ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

芸術劇場コミュの【演劇】2010/9/10放送予定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月10日(金)の放送内容
案内役:礒野 佑子アナウンサー


■情報コーナー 「現代に甦る古典演劇『ファウストの悲劇』の魅力」
1592年、イギリスの劇作家クリストファー・マーロウによって書かれた「ファウストの悲劇」は、ドイツに実在した錬金術師ファウストの伝説を基にしたといわれており、現在でもイギリスで上演され続けている16世紀の古典演劇の名作である。
演出・蜷川幸雄と主演・野村萬斎による舞台は、清水邦夫の「わが魂は輝く水なり」以来2年ぶりとなる。今回、野村萬斎は神と悪魔を相手にする主人公・ファウスト博士の役に挑んだ。蜷川幸雄演出により現代に甦った、マーロウの劇世界の魅力と見どころを紹介する。.


■劇場中継 「クリストファー・マーロウ『ファウストの悲劇』」
[内容]
シェイクピアと同時代の劇作家クリストファー・マーロウによる作品。あらゆる学問を修めたファウスト博士が全ての望みを叶えるという条件と引き換えに、悪魔へ魂を売り渡す物語である。神への冒涜を恐れず、際限無き人間の欲望によって引き起こされる悲劇は、時代を越えて現代の観客に訴えかける。出演はファウスト博士に野村萬斎、悪魔メフィストフェレスに勝村政信、そのほか演出家としても活躍している白井晃、英国留学を経験し劇作家として注目を集めている長塚圭史。蜷川幸雄がシェイクスピアの翻訳を多数手がける河合祥一郎の新訳で演出する、多彩な俳優たちの顔ぶれによる舞台「ファウストの悲劇」をご覧頂く。

[あらすじ]
ドイツ・ヴィッテンベルグの大学教授・ファウスト博士は神学の最高権威として尊敬されていた。しかし、神学にも哲学にも医学にも法学にも飽き足らず、ついに魔術にふけるようになる。善天使の忠告にも耳を貸さない。
大魔王ベルゼバブこそ、我が主、地獄落ちなど恐れないと宣言し、ベルゼバブの手下、悪魔メフィストフェレスを呼び出し、恐ろしい契約を結んでしまう。その契約とは己の魂を悪魔に渡すかわりに、生きているうちはやりたい放題をすること。メフィストフェレスはそれを全て叶え、ファウストに忠実に仕えること。
絶大な力を手にしたファウストは、竜の引く車で天空をかけ、宇宙の真理を探り、古代の詩人を訪ね、ヨーロッパ中を見物し、冒険を重ねる。ギリシャ一の美女、トロイ戦争の原因ともなったヘレナさえ恋人にする。しかし、時が迫り、命が尽きようとする時、ファウストは、心から後悔し始めて…。

【クリストファー・マーロウ】
劇作家・詩人・翻訳家。1564年・イングランド生まれ。エリザベス朝時代に活躍、華麗な無韻詩で知られている。当時はシェイクスピアよりも人気があり、シェイクスピア作品にも多大な影響を与えたといわれ、29年という短い生涯の中で、後世の作家に多大な影響を与えた優れた作品を世に送り出した。

<作>クリストファー・マーロウ
<翻訳>河合 祥一郎
<演出>蜷川 幸雄
<出演>野村 萬斎 勝村 政信 長塚 圭史 木場 勝己 白井 晃  たかお 鷹 横田 栄司
斎藤 洋介 大門 伍朗 マメ 山田 市川 夏江 大林 素子 ほか
<収録>7月17日 Bunkamura シアターコクーン

コメント(1)

今日は芸術劇場の日です。
(最新コミュ表示のための書き込みです)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

芸術劇場 更新情報

芸術劇場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング