ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

訪問介護サービス提供責任者コミュの事務方に言いたいこと

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私、社協に勤めてるんですが、事務方の、現場を知らないお偉いさんに怒ってます!
最近、社協から、アンケート用紙が市民に無作為に郵送されました。
数ページにもわたる冊子状のアンケートで、質問項目も多く、ヘルパーの利用者さんも何人もの方が選ばれてました。
読むのが大変なら、質問を理解することが困難な方もいます。ヘルパーが訪問すれば、代わりに読んでくれ、記入してくれと頼んでくる方もいます。
でもこのアンケート、実施することを私たち現場の人間は誰も知らされてなく、何を目的として行ってるのか聞かれても答えることができない!
支所長に聞いても、支所長でさえなにも聞かされておらず、アンケートが郵送された方から問い合わせ電話がきても、答えられず困っているとのこと。
じゃ、誰がこのアンケートつくって、郵送したの??と聞けば、課長の独断とのことで、課長以外は誰もなぁんにもわからないという、お粗末なオチ。
その課長、今日から東京に行ってて不在。
結局、週明けまで、問い合わせてきた人にはなんの回答もできない。。。
なんなんでしょう、この社協ってところは。。。

介護予防事業が始まったことや、グループホームが続々とできたこと、民間の参入などで、去年と比べて、社協内、5事業所ある訪問介護事業所はどこも、収入激減です。
これは、私たちのせいじゃない!私たちは日々精一杯やってます。
なのに、このままじゃ、訪問介護事業廃止なんてこともありえるなんて、訪問部門を目の敵にしたような社内メールを送ってくるお偉いさん。
私らに言わせれば、あんたたちのほうが、日々何をして過ごしてるんだろうと疑問になることだらけです。

共同募金で得た収入をとにかく使わなければ!と必要もないものを大量に買ってる人たちに、収入もないくせに支出ばっかり多くて!なんて文句を言われたくない!!

何をするにも現場無視、あと2年で財源が底をつくって不安をあおるばかりで、将来的なビジョンもなにも考えない事務方、お偉いさん。
仕事しててもなんの張り合いもなく、むなしささえ感じる今日この頃。。。
かといって、辞める勇気もなく、何のために仕事してるんだろうって考えちゃいました。
楽しく仕事がしたいな。。。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

訪問介護サービス提供責任者 更新情報

訪問介護サービス提供責任者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング