ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あのころのライオンズ。コミュの殿堂入りの獅子を讃える!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東尾修さんが野球殿堂入りされました。
おめでとうございます!!

黄金期のライオンズの関係者で殿堂入りしているのは、今のところ根本・広岡・森元監督くらいでしょうか・・・?確か田淵さんもまだ殿堂入りされていないでしょうからプレイヤーで活躍された中では東尾さんがおそらく初めてだと思われます。

今後もライオンズで活躍された方で殿堂入りされる方は続くと思われるので殿堂入りについてのトピック作ってみました手(チョキ)

殿堂入りされた獅子たちについて語り合いましょうむふっ


PS:根本さん、広岡さん、森さんのほかにも殿堂入りされている方についての情報ありましたら補足をお願いします。

コメント(13)

根本陸夫さんは2001年
広岡達郎さんは1992年
森祇晶さんは2005年にそれぞれ殿堂入りされています。
東尾さん殿堂入りのmixiニュースです↓
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1075074&media_id=2


それと1983年の日本シリーズの動画

あの「逆転のシリーズ」を制する分岐点となった場面で篠塚・原を投球術で切ってとりました。

ライオンズにはその後も現渡辺監督・工藤投手、西口、松坂に今の涌井というエースが続きますが、東尾さんこそが「元祖エース」ですね。

そして松井稼頭夫、松坂を育成した指導力も殿堂入りにふさわしい野球人だと思いますexclamation ×2
今では18番がエース番号でありますが、やっぱり西武のエース番号は21番でしょう。
トンビさん殿堂入り!

本当に嬉しいです。

2010年は幸先良いですね。
今でこそリコパパイメージですが…

トンビさんの反骨シュートに『プロフェッショナル』を初めて見ました。

おめでとうございます!!
今更ながら、現役引退の時に引退試合をして送り出せなかったのは悔やまれる…。
> ゆたぼーさん

せっかくの栄えあるトピでこんなの書くのはなんですが…
やはり賭博事件もあり、球団として引退試合は開催するわけにはいかなかったのでは…
それと東尾さん最終年にはダイエーに移籍の可能性もあったそうです。
> *あしのは*with W-wanさん
賭博事件さえなければあと3〜5年ぐらいはさらに現役を続けられただろうに惜しいことをしましたよね。
トンビさん、おめでとうございますクラッカー
理子ちゃんも結婚したし、おめでた続きですねわーい(嬉しい顔)
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/01/14/kiji/20200114s00001173253000c.html%3famp=1

久しぶりに書き込みます
田淵さん 殿堂入りおめでとう祝
この間 どなたか西武関係の方 殿堂入りいらっしゃったかしら?
NHK BSで放送した
「レジェンドの目撃者〜ケンカ投法 東尾修」
見ました?

最後の方は感動しますよ ライオンズファンとして。
同期、大田卓司と
九州時代から 弱小球団にいながら 黙々と投げて。
所沢に移って 念願の初優勝。

泣けました そして爆笑しました!

2010年以降、
新たに秋山さん、工藤さん、伊東さん、田渕さんが殿堂入りされています。

https://www.sanspo.com/data/baseball/dendo/








ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あのころのライオンズ。 更新情報

あのころのライオンズ。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング