ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

野菜大好きっ!●自然大好きっ!コミュのお野菜のお裾分け^^

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
神奈川県秦野市で、
我家ではちょっと大きめの家庭菜園をしています。

土日は両親が県立戸川公園で青空市場で朝取れ野菜を売っているんです。
もう10年ぐらいになります。

我家で作った野菜をお安く提供します。
無農薬で安心安全です。

是非、食べてみてください!

<9月のお野菜>

●コチュ(青唐辛子)(100g)…100円
種は韓国から取り寄せました。とても辛いですよ。

●落花生(500g)…300円

●サツマイモ(一袋3本ぐらい)…200円
箱売りもしますよ。

●ナス(一袋5、6本)…100円
風で傷があります。

●とうがん…200円

●ゆうがお…200円

●ミニトマト(10個ぐらい)…100円

こんなものもあります。
○サトイモの芋がら(ズイキ)
○サツマイモのつる(韓国料理でナムルで食べます。)
○富士山で取れたキノコ(足長、いぐち、たまご茸など)
○韓国のカボチャ
○空芯菜(エンサイともいわれ、鉄分が豊富です)

着払の銀行振込みでお願いします。
着払か〜安いけど、近所のスーパーで買うのと変わらなくなるな〜
などと思われた方(ほとんどでしょう)にはサービスも考えています!

訳あり傷ものはさらに値引きしたり、
送料払っても安い買い物だわ〜!っと思われるように頑張ります(笑)

ほしい方はメッセージでご連絡をお願いします^^

コメント(40)

みいちゃんさん こんにちは。

たくさんお野菜作ってらっしゃるんですね。

それも 無農薬だなんて大変そう。

ところで、

サツマイモのつるのナムルってどうやって作るんですか?

ナムルは好きですがサツマイモのつるは食べたことないので料理法がわかりません。

是非、教えてくださいぴかぴか(新しい)
たくさんご注文を頂いています。
この場をかりてお礼申し上げます。ありがとうございます。
うちの両親も色々と工夫して送料分はどうにかしてあげたいな〜等と言っています^^

今後にもご期待下さい!

◆サツマイモのつるのナムルの作り方を紹介します。

1、つるは葉っぱを取り、つるの部分だけ茹でます。
  大きな鍋にお水たっぷりで、沸騰したらつるを入れ、中火で7分〜10分ぐらい茹でます。
  つるの茹で上がり加減を良く見ながら行ってください。

2、茹で上がったら、お湯は捨てて、つるを水でさっと洗います。

3、つるをザルに上げて、つるのスジ(つるの周りについている薄皮)をむきます。
  とてもスジをむくのは根気が入りますし、スジと一緒に肉の部分も向けてしまうこともあったりと苦労しますが、頑張ってください。

4、スジがむけたら、5cmぐらいに切ります。
  つるをまとめてザクザク切ってしまいます。

5、フライパンに油を引き、切ったつるを入れます。(火は中火で)
  このときつるの水分はそのままで、しぼったりしないで下さい。

6、さっと炒めたら、少量の水を入れ、ふたをして蒸します。(つるが柔らかくなるまで)

7、水気がなくなってきたら、にんにく、塩、コショウ、ゴマを入れます。
  香付けにごま油も少々入れてもいいです。

お皿に盛って出来上がりです。
調味料などの分量は記入しませんでしたが、お好みでお任せします…。






さつまいものつるでナムルを作ったので写真をアップします。

ナムルは作り方さえ覚えれば、色々な野菜で応用できます。

緑色のナムルは間引き大根のナムルです。
これからたくさん取れるので、味噌汁、炒め物にも大活躍です。

あと、サツマイモのつるのキンピラも美味しいですよ!
みいちゃんさん 

お返事遅くなりましたたらーっ(汗)

レシピありがとうございます。写真も。・・・美味しそうですぅ目がハート


つるだけに柔らかくするのにちょこっと手間がかかるんですね。

でもその分 美味しさもひとしおですよね〜。

今度ぜひ作ってみたいと思いまするんるん

 ●お詫び●

このトピックを見てくださってありがとうございます。
先日、10月に収穫できる野菜を紹介したところ、
「売っているのなら、“お裾分け”という言葉は不適切」という指摘を受けました。

また、「無農薬、有機野菜」という言葉はJASの認定を受けた会社や野菜でないと使ってはいけないとのことです。

我家の野菜は無農薬、有機栽培であってもこの言葉は使えなくなります。

トピックに「無農薬」という言葉を使ってしまったこと、それを期待して私のホームを訪ね注文をしてくださる方に大変申し訳ないことをしてしまったことをお詫び申し上げます。

ここのトピックにはコメントを残してくださった方もいらっしゃるので、削除をせず残しておこうと思いますが、
管理人様のお考えで継続か削除の判断をお願いしたいと思います。

本当に申し訳ございませんでした。
>みいちゃんさん
今日10月のお野菜届きました。
沢山のお野菜をあけるのは福袋を空ける気分でしたよわーい(嬉しい顔)
しかもお野菜もとても美味しいです!
人参なんて包丁入れた瞬間に人参の香りがフワッとして、里芋もとろけるよう…
サツマイモのツルも初めて調理して食べました。
キンピラ風とみいちゃんレシピでナムルを。
とても美味しかったです。
大きなサツマイモは大学芋にしました!
(しかし!!砂糖が足りなくて、照りが出るほどの飴が出来ませんでした(><)
でもホクホクとっても美味しかったですよぉ!!
ありがとうございました!!
ぴかぴか(新しい)marさん

我家の野菜で色々とお料理してくださってありがとうございます。
美味しい、美味しいって召し上がっていただけて、この上なく嬉しいです!

野菜たちの嫁ぎ先での様子も知れてとてもいいです指でOK

またお野菜、たんまり送りますよ^^

11月、収穫の秋ですね〜^^
我家の菜園でもたくさんの野菜が収穫できています。


・サツマイモ・里芋・にんじん・ネギ・ジャガイモ
・竹の子芋 ・やまと芋 ・大根 ・赤い大根
・とうがん ・韓国のカボチャ
・ゆず ・銀杏

・甘夏マーマレード   ・ゆずマーマレード 
・桜漬け ・梅干
・白菜キムチ

欲しい方には販売しています。
詳しくはホームをご覧下さいね^^
ブロッコリーが採れるようになりました。

ブロッコリーは季節問わずいつでも育つ野菜らしいですね!?
みかんのジャムを作りました。
意外とさっぱりした甘さで美味しいんですよ〜^^
12月もたくさんの野菜が収穫できています^^
クリスマス規格として値下げしました!

興味のある方はぜひ、ホームを見てくださいねッ★
みぃちゃんのところで2度目のお野菜購入しました(^^)
本当にお野菜が美味しくて嬉しいです!
送料込みでもスーパーで買うより安いかな…って思うくらい!
12月はお野菜セットではなく指名買いしたので送料が掛かりましたが
それでもたっぷりの野菜が届いて、更に人参には葉が付いていたので
葉を乾燥させて色々使ってます!!!
詳しくはブログに書いているので是非どうぞ!!!
http://withmomiji.blog85.fc2.com/blog-entry-78.html
marさん
我家の野菜を褒めまくってくれてありがとうです^^
ニンジンの葉っぱは、marさんなら色々と工夫して食べてくれると思って葉付きで送りました。


冬野菜は徐々に終わりかけているものもありますが、
大根、日本の白菜はまだまだまだたっくさんあります!

お正月開けに白菜キムチ22個分を作りました。

他にも切干大根や干しサツマイモもつくって、野菜を無駄にしないように頑張っています!
みいちゃんのところで1月またもやお野菜購入!
小さめの聖護院大根が50円と言うことで
ふろふき大根を作り、新発売の柚子味噌かけていただきました。
柚子味噌も絶品でした〜!!!

ブログに皮まで食べたことも書いてますのでよかったらどうぞ。
http://withmomiji.blog85.fc2.com/blog-entry-82.html
初めまして!!
美味しそぉな野菜達ですねハート
僕は愛知県なんですが
送料いくらくらいですかねあせあせ(飛び散る汗)
marさん
ふろふき大根、美味しそー!!
いつも我家の野菜を素敵に調理してくれて感謝、感謝です^^


愛富−ATOM−さん
はじめまして!
愛知県への送料は100cmダンボールで1100円です。
単品注文の場合、15%割引していたり、色々とサービスもあります。

ぜひ、私のホームをのぞいて見て下さいね!!
何度もごめんなさい!
いつも送っていただくネギが青い部分もとても新鮮なので
オイルとお醤油とニンニクの醤油漬けのみじん切りとネギの青い部分をたっぷり切ってネギオイル?ネギソースも作ってます。
みいちゃんの所のネギは本当に綺麗で使いがいがあります!
これからも頑張っておいしいお野菜作りしてくださいね!!
ネギソース!絶対美味!日本人の舌をうならせますね!!

我家のネギですが、青い部分がとってもキレイ!!(自画自賛?!)
marさんのカメラ技術がいいのかもしれませんね^^

今月でネギも終わりそうです。
青い部分もちょっと黄色くなっている箇所も出てきています。

そろそろネギ坊主も出てくるようになります。
てんぷらにすると美味しいんですよ!
届いた野菜で早速作ってみましたわーい(嬉しい顔)
ブロッコリーの種類だと思うのですが、サッと茹でたらとても綺麗な緑色になりました。
味も甘くて美味しかったですOK

聖護院大根はだし汁で下煮をしてから、薄く小麦粉をまぶしてソテーにしてみました。
ソースは、大根と一緒に届いたネギをバターで炒め胡椒を効かせた醤油味です。自分で野菜を作れるっていいですねわーい(嬉しい顔)

> marさん

初めまして!!

このネギソース頂きますうれしい顔
>愛富-ATOM-さん
ネギは最高ですよね!!
活用方法やアレンジが広がったら是非教えてくださ〜いわーい(嬉しい顔)
レモンバームさん
大根のソテー、超美味しそう!!!

我家の野菜がみなさんに美味しく調理されていて、嬉しい限りです!!
料理の幅も広がるし、いいですねッ☆
3月のお野菜を新しくアップしました^^

冬の野菜も終わりかけている中、
春の野菜も少しずつ出てきています。

我家では今日の朝、菜花のおひたしを食べました。
春を感じたひと時でした^^
今日は春を越えて夏野菜の種まきです^^
南関東では雨が降るという予報なので、今日撒いておこう!といった感じで父親が気合はいっています^^

まだまだ先のことだけど、夏野菜も楽しみです!
こんにちは!
初お野菜購入させて頂きました☆

初めちょっと不安もありましたが(すみません(^^;))
みいちゃんさんの丁寧な対応、迅速な発送、
おまけに、おまけに・・・・
サービス心たっぷりの充実した内容!!!
(今は会社からなので写真が載せれませんが(;;))

私はおまかせ&チョイスセットを購入しましたが、
これでこの値段は!!!
はっきり言って、送料込みでも、私がいつも買ってるスーパーで買うより
安い!!!(決して高級スーパーに行ってる訳ではないです)
しかも無農薬となると、普通は超高いですよね。

まだ料理はこれからしますが☆週末が楽しみ!
みなさんのコメも参考に作りたいと思います(^^)

見つけた〜ぴかぴか(新しい)



私も昨日みいちゃんさんちの野菜をこんもり買ったので、昨日も今日もあれこれ調理してます


みいちゃんさんが、ネギをすーっごいサービスしてくれたので、ネギソースを作りたくてこのトピを探してました目

皆さんはこのオイルって何のオイルを使ってますか??

ごま油も合いそうだし、菜種油かオリーブオイルか。。。
まみCR−Zさん
オーガニック野菜とかとても高いですよね〜
サービスって嬉しいですよね^^喜ばれるのも嬉しいです!



なぽさん、見つかっちゃった〜〜笑
ネギソースでもやし炒め作ってみました。シンプルな料理だけど、美味しいよ。



みなさん、ホントにお料理がお上手!!!
我家の野菜が、こうして色々な方に料理されていて感動と感謝です。
>みいちゃん
ネギソースでもやし炒めかぁ〜わーい(嬉しい顔)
私もやってみようかな。

>なぽさん
ネギオイルUPしたmarです。
本からヒントを貰って作っているのですが、本は癖のない身体にいいグレープシードオイルを使っています。
私も幸い、コストコでグレープシードオイルを激安で購入出来てるのでグレープシードオイルで作っています。
胡麻油だと中華風になりますよわーい(嬉しい顔)
marさん 

丁寧にありがとうございます

グレープシードオイルですね電球

残念ながら、うちにはないのでさっきごま油バージョンとオリーブオイルバージョンをつくってみました

まだネギがのこっているので、グレープシードオイルを少し買ってきて少量で作ってみようかと思います

marさんのレシピ他にも気になるので、また見に行かせてくださいね(^.^)/~~~
原木栽培した椎茸が出てきました^^
肉厚でいい香りがして…とっても美味しいですよ^^

昨日もバターしょう油で食べました!
> みいちゃんさん
今日 さっそく、みいちゃんちの椎茸とレンコンとほうれん草をオリーブオイルと藻塩で炒めて食べました! 義父が旨い椎茸だってうなってました(笑)
ありがとうございます!
トメさん
椎茸とレンコンとほうれん草を…超美味しそう!!
柔らかい椎茸とシャキシャキのレンコンの食感が楽しめそうですね^^
冷やし中華姫(∵)さん
神奈川在中なんですね^^戸川公園にもぜひいらしてくださいね!
4月も色々なお野菜をアップしたいと思っています!
お久しぶりです。

野菜大好きっ!のコミュに我家の野菜を紹介させていただき
ちょうど1年が経つところです。

『1周年特別企画』を実施しています。
野菜詰め合わせとジャムのセット 2000円(送料込み)
など企画商品を考えてみました。

詳しくはホームをのぞいて見てくださいね。
最近猛暑の影響を受けて野菜の値段がが高騰していますね。。。
近所のスーパーでもネギ1本98円で驚きました@@

我家の野菜は、

・ネギ 4本100円
・ミニとうがん 1個150円

………などなど提供しています。


詳しくはホームの日記『10月のお野菜^^』をご覧下さい!
突然ですが、
12月の出産にともないまして、

mixi上での野菜の販売は12月第1週目で一旦終了の予定です。

残りわずかの期間ですが、
我家の野菜をぜひお楽しみ下さい^^

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

野菜大好きっ!●自然大好きっ! 更新情報

野菜大好きっ!●自然大好きっ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。