ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

科学は愛ですコミュの南米諸国、相次ぐパレスチナ国家承認=和平交渉に一石も、イスラエルは反発

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ブラジルがパレスチナを国家承認
(Brazil recognises Palestine:12月7日英語版配信分)


http://www.jiji.com/jc/zc?k=201012/2010120700525
[時事ドットコム]
【エルサレム時事】南米諸国によるパレスチナの国家承認が相次いでいる。アッバス・パレスチナ自治政府議長の要請に応え、6日までにブラジル、アルゼンチン、ウルグアイが表明したもので、他の南米諸国も追随するとみられている。イスラエルは反発しているが、9月の再開直後に中断した中東和平交渉に、一石を投じる動きとして注目される。
 パレスチナ当局によると、南米の数カ国にアッバス議長が書簡を送り、1967年の第3次中東戦争前の境界に基づくパレスチナ国家の承認を要請した。今回の動きが直ちにパレスチナの独立につながるわけではないが、交渉中断の要因となったヨルダン川西岸の入植地問題で、イスラエルに対し、国際的圧力を強める狙いがある。
 アッバス議長は、イスラエルが入植活動の凍結に応じなければ、米国や国連に国家承認を求めるのが次の「選択肢」と主張。イスラエルの対応次第では、今後、さらに外交攻勢を仕掛けていくとみられる。(2010/12/07-19:47)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

科学は愛です 更新情報

科学は愛ですのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング