ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

科学は愛ですコミュの紅茶を飲む習慣が血圧を下げる!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紅茶に血圧を自然に下げる効果が
(Black Tea Shown to Lower Blood Pressure Naturally:1月27日英語版配信分)

http://www.rda.co.jp/topics/topics5698.html
[アライブ!サプリメントカフェ]

 血圧が気になるのなら、休憩時間の飲み物にコーヒーではなく紅茶を選ぶほうがよさそうです。

 紅茶を飲む習慣が、血圧を下げるか血圧の上昇を抑えるために役立つようだと、新しい研究は示しています。

 正常血圧か少し高めの血圧の人々を対象とした研究は、半年間、毎日、1日に3杯の紅茶を飲むことが血圧を少し下げたことを発見しました。

 この研究は、初めて、長期間の紅茶の摂取が、高血圧へ移行するリスクの高い正常高値血圧または高血圧前症の人々の血圧を下げることを示しました。

 対照的に、コーヒーは摂取した直後に一時的に血圧を上昇させることが分かっています。

 多くの研究が、紅茶とそのフラボノイドが血管の健康にかなり貢献できる可能性を示していますが、紅茶の摂取習慣が血圧に及ぼす影響は明らかではありませんでした。

 オーストラリアの西オーストラリア大学の医学部と薬学部のジョナサン・ホジスン(Jonathan M. Hodgson PhD)氏らが、Archives of Internal Medicine誌1月23日号に発表しました。

 この研究では、95人の男女で、血圧への紅茶の効果を調べました。この人々の最高血圧または収縮期血圧が115〜150mmHgでした。

 半分に分けて、6カ月間、一方のグループには毎日カップ3杯の紅茶を飲んでもらい、もう一方のグループには同じ風味でカフェインを含む偽紅茶を飲んでもらいました。

 両グループの性別と年齢、肥満の程度は同じでした。

 6カ月後に、紅茶を飲んだ人々だけが、24時間の最高血圧の平均が 2〜3 mmHg下がり、最低血圧または拡張期血圧が 2mmHg 下がったことが分かりました。

 「この数字は大きくないと聞こえるかもしれませんが、血圧の小さな低下であっても、高血圧と心臓病のリスクに大きな影響をもつ」と、この研究者は言います。

 「人口レベルで言えば、この血圧の低下は、高血圧の罹患率の10パーセントの低下と、心筋梗塞や脳卒中のような心血管疾患のリスクの7〜10パーセントの低下を意味する」と続けます。

 この研究者は、この健康効果には多くの理由が考えられると言います。

 例えば、最近の研究が、紅茶を飲む習慣が、血圧の調整に重要な血管内皮機能を向上させると示しています。血管内皮機能不全は血圧が上昇する初期指標です。別の研究は、紅茶に含まれるフラボノイドが、血管の状態を改善し、体重と腹部脂肪を低減することを示しました。

 「世界的規模の高血圧の普及と心臓病のリスク要因としての高血圧の重要性を考慮すると、これらの研究結果は重要な意味をもつ」とこの研究者は述べています。

1/24/2012

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

科学は愛です 更新情報

科学は愛ですのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング