ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

科学は愛ですコミュの脳波で操作できるラジコンヘリコプター「Orbit

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

http://wired.jp/2012/11/23/braincopter-kickstarter/
今後は10歳程度の子供でも理解できるようなガイドやソフトウェアをリリースしながら、最終的にはユーザーが自らヘリコプターを改造・修理できるようにしたい考えだという。

脳波でコントロールできるラジコンヘリコプター「Orbit」の開発プロジェクトが、Kickstarterで資金調達を開始した。開発を進めるパズルボックス社は、集めた資金を使って本格的な商品化を目指す考えだという。

このプロジェクトがDIYサイトのInstructablesで公表されたのは2年前のこと(2011年4月にはWIREDでも取り上げた)。だが、パズルボックス社は市場への製品投入以外にも、脳波コントロール技術に対する人々の理解を深めることを目指しており、今後は10歳程度の子供でも理解できるようなガイドやソフトウェアをリリースしながら、最終的にはユーザーが自らヘリコプターを改造・修理できるようにしたい考えだという。

このラジコンヘリのシステムでは、ニューロスカイ社の「MindWave Mobile EEGヘッドセット」を利用して脳波データを記録する。このデータはタブレットやスマートフォン、または専用のピラミッド型端末に送信され、ソフトウェアが脳波データを操作命令に変換、これによって球状のヘリコプターが動く仕組みになっている。

タブレットやスマートフォン版では、命令信号は音声出力ポートに接続された赤外線装置から送られる。いっぽう、ピラミッド型の専用端末を使う場合は、これ自体に強力な赤外線出力装置がついている。また、後者には追加のソフトウェアも含まれ、テレビなど他のデヴァイスやおもちゃの操作にも利用できる。

EEGヘッドセットは、ユーザーの特定の脳波が継続的に出ていることを感知すると、この命令をヘリコプターに送信する。命令できるアクションは、その場でホバリングすることや室内を飛び回ることなど様々だ。

同プロジェクトはすでに1万ドルの目標金額に達している。同社は今後、このプロジェクトに関するソースコードやハードウェアの設計図まであらゆる情報を無料で提供する予定だ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

科学は愛です 更新情報

科学は愛ですのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング