ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

八戸せんべい汁推進委員会コミュの油っ気のあるゴマ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 以下は78年も前に、新宿中村屋の主人が南部煎餅のゴマの問題点を指摘したという記事です。小生は八戸の、とっくにやめた有名煎餅店のおかみさんから、中国産のゴマが安いと大量に買い付けた話を聞いております。また、最近はケシ粒みたいな小粒なゴマも見かけますが、外国産なのでしょう。
 八戸でも一時期、地元のゴマを復活させようと市が音頭をとって試作したはずですが、その後どうなったのか。油っ気のないゴマ付きでは枯れ葉みたいといわれても仕方がないが、さりとて3000粒付けたという真っ黒な煎餅を岩手の方で売り出したことがありましたが、いまも売っているのでしょうか。


新宿中村屋主人のうまい話
             XY生

 新宿中村屋の相馬さんと云へば国粋保存老は「ウン
日本服に二重廻しで西洋見物した人だ」と承知し、子供
は「お爺さん、そーヂヤないお菓子屋さんよ」と呼ぴ若
い美味党は「印度式ライスカレーの中村屋さんです」と
説明する、相馬さんの中村屋は蓋し東京のウエストエ
ンド新宿にがんばれる老舖である。XY生共が三十年
許り前東京に出て來て本郷で餡パンを始めて食ひま
したのが中村屋さんのパンでした。あの櫻の花が附け
てあつたのが大変美味しく且つ田舎出の青年の純日本
嗜好でウマイウマイと感じましたと話したら、相馬さ
んが天井を仰いで「さうです早いもんです、此の十二
月の廿八日は私共夫妻で本郷にパン屋を開いてから丁
度満三十年になりますが、貴君は私の開業當時からの
中村屋党ですか」と微笑を満面に漂はしながら、「あの
櫻の花の塩漬は餡パンの甘味をよくするものです、此
の頃は干葡萄か何か附けて居りますが食品は何でも時
代に随伴して改善して行かねば駄目です。例へば堅パ
ンでも昔のものと今の堅パンとは其の味も質も進歩し
て居ます、此の質の改善には原料の吟味が最も肝腎で
す、日本にも特殊の優良なる原料があるのに此が一向
に顧みられぬ爲め、其の本質を失つた名物が澤山あり
ます。
 此の間の事、群馬の警察部長が知事公を件つて力リ
ー(通称ライスカレーの事)を喰べに、見えました、同部
長は埼玉縣の農務課長時代、私の店のカリーに使ふ米
(埼玉縣北葛飾郡御幸村産「白目」)の事で御世話になつ
た方でしたので御紹介に依り御目にかゝりましたが、
知事公に貴臺は前橋の片平饅頭を御承知かと聞いたら
名は聞いた様だが未だ食つた事はないとの話でした。
 一体片平饅頭とは何かとの御尋ねでしたから私は説
明しました。
 今から三四十年位前迄は前橋の片平町には饅頭屋が
十四五軒ありまして上州土産の唯一と称せられて前日
から注文して置かねば買へぬ位の繁昌でした、夫れは
利根川沿岸の小麦は其の質の優良なること日本一で其
の小麦粉を使つた饅頭が即ち片平饅頭でした、夫れが
明治の末葉、館林に日本製粉が出來て上州の小麦が一
視同仁で買ひ取られて二等品の格付となつて利根川辺
産の小麦粉は影も形も見えなくなつて仕舞つた、夫れ
に引きかへ米國からセントラル、ベストだの、ダイヤ
モンドだのと云ふ特等格付の小麦粉が輸入せられて東
京横濱の饅頭が出來る。
 東京の客が前橋に來て片平饅頭を食べて何だ是は田
舎饅頭で一向変つたものでないと云ふ様になり、さし
も繁昌した片平饅頭が此の頃では唯僅に一軒になつて
什舞つて片平饅頭の存在が怪しくなつて來たのは結局
利根川辺の名産小麦の存在を無視した爲です、是から
の産業は徒らに大量生産一方では立ち行きません、質
の向上を念頭から去つては産業は立ち行きませんと語
りましたら知事公今日は大に學問したと喜ばれました
 私共のカリーの米は明治初年頃迄は東京の一流の料
理店では「白目」でなければならぬと称したもので、
一般の嗜好が堕落した爲め其の當時三千俵位収穫せら
れたものが三四年前には僅かに二戸の篤農家に依つて
三十俵計り出來るにすぎなくなつた悲哀は他人事では
ありません、是は此の米は他の米に比し二割方収穫が
少いと云ふ事が此の変転を來した基で結局多収穫奨励
に盲進した罪です、先年來私の店でカリーを始めまし
た時印度から米を輸入しましたら一斤六十銭は我慢も
しますが、お客様からあまり淡白すぎるとの御批評
で此れに代るべき良い米を吟味しましたら以前両國
の與兵衛鮨で使つた米がよいと聞いて捜しましたのが
「白目」でした、此の米が昨年は三百俵計り私の店を
目的に収穫せらるゝ様になりましたが最近星ケ岡茶寮 
にも勧めて「白目」を使はせて居ります、食品は質の吟
味が第一で榮養方面からも舌の方面からも今日此頃の
様に進んでは多収穫萬能では原料生産者の指導が十分
ではありません。
 私共の店の焼売(シウマイ即ち肉饅頭)製造の支那
職人が日本の豚では上等の焼売は出來ぬと云ふから其
の様な訳はないと思ふが、毎日市場へ出して一頭宛買
はせる豚が満足なものがない日もある位、此は確かに
養豚業者の罪か或は之を指導する人の肉質に就いての
考への足らぬ罪であらうと思ふ、此の頃の豚肉は肉が
少くて脂肪ばかり多い、是は正に肉豚飼育方法の失宜
か或は過早育奨励の崇りであると思ふ、欧羅巴では牛
肉より豚肉の方が高価ですが日本の現在の豚肉を見る
と未だ低級品です、是は立川辺では不關焉では済まき
れぬ事と思ふがどうです(と來た、正に痛棒一盤スツ
カリ参つた次第である)
 今少し良い肉のある豚を作つて市場に出せば現今以
上のスピードで豚肉の普及は進み從つて此頃流行の多
角形農業も有畜農業も、需用を進めてさへ行けば鐘太
鼓は不要となります。
 時に此頃銀座に肥育鶏を食はせる店があるさうです
があの鶏は何處から來るでせうか」と來た、夫は○○養
鶏場から送つて來る筈ですと答へたら、丹念に帳面に
記して――「扨て――近來の鶏肉のマヅサ加減はどう
です、丸で枯葉でも食ふ様ぢやないですか! あれは
畜産方面では問題になつて居ないのですか(―と來た
可怕可怕! )私の店で一日四十羽計り使ふ雛が東京
中を馳け廻つて漸く集まるとは情ないぢやありません
か、是は夫れ伯樂が何とかして馬なきにあらず名馬な
きなりと云ふ事と同じです、今少し鶏肉質の向上と云
ぷ事を考へねば養鶏経済は御難でせう! 奥州八戸に
麦煎餅と云ふのがありますが御存じか(―と來た)あ
の煎餅は胡麻で風味を持たしたものです、胡麻は寒國
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
の産が皮が薄く脂肪が多くて風味がよいが暖國や又地
味の変つた地方のは駄目です、十数年以前から支那胡
麻の廉いのが來たら其の辺一向御構ひなしの東北の人
が是は廉くて結構と云ふので支那胡廠を使つた、あの
枯葉見た様な麦煎餅に濃脂の胡麻が附いで始めて味を
なす、その補味の役目をする胡麻が、皮が厚くて脂肪
が少いと來ては麦煎餅愈凋落です、食品には補昧が肝
腎です。
 菓子に使ふ鶏卵が問題です、私共では越ケ谷の地玉
子を使つて居ります、時々諸方の村長さん等が見えて
私の村の玉子を一つ使つて呉れと云ふ御依頼で使ひま
すが味が悪く、黄味の色が悪く、且つ品質不統一で工場
で使つて呉れない、其處で此の玉子は駄目と云ふ事で
搬入を謝絶すると云ふ事になるが此の様な例は今迄十
数回あつた、先日も友部の國民高等學校の加藤先生が
見えて鶏卵売込のお話がありましたが、質さへ良けれ
ぱ何時でも頂戴致しますと御答へしましたら質は必ず
満足せらるゝものを出すと仰せられて帰られました、
其の後に又若い方が見えて自分は明年畜産学校を卒業
する者だが卒業の上は郷里の甲州に於て養鶏をやり、
学んで得た處を實行して大規模の肥育難や鶏卵生産を
やる筈だが一つ買つて呉れぬかと云ふ申込があつたが
今少し数量本位に偏せず質の改善と云ふ事も考へて頂
き度い、質の改善が出來れば其の地方の力強い特産が
出來る訳ぢやありませんか。
 先年独逸の何とか云ふ町は「アスペラガス」の名産
地と聞いて伜や娘と其處へ出かけましたが種々なアス
ペラガスの料理を喰べきせられて、あゝウマカツタと
思つて帰りました、此等は土地の特産の価値を高める
唯一の方法で質の改善は其の土地の産業の開発に必要
な事ではないでせうか」と、御同伴の安曇穂高の親戚
の方を顧みて「一つ穂高の山葵も何とか開発したらど
うだ」と微笑された。
            七、一、十、  〔了〕
(子安農園内家畜研究会編「家畜」16巻2号48ページ、昭和7年3月、子安農園内家畜研究会=原本、)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

八戸せんべい汁推進委員会 更新情報

八戸せんべい汁推進委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング