ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【R20】仕事のノウハウ【営業】コミュの【結論】大歓迎

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【結論】大歓迎
2006年03月06日00:37



ついにきた。
これぞIT業界の怖さ、通信の怖さ。
私は日記と加入しているコミュで想像はつくとは思いますが、大手通信第2位K会社と取引させてもらってます。

この買収劇はおそらく"過去"最高の衝撃になるでしょう。
しかし、K社は【想定内】といえる戦略を打ち立ててきてます。パートナー企業としてはそんなに心配はしていない。
むしろ大歓迎かも。

自分自身日本の携帯文化だけはアジア圏も含め、まったく異色な文化だとおもってる。
端末もソフトもコンテンツも販路もすべてが独自モデルだ。

MNP※は11月予定
いまさら、バンクがボーダーの経営に入ろうが端末まではいじくれないでしょ、やれるとしても価格勝負だけ、端末デザイン&ソフト&コンテンツ&販路等々含めてバランスをとるのに時間がかかりすぎる、最低1年遅くて2年はようするでしょ。

K社はyahooBBが参戦したその時から、FMCを大推進し、auに事業特化、年間純増シェア2年連続NO1をとらせるまで育て上げ。
ここに重要なコンテンツ(配信事業)を乗せ、直近の未来には地デジ(放送)を交えたクアトロサービスを目指す。
エッセンスとしてはMMBBも立ち上げゲーム業界も抑えてる。
唯一の穴はポータル(DUOGATE)が弱いことだろうかだろうか・・・。

今までメーカーとソフトを数社(シャープ&東芝)に絞り価格勝負で事業展開をしてきた、ボーダーは日本式(職人とよべる作り込み)はバンクが入ってきてもそうそう追いつけないでしょう。(もともと買収されたテレコムとj-phoneには開発能力は無いに等しい、コピーするのは上手かったけど)
一時期のピッチ無料ワゴンセールのような展開が予測されるが、活動が御盛んなバンク系代理店はあの悪夢を果たしてまた見たいのか・・・?


海の向こうの香港ではMNPが企業の理性を奪い弱小だった企業が
・端末無料
・月額料金6ヶ月無料
・通話料5000分分(ほとんど無料みたいなもんだ)
なんて無謀なCPも引いてるらしい。
http://plusdblog.itmedia.co.jp/yamane/
┗すべて無料、の衝撃を参照


荒れに荒れるこの業界で生き残るのは、マネーゲームに走らず正しい商いをしている会社が残る。
今のK社のおおよそ3倍の奨励金をつんでるNTT連合もそうだ、あわてて関連企業をまとめようたってもう遅いし、どこの民間企業も納得しないだろう。
バンクさんも何を急かされてるのか・・・

こんな中着実にベクトルに向け、事業計画を進めてるのはKDDIだけだと思われる。
こういった正しい商いの概念で物事を考えると、イーアクセス&ウィルコムも正しいし、企業姿勢が一貫している。面白い。

もともとはDDI遺伝子が入ってる会社だから、基本が一緒なのだろう。

ながくなったが、ここまで考えていくと何がすごいと思うのか・・・

そう、旧DDIの創始者【稲盛会長】が思い浮かぶ。
旧DDIフィロソフィ(社訓)に

心高める
┗動機善なりや、私心なかりしか

とある。
要は客を見て商いをしろ、私欲があればおやめなさいということだ。
NTTもバンク系も金のにおいがプンプンするのが頂けない。
(もちろんきれいごとで営利団体であるからk社もその限りではないけど・・・)

年末が楽しみだ。


ソフトバンク 頂上戦略加速 総合通信3強時代へ 「時を買い」参入前倒し
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=9636&media_id=3



────────────────────────────────────

7010 2006年03月06日 01:18
負けませんよ!!!


ユパ様 2006年03月06日 01:22
おとくラインはリテール営業はほぼしてないですしね。
ボーダと絡んでどんな施策を売ってくるのか。
ある意味楽しみではありますが、こちらはお客様の為に良いサービスを、という大義名分を背負っています。
いつも過激な孫さんのやり方に、大衆がどれだけ賛同するか。
絶対負けないですね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【R20】仕事のノウハウ【営業】 更新情報

【R20】仕事のノウハウ【営業】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング