ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外で育児!コミュの英語圏以外で子育てしている方のためのコミュ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。英語圏以外で子育てしている方のためのコミュを作りましたので、宣伝させていただければと思います。

「非英語圏の海外で子育てしてます」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1306689

アメリカ、イギリスなどの英語圏だったら英語でのコミュニケーションになるので、海外でのママ生活もなんとかなるかなという気がするのですが、英語圏以外の場合は、事前にその国の言語を勉強していたか、または生活を始めてから勉強することになりますよね。

しかしながら、子育てをしながらの勉強はなかなか大変なものがあると思います。皆様、どのように勉強してらっしゃいますか?

英語圏外になると、子供の言語教育もいろいろと悩ましいかと思います。英語圏だと日本語と英語のバイリンガルに育てよう、という方向性になると思いますが、英語、日本語、現地語の3ヶ国語となるとどうなるのか疑問がいっぱいです。

また、地元の言語の習得に関してだけではなく、ママ友達とのお付き合い、学校や保育園の先生達とのお付き合い、子供とのコミュニケーション、日常生活のあれこれなどなどについて、いろいろとお話しませんか?

また、英語圏のはずなのに、英語はOKなはずなのに、強すぎる訛りのせいで英語に聞こえなくて困る、コミュニケーションがやばい!日本の常識が通じない!などお困りの方も参加していただけます。

また、「私の住んでいる国ではこうなんだけどいかがなものか!」などの愚痴でもOKです。

日本から遠く離れた海外でママをやっている人たちを相互に応援し、助け合えるコミュにしていきたいと思います。

興味がある方、参加してみていただければ幸いです♡

コメント(5)

うんむ・あーりむさま、こんにちは。
書き込みを拝見しました♡ どうもありがとうございます。
これからもよろしくお願いしますね〜♪
aki さん、はじめまして。
はい、是非パパもご参加くださいませ。
ママに限定しないよう、コミュの紹介文も修正しておきますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外で育児! 更新情報

海外で育児!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング