ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

芸術劇場コミュの【古典芸能】2010/10/29放送予定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月29日(金)の放送内容
司会:橋本 奈穂子(はしもと なおこ)アナウンサー
ゲスト:市川團十郎(いちかわだんじゅうろう:歌舞伎俳優)

■情報コーナー
芸術劇場、第5週は歌舞伎・日本舞踊などを中心に、古典芸能をお楽しみ頂く。

今回は、今年4月、歌舞伎座のさよなら公演を締めくくった話題の舞台、「助六由縁江戸桜」(スケロク・ユカリノエドザクラ)をお送りする。
番組では、主演を勤めた歌舞伎俳優・市川團十郎丈をゲストに迎え、 作品の見どころや演じどころなどを伺う予定。

■公演コーナー「歌舞伎『助六由縁江戸桜』」
歌舞伎「助六由縁江戸桜」は、江戸の吉原を舞台に、当代きっての色男・助六と恋人・揚巻をめぐる恋の鞘当をみせる、江戸っ子の粋や美学が存分に描かれた作品である。
今回ご覧いただくのは、市川團十郎の助六を中心に当代望みうる最高の配役を迎えて送る、貴重な舞台である。

桜が満開の吉原・仲の町。今日も大勢の遊客で賑わっている。
その中でもひときわ目立つ三浦屋に、全盛の太夫・揚巻が戻ってくる。そこへ、揚巻に入れあげる髭の意休がやってくるが、揚巻はまったく相手にせず、恋人・助六の悪口を言い始めた意休に悪態までつく有様だった。
やがて助六が、河東節の音色に乗って花道に登場する。助六は、意休や、子分のくわんぺら門兵衛や朝顔仙平にも悪態をつき、喧嘩をはじめる。
怒りのあまり、刀に手をかけた意休を、助六は見逃さなかった。


<演目>歌舞伎「助六由縁江戸桜」
<出演>花川戸助六実は曽我五郎:市川團十郎
三浦屋揚巻:坂東玉三郎
通人里暁:中村勘三郎
福山かつぎ寿吉:坂東三津五郎
三浦屋白玉:中村福助
朝顔仙平:中村歌六
曽我満江:中村東蔵
三浦屋女房お松:片岡秀太郎
髭の意休実は伊賀平内左衛門:市川左團次
くわんぺら門兵衛:片岡仁左衛門
口上:市川海老蔵
白酒売新兵衛実は曽我十郎:尾上菊五郎
ほか

コメント(1)

今日は芸術劇場の日です。
(最新コミュ表示のための書き込みです)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

芸術劇場 更新情報

芸術劇場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング