ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

科学は愛ですコミュのオバマ政権、地雷禁止条約に署名せず 締約国会議は出席

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ラエルのコメント:これは米国によって犯される人類に対す
る新たな犯罪です。地雷は目に見えない殺人兵器であり、民間人に向けられ
るものです。地雷被害者のほとんどは、子供たちを含む無実の民間人なので
す。

■米国政府、地雷禁止条約に署名しないことを決定
(U.S. won't join landmine ban, administration decides:11月26日英語版配信分)

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200911250009.html
[CNN]

ワシントン(CNN) 米国務省のケリー報道官は24日、対人地雷の使用・生産禁止などを定めた対人地雷禁止条約(オタワ条約)にオバマ政権が署名しない方針を決めたことを明らかにした。


ケリー報道官は記者団の質問に答えて「現政権として検討を行い、地雷政策の現状維持を決めた。もし条約に署名すれば、わが国の国防上のニーズを満たすことも、友好国、同盟国に対する安全保障上の責務を果たすこともできなくなると判断した」と述べた。


ただし米国は、来週コロンビアのカルタヘナで開かれる締約国会議には代表団を派遣し、オブザーバーとして出席する。ケリー報道官は、今後も引き続き各国政府や非政府組織(NGO)と協力し、地雷除去を支援すると強調した。


これに対して米国の地雷政策に反対してきたNGOのヒューマン・ライツ・ウォッチは「国際的な合意と人道問題への貢献を公言した現政権の姿勢と矛盾する」と批判。北大西洋条約機構(NATO)加盟国の中で、地雷禁止条約に署名しないのは米国のみで、ロシアと中国も加盟していないと指摘した。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

科学は愛です 更新情報

科学は愛ですのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング