ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

芸術劇場コミュの【演劇】2006/5/14放送予定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月14日 (22:00〜0:15)
案内役: 森田 美由紀アナウンサー

★ 情報コーナー
○ 世界の劇場「シューバート劇場」(ニューヨーク)
 ブロードウェイにある30余りの劇場の半数以上を保有するのがシューバート家。この劇場はシューバート三兄弟が創設した老舗的な劇場で、現在は、昨年のトニー賞に輝いた「モンティ・ パイソンズ・スパマロット」が上演されている。数多くの名作を送り出し、ミュージカル全盛時代を築いてきた劇場の歴史と今を訪ねる。

○ 「ぼくたちの安部公房〜日大芸術学部公演から」
 NAP(日藝アーツプロジェクト)が、元・黒色テントの加藤直・演出で安部公房の作品を取り上げる。「周辺飛行<ボクらの安部公房>―イメージの展覧会よりー」と題された作品は公房の世界を現代にどう表現するのか。小劇場出身の演出家と学生たちとの共同作業を追う。

○ ドイツ新世代演劇の旗手、ルネ・ポレシュ、来日公演
ベルリン・フォルクスビューネ付属劇場の芸術監督をつとめるルネ・ポレシュは、伝説的SF映画を翻案した新作「皆に伝えよ!ソイレント・グリーンは人肉だと」で消費社会に生きる現代人の不安を浮かび上がらせた。
日本人俳優による日本初演をリポートし、知的でポップな独自の手法で現代社会に挑む新鋭の世界を紹介する。

★「イッセー尾形 スタジオライブ」
  「身体」を通して出会い、互いに刺激を受けた振付家、演出家それぞれに、身体という共通言語の意味や今回の作品について聞く。
<作 品> 「幸せ家族〜旅行編〜」
「バーテン〜みっちゃんの出戻り編〜」
「老婦人 〜パーティー編〜」「大家族〜休職編〜」
「ベテラン俳優(新作)」
<作・出演> イッセー尾形
<収 録> 2006年3月11日(土)NHK104スタジオ

★リレーインタビュー
「イッセー尾形の世界を語る」
 イッセー尾形の「ひとり芝居」を愛するさまざまなジャンルの人が、その魅力を語る。
<出 演> 山藤章二(イラストレーター)、
関川夏央(作家)、
阿川佐和子(小説家・エッセイスト)、
小松政夫(コメディアン・俳優

コメント(2)

今日は芸術劇場の日です。 (最新コミュ書き込み表示のための書き込みです)
すごく独特の世界で、引き込まれました。
あれだけいろいろな人を演じ分けられるのもすごい。
特に「老婦人」はかなり「あるある!」って題材で、すごく面白かったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

芸術劇場 更新情報

芸術劇場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング