ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スタンプ・インク・ツールコミュのクラックルペイント ボックス【スタンプ・インク テクニック講座】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月12日(木)スタンプ・インク テクニック講座(池袋メモリープレイス)
パネル交換できる「クラックルペイント ボックス」講習会開催のお知らせです。
メモリープレイスの案内ページはこちらhttp://www.memory-place.jp/hpgen/HPB/entries/115.htmlです。9月のページの12日をご覧ください。

----------------------------------------------
ブログはこちらです。
http://ameblo.jp/parallel-stamp/entry-11586754046.html

日時:9月12日(木)11:00〜14:30 途中30分ほどランチ休憩
    終了時間は進行具合により延長する場合がございます。

料金:4,620円(税込/講習費・材料費込・カラーインストラクション付)

内容:ウッド製のボックスを三層で塗り、クラックル(ひび)ペイントします。
クラックルがうまく入る塗り方と、スタンプしてコート剤を塗るコツもレクチャーします。

ボックスのフタがフレームになっていて交換ができるので、このボックスの他に、パネル作品(写真、スタンプアート、コラージュなど)を3点ほど製作します。
  (作品はボックスに保管しておけます)

インク、インカーは、オーパライト、ステイズオン、ブリリアンス、バーサマジックなどを使用してどの部分にどのインクが適切かをお伝えします。

ダイカットのお花は染めて立体仕上げし、ビンテージ風に。
ペーパーフラワーの染め方のコツ、メディウムとインクの組み合わせ方などもレクチャーします。

 ・作品サイズ ボックス (約):​165×125×55cm
          差し替えパネル ​134×93mm

持ち物★必ずご記名ください!★
あれば写真(パネルサイズ​134×93ミリくらい)、エプロン(インクなどが付く可能性がありますので服装にも注意してください)、薄手の手袋、ピンセット、ハサミ、目打ち(ピーサー)、乾くと透明になる糊、テープ糊、平筆2本(中)、定規、カッターナイフ、カッターマット(小)、ティッシュ、ウエットティッシュ、お手拭き、インクなど拭きとり用タオル、筆記用具

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スタンプ・インク・ツール 更新情報

スタンプ・インク・ツールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。