ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

来たれ!相模原市民!コミュの【宣伝】店舗や商品や地域イベントなど

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宣伝トピです。以下の条件でお願いします。
・相模原市内を主な店舗または会場としていること。
(但し、町田駅・八王子駅・海老名駅は市内に準じます)。
・もっぱら相模原市民を宣伝対象としていること。相模原市を含まない地域コミュとのマルチポストは、相模原市がメインでない限り削除することがあります。
・店舗や商品の宣伝を除き、飲酒を伴うイベントの宣伝はご遠慮下さい。
・もっぱら男女の出会いが目的になってるものはご遠慮ください。参加費が男女で著しく異なるものは削除することがあります。
・20コメント空けない再宣伝はお控え下さい。頻繁に催しをする場合は、個別イベントの宣伝ではなく店舗や主催団体などの宣伝を用いて下さい。
・このトピックでやりとりしないで下さい。

=
参考リンク
・相模原イベントカレンダー
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/event/
・モバイル版
http://mobile.city.sagamihara.kanagawa.jp/?page=19
・相模原観光協会HP
http://www.e-sagamihara.com/event/index.html

コメント(972)

おはようございますわーい(嬉しい顔) 橋本エリア 北警察の目の前。
リラクゼーションサロン『俺の一押し』です

星オープン半年記念星 全てのコースで7月6日まで
500円引き 又は 10分延長サービスを行ってますexclamation ×2
1人サロンの為ご予約は早い者勝ちとなります。

◆何処に行っても 硬いですね〜って言われる…
◆姿勢を良くしたい!
◆夜ぐっすり眠りたい!
◆プライペードな空間で癒されたい…
◆健康的に過ごしたい!
◆長時間座ってるのがキツイ…
◆頭痛が酷いが薬には頼りたくない…
◆疲れが抜けにくくなった…
◆愚痴を聞いて欲しい!

などの悩みをお持ちのあなたexclamation ×2
この俺の一押し試してみませんか?

ご予約はお早めに。
緑区西橋本2-10-1 ベルデ橋本105
水曜定休日
駐車場完備
0427384235
不要なエアコン・給湯器無料で取外し処分致します♪
取付は有料です。
友人のお店の紹介失礼します。

9月20日(水)10:00〜
昼カラJUJU
グランドオープンします

場所を移し
昼カラJUJUとして
9月20日(水)
グランドopen!

よろしく
お願いします!

住所
神奈川県相模原市
南区相模大野6-14-8
MKプラザ1階

営業時間
10:00から16:00

定休日
日曜日、祝日、
その他不定休あり

TEL
042-743-4155

カフェプラン
set料金0円
延長料金0円
ソフトドリンク1杯350円〜
カクテル1杯350円〜
フード300円〜
カラオケ1曲100円

スナックプラン
set料金 男性1,500円
女性1,000円
延長料金0円
ボトル2,000円〜
アイス300円
ミネ水300円
割物ピッチャー500円
カラオケ歌い放題

両プラン共に
お通し300円
tax10%

色んなゲームが出来て、楽しい空間です。
お酒飲めなくても大丈夫!
近くにお越しの際は立ち寄って見てはいかがでしょうかわーい(嬉しい顔)
こんにちは!
相模原市緑区大島で自営で車屋を営んでおります!
中古車、バイクの売買、修理や各種手続き請負います顔(笑)

✩なるべく安く車が欲しい
✩廃車手続き、車検の手続きが面倒
✩車、バイクの調子が悪い

なんでも構いません、ご相談くださいぴかぴか(新しい)

よろしくお願いします(*^^*)
29日(日)の予定です。雨より風が心配です
こんにちは。
寿 base kafeのかみちゃんです。
陽光台5丁目で室内釣り堀りを
オープンします。
お子様向けの釣堀りです。
11月は土日を中心として4.5.11.18.19.25.26日
13時〜夕方まで営業予定です。
営業は魚のコンディションにより
多少変更します。

料金

30分500円2匹持ち帰りできます。
60分800円3匹持ち帰りできます。

読書スペース
60分400円、店内の書籍をご自由にご覧ください。旅本、哲学本、オートバイ雑誌、
サブカルチャー本等、あります。

貸切にて個展、ワークショップ、等、
ご相談下さいませ。

店内は狭い為、釣堀、お子様の付添は2名まででお願いします。
持ち込みは出来ません。
缶ジュース100円〜。
禁煙、酔い過ぎのかたはご遠慮願います。

趣味のお店ですのでお客さんと
一緒に楽しめる空間にしたいと思っております。
相模原市中央区陽光台5-19-7
村富線、ガストと味ん味んの間の道を入って
150m位にあります。
将来的には
美味しいコーヒーを出せる
お店にしたいです。
宜しくお願いいたします。







スペースをお借りします

ワークショップのお知らせです


コロリアージュとは。。。カラーリング+アート
植物や、幾何学模様など細かく描かれた図柄に自由に彩色していくぬり絵です。
オリジナルな作品づくりをしながら、それぞれ自分の時間を過ごしませんか?
お部屋が2つあります。
集中しながら、自分の世界にどっぷりつかって作品を作るのも良し。
おしゃべりでストレス発散、共有しながら作品を作るのも良し。

日時:2018年6月24日 (日) 10:00〜12:00
場所:もざいくハウス 
   相模原市南区大野台7−7−1 2F
費用:500円(200円利用料、300円コピー代や消耗品購入費用などのサークル活動費)
基本的な過ごし方
10:00〜10:15:ちょっとおしゃべりタイム
10:15〜11:45:ぬり絵タイム
11:45〜12:00:お茶タイム

2つのお部屋
テーブル部屋:おしゃべりOK
座卓部屋  :ぬり絵に集中

題材は当日、数種類コピーをお持ちします。
またはご自身で選んでお持ちください。
皆さまのご参加お待ちしています。

☆今後について☆
市内、近隣への出張ぬり絵サークルも予定しています。
一緒にしたいけど、古淵までは・・・と言う方はご相談ください。

管理人様、貴重なスペースお借りします!

鉛筆画の四季
「むの おさむ 展」

会期 平成30年7月12日(木)〜 17日(火)
午前10時〜午後6時まで
※初日は午後1時から 最終日は午後4時まで
会場は相模原市民ギャラリー
(JR横浜線 相模原駅下車 セレオ相模原 駅ビル4階)
入場無料です。

相模原在住の画家です。
鉛筆で描かれた静かで力強く奥深い世界、ぜひ見に来て下さい。
相模原市中央区一丁目に新しくOPENしたMusic&BARです!!
場所は元スクエア-TGです!!
#日金沢上 バス停の所ですバス停

美味しいお酒と美味しいピザがあるので遊びに来て下さい(*´﹃`*)
ダーツ台も置いてあります!!

#CLINK #相模原 #sagamihara #BAR #DJ #music #イベント #華金 #新店 #お酒 #ピザ
コミュ参加の皆様、管理人様、
貴重なスペースお借りいたします。
東京都、神奈川を中心に活動しているママフォトグラファーのnicoと申します。

ロケーション撮影、ファミリー撮影、キッズ撮影、七五三撮影など、承っております。
nico blog:https://ameblo.jp/starry-photo/entry-12474506085.html

今回は、イベントのご案内です。
クローバーあじさいx着物撮影会を開催します!!クローバー
今回はカメラ仲間のetsuとコラボ撮影です♪
etsu blog:https://ameblo.jp/miriooon-five/page-8.html

日 時 : 6月15日(土) 雨天予備日22日(土)
       9:30〜14:00 1組30分(入替制)

場 所 : 相模原市内(詳細はご予約後ご連絡いたします)

参加費 : 2,000円

カット数 : 5カット(カメラマンセレクトでデータ納品)

オプション:着物、着付け、髪結い付き♪お子さま1人に付き、+2,000円
      (例:2人の場合は4,000円、3人の場合は6,000円)

ご予約受付中!もうすぐ満席です♪

お申込みはこちらからhttps://ssl.form-mailer.jp/fms/5071e9f3620539

どうぞよろしくお願いします(*^-^*)
東京郊外の街、相模原・町田が舞台の青春小説『ユレルサンカク』、ネット公開中。全39話とボリュームが大きくなったので、完結後は「まとめ読み」派の方が増えています。夏休み中の、お時間があるうちに、ぜひ。

「上部に有刺鉄線の張られたブロック塀が、線路の北側に延々と続いているのが見えた。それは在日米軍の相模総合補給廠だった。その長大なコンクリート壁に囲われた空間は、ずっと目の前に存在している、いちばん近くにあるアメリカだった。」・・・(五章・第4回より)

作中に登場する地元系キーワードをご紹介。

「町田駅、小田急線、横浜線、相模原、淵野辺駅、市立図書館、鹿沼公園、国道16号、相模原市役所、カリヨン広場、新百合ケ丘・・・、絹の道、町田中央図書館、町田天満宮、仲見世通り・・・、大山阿夫利神社、伊勢原駅、相模湾、江ノ島、新横浜駅、芹ヶ谷公園・・・、橋本、矢部、相模総合補給廠、京王線、グリーンホール相模大野、橋本五差路、淵野辺公園、相模原球場、ひばり球場・・・、境川、相模大野、コリドー通り、中央公園・・・」

原題の『五差路の物語』で、第24回小説すばる新人賞・一次選考通過(2011年)、大幅な改訂・改題後の『ユレルサンカク』で、第13回小説現代長編新人賞・一次選考通過(2018年)、という作品になります。

〈著者・秋沢ヒトシのプロフィール〉
秋沢 一氏(あきさわ・ひとし) /コピーライター、作家。小説『見えない光の夏』で第3回立川文学賞・佳作受賞。ラジオCMコンテストでの受賞歴少々。

興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。
リンク先は「小説家になろう」というサイトになります。
https://ncode.syosetu.com/n9691fj/
[963]〜[970]まで新型コロナ感染緊急事態宣言中に相模原市南区内でのマスク、除菌用品等の在庫状況を記載していましたが、緊急事態宣言解除されましたので削除しました。

このような状況下で比較的在庫が安定(メーカーは選べない)していたのは「ドンキホーテ」、不定期ではあるものの入荷していたのは「イトーヨーカドー」のような流通系スーパーのうち薬取扱店、入荷量は少なかったものの安心して購入できるのは「ドラッグストア」でした。

感染リスクがあるにもかかわらず、営業していた店舗ならびに従業員の方に感謝いたします。

ログインすると、残り960件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

来たれ!相模原市民! 更新情報

来たれ!相模原市民!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。