ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

科学は愛ですコミュの警備費用もったいない ローマ法王訪問で抗議デモ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
弥勒菩薩ラエルのコメント:彼らはまったく正しいです。スペインの非常に多
くの人々が貧困のうちに暮している一方で、バチカンは世界でもっとも裕福な
国の一つであるのに、彼らの政府が法王訪問の資金供給を行っているというの
は呆れます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■ローマ法王ベネディクト16世が“世界青年の日”に参加のためマドリードを訪問
(Pope Benedict XVI in Madrid for World Youth Day events:8月19日英語版配信分)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/19/kiji/K20110819001442320.html
[Sponichi Annex]
スペインからの報道によると、首都マドリードで18日、同日から始まったローマ法王ベネディクト16世のスペイン訪問により財政難の同国政府が大きな負担を被るとして数百人が抗議デモを行い、警官隊に追い散らされた。同国では国民の大半がカトリック教徒。

 財政危機の波及が懸念されるスペインでは、この時期の法王訪問への批判が根強い。訪問前夜の17日夜にも約5千人がマドリード市内で抗議デモを行った。

 ベネディクト16世の訪問は、同国で開催中のカトリック教会の祭典「世界青年の日」に出席するため。ローマ法王庁は18日、バチカン放送を通じて、「祭典の開催費用約5千万ユーロ(55億円)はカトリック教会と参加者の出費、寄付によって賄われる」と反論したが、訪問反対派は「警察などの警備費用はスペイン政府の負担だ」として納得していない。

 スペインは欧州連合(EU)内で最も高い20%超の失業率を抱えながら、財政赤字削減のため緊縮策を実施中で、国民の不満が高まっている。(共同)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

科学は愛です 更新情報

科学は愛ですのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング