ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やっぱりキッチンが好きコミュの悩んでいます。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
キッチンの収納部のプチプチリフォームを考えています。
我が家のキッチンは対面式です。
ワゴン、食器棚、冷蔵庫の並びをシステムキッチンのように一新しようと考えています。
間口200センチ奥行き60センチの空間です。
幅45〜60センチのカップボードとアッパーつきのサービスカウンターをおきたくて、システムキッチンの会社のパンフレットを多数取り寄せました。
予算は施工費込みで50万で考えています。
システムキッチン会社がたくさんありすぎて決めきれません。
収納面だけで考えておすすめはありませんか?

コメント(7)

キッチンの設計もしている家具屋さんがおすすめです。

システムキッチンメーカーはどうしても流し台や量販店系家電の発想で
つくられているため、やはりキッチン本体を売って商売が成り立ちますし、
素材感などのインテリア性がいまいちです。
収納だけを買うのは、売り手買い手お互いメリットがないでしょう。

http://www.form-tokyo.com/contents/index.html
http://www.galleryshuno.co.jp/
http://www.greengables.co.jp/

そのご予算であれば上記のような特注家具ショップがおすすめです。
キッチン本体というよりも、家具の部分で商売していますから、
こうーめさんのような要望に合うと思います。
素材感もよく、デザインもインテリア的でおしゃれです。

キッチン収納リフォームはシステムキッチンの発想よりかは、
特注家具の発想からの方が、劇的な効果を生むことがあります。

最近、すぐれたオーダー家具、造作家具は、
安物リフォームよりも効果的なのではないかとちょっと思い始めております。
ぜひご検討を。
ありがとうございます。
オーダー家具で検討したいと思います。
今の家に住み始めて8年、仕様にもこだわりを持つようになってきたので、既製品では妥協せざる終えないのが不満でした。
がんばってみます。
以前お世話になった家具工場のおじさんが
「昔はお客さんがこんな家具を作ってくれ!といって絵を持ってきたもんだ。」と話してました。

どんな雰囲気にしたいのかがはっきりしていれば、自分でスケッチをして家具工場に持ち込んでも良いかもしれませんね。

家具を製作する前には加工用の設計図を工場の担当者が必ず作成するので、大まかなスケッチでも家具は作ってもらえますよ。
かけひさんの言う通りです!
家具工場ノ役割をいまは家具ショップが果たしているのかも。
その間の手数料がありますから、若干高くなるかもしれませんが、
既製品をむりやりいれて毎日ストレスがあるよりかは、
一生使える家具と考えて割ればきっとお値ごろです。
なにより納得して買ったものは、本当に暮らしを幸せにしますよ。
相談に乗ってください!

今回セカンドリビングということで今まであった部屋にキッチンをつけるリフォームをすることにしました。
工務店との話し合いでヤマハのベリーがお得ということでそれになりそうなのですが、色合いで迷ってます。

今までの家具(テレビボード、サイドボート、テーブル、ちなみにリビングのように使う予定です)はダークブラウンです。
今回つくるキッチンの色なんですが、赤がすごくかわいいなって思ってしまって。。。
ちなみに食器棚などは揃えずに自分で見つけようと思ってます。
それもカントリー調のものでかわいいものを見つけてしまって。
キッチンは北欧みたいになってかわいいと思うのですが、リビングとガラっと変わってしまいますか??
ちなみにリビングのカーテンも北欧風です。

よろしくお願いします!
テーマに沿ってコーディネートしていくことで、まとまりのあるインテリアになると思います。
キッチンだけ見ると赤はかわいいかもしれませんが、テーマに合っているかが重要です。
かけひさん、ありがとうございます。
テーマですか。
なんかよくわからなくて好きなものばっか集めたらこうなっちゃった、って感じです。
一応全部北欧っぽいとはおもうのですが、こんなに色々違うと変ですかね??

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やっぱりキッチンが好き 更新情報

やっぱりキッチンが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング