ごとにやり方があると思いますが、前が、問題ありのとこだと、そのやり方、考え方をする人かもと言う、面接の段階で、大丈夫だろうか?っと言う−な印象を持ってしまいます。
しっかりした事業所の人が来ると、その看板だけで、そこで勤めていたのだからっと、+な印象にもなります。
実際っと言うのはありますが、自分が、納得、頑張れるような場所になると良いですね。
自分自身が、無理しすぎないよう、頑張って下さいほっとした顔
訪問介護事業所で5年勤め、来月から新事業所の管理者になる者です。

正直かなり厳しい状況だと思います。
1度行政に目をつけられれば、半年後・1年後・・・ととても短いスパンで実地指導が行われ、返還・改善報告書などをしなくてはなりません。
また、職員の方の勤務状況なども最近、労働基準署は介護職の労働状況をチェックしているので、利用者様だけでなく職員の勤態管理も必要となってくると思います。

私が以前勤めていた事業所も立ち上げ当初は書類がまったくそろっておらず、形ばかりともいいづらいものばかりでした。

今は1年に1度必ず公表制度もあり、細かな項目がチェックされるので、まずはこの項目にそった書類を作り、サ責や管理者だけでは書類作成に追われ大変なこともあると思うので、書類作成についてはサ責以外でもその利用者様の訪問を行っている介護職の方に手伝ってもらったりしたらどうでしょうか?

施設長や管理者が立場だけで実際を知らない事業所って多いと思います。
ただ、どの施設長や管理者も事業所を閉鎖しなくてはならない自体は避けたいと考えているはずです。
私は5年間訴え続け、少しずつ変わってきました。
でもやはり考えの相違が大きく、これ以上の我慢は自分が無理になる・・・と思って辞めました。

大変な時期を見たからこそ、自分に自信もつきやりがいもありましたが、ストレスをためすぎてしまうと良いケアができなくなってしまう面もあると思いますので、頑張りすぎないようにしてくださいね。
楓さん、きみチャンさん、ちかさん、コメント有難うございますほっとした顔

皆さんからいただいた、貴重な意見に、分かってくれる人が居ると思うだけで、救われます涙

やはり…。

事業所のやり方に納得出来ませんし、通常の在宅とは違う会社の方針に嫌気がさすばかりです…。

今週は色々とあり、辞めようかと本気で頭をよぎる様になりました。

一番問題行動のあったヘルパーさんが辞めたのですが…。彼女は訪問時間内に別の利用者さんのお部屋で遊んでいたり、物品の受け渡しなど、やりたい放題の上、お金のトラブル、8月には、50万、しかも最終的には、164万円を盗んでしまったのですがまん顔

利用者にお金を貸してくれとせがんだり…。

会社は、契約書に一切の責任を負わないと掲載しているので、利用者様に対して何もお詫びもしないとの事で、利用者様は、あちこちで職員に盗まれたと公言し、私自身、どうして良いか分からないです…。


そんな中、脳性麻痺の方が急にご入居になり、訪問に入って欲しいと施設長から打診があり、プランは1日三回の身体、週三回の入浴、週二回の生活で、現在のシフトでは、受けられないと言ったら

『はぁ?むかっ(怒り)要らないって事かむかっ(怒り)

と言われました…。

そして、別の利用者さまで現在、上記のプランを行っている方で、どうしても入浴が一時間では無理な方が居て…実際はサ責が浴室の準備や片付け、着脱のフォローをしても一時間では終わらない位なんですあせあせ(飛び散る汗)機会浴までの移動時間があるので、

実際はお昼のケアは何もする事が無いので、お昼のケアを無くして、入浴の時間を一時間半にして欲しいとヘルパーさんからも上がっていると相談したら、『目一杯の売上にする為には、昼の身1ケアは外せないでしょむかっ(怒り)技術を向上させなさい』との事でしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

こういった流れが毎日あり、限界を感じます泣き顔

1日の訪問件数、平均で50件で、ヘルパー四〜五名で行います…。
これって、無茶苦茶多いですよねexclamation & question

もちろん、ヘルパーさんは休憩になると時給が発生しないので、目一杯の方が喜びます。

入社した時に、手順書が全く無いの事に驚き、ヘルパーさんたちに協力を求め、『皆さんがサービスに入る時に行う手順を教えて欲しいので、こちらの用紙に簡単で構わないので記入していただけませんか』
と用紙を作成してお渡しして協力を募ったのですが、一枚も返って来ませんでした…

仕方無いので、ご利用様、全てを訪問し、ご本人からお話を聞いたりしてなんとか計画書と手順書を作成し、報告書を挟むファイルを個別に作成し置かせて頂くのに1ヶ月位かかり…。


ヘルパーさんも、目一杯のシフトで、確かに書く時間も無く…冷や汗
協力を得られないんですあせあせ(飛び散る汗)

訪問時間意外は、時給が発生しないと言う会社の体制にも、私は不満があり、
『サービスの質に影響するのでミーティングを開催したいのですか、無給ではヘルパーさんが参加しないので、交通費だけでも支給して欲しい』
と経営者会議(本社は建設業で社長の道楽で介護業界に参入したので介護って?と何も知らない経営者達です冷や汗)
で訴えたら、出していただける様になりました…。

今回、皆さんに相談して、見えて来たのは、経営者側にも問題があり、これ以上は私の力では、どうにも出来ないのでは無いかと感じます…。

日々、サービスに入っていても流れ作業的なサービスに、私自身、このサービスに慣れてしまうのが嫌だと感じるのです。

通常の在宅に比べかなり楽です。冷暖房が完備された中、狭い室内は、ベッドと洗面所とトイレしかなく、トイレも、利用される事は無いので綺麗です…。

ご利用さまは、自分で住みたいと思って入居された訳ではなく、気がついたら、入れられた…帰りたい…と思っていて、要望なんて殆ど無いのですあせあせ(飛び散る汗)


最近、複合型施設って多くなっているように感じますが…世の中、こんな訪問介護事業所って異例ですよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

皆さん、また何か気がついた事がありましたら是非意見を聞かせて下さい。

私の力不足や知識不足に対するアドバイスもお願いしますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

愚痴っぽく長々と皆さん忙しいのにごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
早く手を引いた方がいいと思いますね。引きずり込まれますよあせあせ(飛び散る汗)
> ティンクさん
こんな事言ったらいけないですが、返信よませて頂いてて、正直、そんな事業所が未だに存在するのかということを感じます。事業所が、雇っているヘルパーが、利用者との間で、そんな金銭トラブル、それを、その始末。内部告発矢印(右)監査矢印(右)
っとした方が、利用者の為になるような気がしてしまいます。
経営トップの考え方が、お金だけでは、本来の訪問介護業務と違ってくるのではないでしょうか。
ただただ、唖然となるような事態だと思います。
せっかく一生懸命頑張ってみえるのだから、当たり前に正しい事をしている事業所で、力を発揮された方が良いと思います。それだけ悩み、おかしいっと思っている、感じているのだから…
キツイ事を言ってしまいすみません。でも、そこでティンクさんが頑張るは、ティンクさんの心がおれてしまうような気がしました。 頑張って下さいではなく、無理しないで下さい。 お疲れ様です。
皆様、本当に有難うございますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)涙

やはり、『よくある事電球』では済まされてはなら無い危険な事態だと認識致しました…。

私が入社した時は、提供票の通りにサービスに入らなければならないという事を理解している人が誰も居なく、めちゃくちゃだったので、2ヶ月近くかかりましたが、それは改善しましたexclamation ×2

私が入社する前に、入院やキャンセルでサービスが空いてしまったら…

例をあげると、

Aさん7時から、Bさん7時半から、Cさん8時から、Dさん8時半から

のサービスでBさんがキャンセルの場合、つめてサービスに入りCさんを7時半、Dさんを8時に…とつめてサービスに入りましょ電球

という事を会社が言っていたようですふらふら

誰も訪問の経験が無くても訪問介護事業所って出来るんだぁ…とビックリするやら恐いやら呆れてしまいますよね…。

今までの入社してからの4ヶ月、サービスの管理やヘルパーさんの教育に監査書類に追われ冷静さを失っていましたが、皆さんの意見にあり得ない事態だったと確信しましたがまん顔

せっかく入って辞めるのは、無責任ですし申し訳ない気持ちでしたが、一刻も早く辞めなくてはexclamation ×2と感じますexclamation ×2

監査の後始末して、就活してから…とノンビリ構えていましたが、今は少しでも円満に辞める方法を考えます冷や汗

一応、規定は1ヶ月前なので今週中には施設長に申し出するつもりですexclamation ×2

今後もご報告させていただきますあせあせ(飛び散る汗)
何かアドバイスがありましたら、是非教えて下さいあせあせ(飛び散る汗)

今回、皆様のお陰で前向きな考えで転職する決心がつきましたexclamation ×2

有難うございますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


昨日、退職したい気持ちを施設長に申し出しましたexclamation ×2

業務のいい加減さを訴えたい気持ちも改善して欲しい気持ちも、無くなってしまい、ただただ、早く手を引きたい気持ちがいっぱいになり、そういった事は口にしませんでした冷や汗

家庭の都合、長時間勤務に家庭崩壊の危機と理由を告げました。

パートヘルパーとして在籍して欲しいと言われましたが…。もちろん断るつもりですふらふら

冷静な対応をしてくれました。

今はホッとしていますほっとした顔電球
施設長は満室にするので必死で、利用者は息してれば良いという考え…

サービスの質は全く理解しようともせず、とにかく重い人を入れ、介護保険を全て使いきり目の前の売上だけを追っているという思考回路しかない方でした…。

限りのある保険を無駄に使い果たす…

皆さんが、仰っていたように、他に待ってくれている方々が沢山いるはずだと思います電球

1ヶ月先に退職するまで、変なシステムの中ですが、悔いの無いサービスを提供し、抜けた後にサービスに穴が空かない様に整理しますほっとした顔

気持ちが前に進んだのも、本当に、皆さんのおかげですほっとした顔グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

本当に、有難うございましたexclamation ×2感謝の気持ちでいっぱいですexclamation ×2exclamation ×2

今後も、また相談にのって下さいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
有難うございましたほっとした顔電球

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

訪問介護サービス提供責任者 更新情報

訪問介護サービス提供責任者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング