ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

科学は愛ですコミュの富士電機、野菜や肉の放射線 箱から出さず12秒で測定可能な装置開発

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

http://trendwatch-jp.blogspot.com/2011/08/12.html
富士電機は野菜、肉、魚などの生鮮食品を段ボールで梱包したまま、約12秒で放射線量を測定できる装置を開発した。日経新聞電子版が1日報じた。

装置の価格は430万円からで、9月に発売する。2011年度に500台の販売を見込む。

食品に含まれる放射性物質量の暫定規制値(1キログラムあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムやヨウ素を確実に検出できるという。

感度の高い検出器を上下に1つずつ配置し、その間を食品などが通過する間に測定する。1時間あたり段ボール箱200個分の連続測定が可能で、食品の集配施設などでの全数検査にも対応できる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

科学は愛です 更新情報

科学は愛ですのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング