ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

星野JAPANコミュの応援曲のリクエスト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。4年前のアジア予選から、日本代表を応援しています。
韓国戦勝利おめでとうございます。北京五輪まであと1勝です。
台湾へ応援に行っている多くの日本人に感動しました。
日本の応援団の方も必死に応援していただいたのですが、
もし、あなたが、応援団長になったとしたら、試合中の応援歌、どの曲を選びますか?
「富士山」の曲もいいのですが、どうでしょうか。
私、個人的には、「アントニオ猪木のテーマ」あの猪木ボンバイエが、星野さんに似合うかと思いました。

コメント(35)

得点が入ったらやはり『東京音頭』でしょ〜〜〜!!!!!!
別にヤクルトファンじゃありませんが!!実際それが1番盛り上がるんじゃないっすかみんなでビニール笠もってさ
孫悟空さん、ありがとうございます。
僕も阪神戦をよく見ているせいか、ヒットがでると、自然に「そーれ行け行け!!」とつい言ってしまいます。「ゲーリー」勉強します。あせあせ

トム・バイヤーさん、ありがとうございます。
確かに、東京音頭は、馴染み深いですね。早速今日、試させていただきましたわーい(嬉しい顔)
まさに、今日の試合の9回のように、イケイケなときほど、ふさわしいと思います。
必殺仕事人
を高らかに奏であげて欲しいです
試合中のシチュエーションによります。
基本的にそのバッター個人の応援歌がいいと思います。
しかし、個人色を消すとしたら、チャンス時に

「ねらい打ち」
「アフリカン」
「宇宙戦艦ヤマト」
「GoWest」

    などなど
調べればもっとたくさんあります。

「富士山」は最悪でした。。。
盛り上がりに欠けます。
じろやんさん→
試させていただきましたってことは……
現地にいってらっるしゃるんですか???(^0^)/
だとしたら感動です☆応援お疲れ様でした☆
はぐれ店長洗濯派さん、ありがとうございます。
「必殺仕事人」のテーマ、いいですね。球場でこれを聞けたら、しびれてしまいます。


マイケルさん、たくさんのリクエストありがとうございます。
野球の日本代表の応援は、4年前あたりから、気運が高まってきましたが、サッカーに比べると、応援にまとまり感がまだないと思います。
でも、この前の韓国戦でさらに関心が高まったと思うので、日本のサポーターの応援がもっと大きくもっと力強くなることを心より願っています。


トム・バイヤーさん、じ、実は、家でビニール傘振り回してしまいました(^^ゞ
現地で応援したかったです。
矢印(上)ワッショイは阪神ファンのテンションが上がる右斜め上だけじゃないですかぁ?
私は嬉しいけどほっとした顔

本戦までに何か決めて頂きたいですね。
星野監督だから、阪神の応援団を派遣したんだと思いますが
視聴率がかなり高かったという事は、万人に期待されているわけですから人差し指
たぶん普段プロ野球を見ていない人も見ているはずです。
確かに日本といえば、「富士山」や「サクラサクラ」を連想しますが
国際大会では軽く退きますね冷や汗
各選手のテーマ曲を演奏するのは大変ですかね!?
あと、ファン投票で応援歌を決めるのも一つの手段ですね。
まだ半年以上あるから、よくよく検討して頂きたいです。
ファン投票いいですね。

上の人に世間の声を聞いてもらう機会があれば、選曲で失敗exclamation & questionすることもないでしょう。

もし、ファン投票をやってくれないのであれば、
こちらのコミュでやって、結果を送ってみるって言うのもいかがですかね?
ジャムさん、ありがとうございます。
僕も、よく考えると、高校野球のような応援を求めていたのかもしれません。
ちなみに、僕は、智弁の応援すきです。全然出身地でも母校でもないのですが。


kinzanka零号さん、ありがとうございます。
あの甲子園野球の盛り上がりが、本大会でもできるといいですね。


いのP@いのリン♪さん、美絵さんありがとうございます。
公式応援歌の奥田民夫さんの歌もいいのですが…。
北京五輪の野球の応援が盛り上がりはじめたばかりなので、いろんな選曲できたらいいと思います。るんるんるんるん
日本なんだからサクラとか富士山とかいいじゃないっすかexclamationexclamationexclamation
なにがいけないんすか???
自分はあーゆうのすきっすよ!!!
阪神の応援団のみなさんがんばってましたよ?
応援団のみなさんが考え抜いて選んだのであるからしてそれはそれでいいんじゃないっすか?
投票もいいですが…一番は選手自信が力をだせる曲でしょ?
今回三連勝したわけだから…サクラがちからになったんじゃないんですか?
そもそも選手は応援してくれるなら曲など関係ないとおもいますよ?
問題は見ている自分らがどうこう思うより選手にとって何が一番いいのかじゃないんですか?
大学まで野球を続けた野球人としてそう思いますが…
タッチとかルパン三世とか結構盛り上がる気がするけどね指でOK力こぶ右斜め上わーい(嬉しい顔)
たしかに高校野球を思い出すいみでいいっすね手(チョキ)手(チョキ)
>阪神の応援団のみなさんがんばってましたよ?
現地でがんばった事と選曲の善し悪しは関係ないです。
応援団が出向いた事は、画期的で良かったです。
それは評価に値する。
しかし選曲のコンセプトがあまりにも安直で、年寄りが考えつきそうな事です。
詳しくは調べてみて下さい。ここでは書きません。

>応援団のみなさんが考え抜いて選んだのであるからしてそれはそれでいいんじゃないっすか?
違うと思います。
なんならここで、アンケートをとってもいいと思います。

>投票もいいですが…一番は選手自信が力をだせる曲でしょ?
>今回三連勝したわけだから…サクラがちからになったんじゃないんですか?
違うと思います。
日本のプロ野球のレベルが高かったから勝ったんです。

本当に大変失礼ながら、我慢出来なかったので反論させて頂きました。
マイケルさん→
人のコミュで言い合いするのはどうかと思ったのですが…反論していただいたものにたいしてちがうと思ったので反論を返させていただきます。

まず一つ言えるのはあなたの考えは一般的なファンのかんがえじゃないっすか??野球の経験はおありですか?
やっぱりみてるのとやるのとではまったくもってちがいますよ?
それに、レベルが高くたって負けることはありますよ?WBCだって韓国に二回まけてるんですよ?レベルが高いほうが勝つなら最初から予選とかいらなくないっすか?
それならオリンピックもアメリカ優勝にきまってますよね?その考えなら、甲子園もなにもいらなくないっすか?
名門校がかつんだから!六大学だって、今年東大がたしか立教かどこかにかったじゃないっすか?あれは決してレベルが高いからじゃないんですよ?
勝負はレベルとか前評判で決まるものじゃありません!!!

あと応援歌ですが→選手が試合をやるわけですから選手が一番乗りやすい歌でいいんじゃないの?誰か選手にきいたの?『富士山はなかったよ!』って選手がいってたの?
古田さんもいってたけど、あーゆう場所では平常心など保てるはずがないって!だからそれを肝に命じてプレーすることが大切だってさ!!!
緊張してる選手を元気づけるのが応援団でしょ?
あと一つきになったのが
ふじさんはとしおりが考えつくなんちゃらって言ってましたが…
それもどうかと!たしかにもうちょっとレパートリーがあればよかったなとは思いますが!勝ったんだからよくないっすか?
何が気に入らないのかしりませんが、気に入らないなら次の北京は、あなた自信がラッパ吹いて曲かえちゃえばいいじゃないっすか?そうすれば問題ないんじゃないですか?
がんばってください!

じろやんさん→
荒らす形になってしまってすいませんm(__)m
気に入らないようであれば削除してくださいm(._.)mすいませんでした。
選手別応援歌が最善だったでしょうね。
移籍する新井選手はどうすれば良かったのか微妙ですが…
また、ホークス応援団のように登板する投手にも応援歌を流しても良かった気がします。
出番はありませんでしたが長谷部投手には楽天の汎用テーマAで。
まずは自分がラッパの音を出せるようになってから言った方がいいかと。たしかに客観的に聴いてれば音も外れてるし選曲も古い。俺も実際そう思ったし。けど、その分応援を頑張ってたし、他に応援に来た日本人のフォローをしたりと補えるとこはちゃんとしてたからOKだと思う。

あと、WBCで優勝したから日本の野球のレベルが高いって思うだろうけど、そっちの方が年寄りが思い付きそうな事。実際は韓国も台湾もチームとしてはまだまだ日本に劣るとこはあるけど、団結すれば日本と同じくらい強いチーム。それにチーム自体もレベルは上がって来てる。年々のアジアシリーズ見てれば分かるのに。
新井は

♪ここで勝負だ新井 好守巧打新井 右に左に それ打て新井

でいいじゃん。
サトシさん、かず☆さん、トム・バイヤーさん、マイケルさん、紅蓮さん、ぽかださん、TELさん、匠(´.ゝ`)さん、祐一郎さん、みなさんありがとうございます。

トム・バイヤーさん、僕も少し書きすぎました。ごめんなさい。
でも、いろんな人から、いろんなコメントがいただけてうれしかったです。
基本的には個人の応援歌がいいです。。。

もしくは、曲なしでロッテみたいな応援でも。

とにかく、選手に声が届く応援がいいですね!
やっぱり選手個人の応援歌がいいんじゃないかな〜と思います。
♪さくら〜さくら〜♪ や、♪あーたまーをくーもぉーの♪の富士山もいいですが、選手ごとのメリハリがあったほうがいいのかなぁ。。。

チームごとの色分けなく、ってことだと同じ応援歌もいいのかもしれません。
(♪君が代♪ アレンジはまずいんですかね??)
できればですが・・・
各個人の応援歌をやって欲しいです。
みんな自分のチームで一年頑張ってきたんです。
それをたたえて!
どうですか?
国の代表として出るわけだから、個人の曲じゃなくていいんじゃないですか?
みんなで力をあわせてっていう意味で違う歌にしたほうが…

あと各球団によって、応援歌って著作権ってあるんじゃないですか?もしあるとしたら各球団の応援団が一人ずつあつまって吹くことになりかねませんよね?
そうすると団結力というより、身内の争いにもなりかねないんでは??

まず考えてみてください!!!!!
選手の応援歌イコール…ペナントリーグでしょ?球団のたたかいなわけですよ!
わかってはいるけど、今まで敵のチームの嫌な四番の応援歌がながれて回りの選手は心から応援できますか?
ぼくが選手なら無理です!!
オリンピックは特別なんです!!
ペナントとは違うんです!!!!
そういった意味でいい緊張感や、心機一転いい環境を整備するいみで、応援歌も変えていいんです。
自分のいってることはけして正しいことだとは思いませんが、一人の野球人としてみなさんにいいたいと思います。

本当に日本のジャバンの勝利をかんがえるなら、外側からの考えだけ出なく!
内側からの考えも視野にいれてみてください!!
以上です!
阪神の場合は応援歌の著作権を管理してる団体があるようですね。


話の途中すみません。

この度、野球日本代表の応援を考えようというコミュを作りました。

興味があったら参加してくれるとうれしいです。わーい(嬉しい顔)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2873398
オールスターとわけが違うんだから各個人の応援歌は反対。阪神の私設応援団がやることで、もしやり慣れてる阪神の選手の応援歌はよく出来ても、やり慣れてない他球団の選手の応援歌が雑だったりしたらまた贔屓だなんだって批判が飛ぶだけ。それなら多少雑でも普通の応援歌やってもらった方が全然いい。
代表選手別の応援歌(高校野球で使用するような曲がいいかと思うのですが)
というのはダメなんでしょうか?
↑のコメントの中でもありましたけど、選手で違う曲の方がメリハリが出るように思うんですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

星野JAPAN 更新情報

星野JAPANのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング