ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やなせたかしコミュのやなせさんの詩

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして☆

皆さんに質問があるのですが、やなせさんの詩集で

「絶望が座ってたらとなりに座った人がいた。その人の名前は希望。」

みたいな詩が載っているのはどの詩集だかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか…?

高校時代に先生が教材で扱ってくれてから気になって気になって仕方が無くて…。

コメント(24)

うわー!!!
ステキな詩ですねっ(∩∩)
やなせさんの詩集みたいなんて手に入るんです
かっ?
私も欲しいです…♪
探してみよー
やなせさんの詩、私も大好きです。
気を抜くと涙が溢れそうになってしまいます。

上記の詩は幸福か希望という詩集に入ってた気がします。

家に帰ったらあるので、また書き込みますね。
>わっきーさん
やなせさんはご自身で詩集を出されている他にも、「詩とメルヘン」という雑誌の編集長もやっていらしたのですよ☺
とってもいい詩が多いのでぜひ見てみてください♡

>ゆりさん
私も上の詩を始めて見たときはすっごい感動しました!!
幸福か希望のどちらかなのですね*:・゜+★
確認されたら教えていただけるととても嬉しいです☺
まほさん
おおお、詩集をちょっと探してみますっ!
「詩とメルヘン」は最後だけ持ってます(笑)
存在を知ったのがちょうど最後の刊の発売日…
ありがとございますっ!
このコミュで知らないやなせさんの詩を耳に出来て
本当ありがたいっ!
これですね。
希望の歌に入ってます。挿絵もすごく素敵です。

あとの2冊も素敵な詩がギューギューに詰まってます。
>わっきーさん
なんか、喜んでいただけてうれしいです☆

>ゆりさん
コレです、コレです!!わざわざ画像まで貼り付けてくださってありがとうございます!!
とりあえず希望の詩をアマゾンで即効注文しちゃいました☺
こんにちわ、初めまして♪
やさしいライオンコミュから参りました。

昨日、古い詩とメルヘンをチェックしてみたら
何と2回も掲載されていました☆

1回目は1975年の春季臨時増刊号『やなせたかしの世界』で
2回目は1988年7月の『創刊15周年記念号』です。

挿絵の画像はそれぞれ異なり、詩集とも違いました。

写真左が1975年の春季臨時増刊号のページ
写真右が1988年7月号のページです。
こちらの隣のページには東君平さんの『青春』が載ってます。
「希望の歌」はやなせ先生オリジナルの曲もついております。
写真は先日新潟県長岡市での中越地震3周年復興祈念フォーラム希望コンサートにて歌われているところです。
このコンサートのもようは私の日記に色々写真をアップして公開しておりますので、よろしければごらんください。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

他のコミュで偶然、しかも今日、やなせたかしさんのこの詩を紹介したばかりです。
なんだか懐かしく感じて検索したらこのコミュに出会いました。


この詩に私自身救われたことがあり、宝物です。

私が持っているのは『人間なんてさびしいね』という詩集で、その中の
『絶望のとなり』という題名です。


『絶望のとなり』

絶望のとなりに
だれかが
そっと腰かけた
絶望は
となりのひとに聞いた
「あなたはいったい
      誰ですか」
となりのひとは
ほほえんだ
「私の名前は
      希望です」




遅ればせながら 今日コミュに入りました。。。くさです。

本当にびっくりしました。exclamation ×2
「絶望のとなりに・・・は、僕にとっては
出会ってからずーと忘れられない詩で。
今日はふとコミュを調べてこのページのたどり着き感激クローバー

大切な友人には必ず贈って伝えている詩なんです。

皆様仲良くしてくださいm(__)m

私も先日やなせたかし全詩集買いました。
「おとうとものがたり」を読むとすごく深い人生を送っていたんだなあとなんだか涙が出てきてしまいました。

アンパンマンもだからこそ生み出せたんだろうなあと思いました。
「涙とともにパンを食べた経験がなければ人生の味はわからない」ってのは本当ですね。
はじめまして!

やなせさんの「光よ」という詞をご存知の方いらっしゃいますか?あるコンサートで詞の朗読を聞いて、とても気に入って探したのですが、やなせたかし全詩集にも載っていなくて…冷や汗
何か情報をお持ちでしたら教えてくださいクローバーよろしくお願いしますリボン
ぽっつあさん

「光よ、君はまぶしいね」ではじまる詩ですよね。
それでも、僕は君のほうへ歩いていくっていう。
活字ではなく、やなせさんの字で記憶に残っていますので、
詩とメルヘンが季刊の頃に載っていた気がします。
実家に行かないと確かめられません。すみません。。。
そそそそれですぴかぴか(新しい)
ねこねこみんみさん、コメントありがとうございます目がハート
はじめましてわーい(嬉しい顔)

桜SAKRAN(桜蘭)と申します。
よろしくお願いいたします。
「やなせたかし」さんの『絶望のとなり』大好きで忘れられない詩です。
蒼い背景にたたずむ少年のような姿を覚えています。
私にとっての希望さんって誰なんだろう?
この詩を知っている方、貴方の希望ぴかぴか(新しい)さんは見つかりましたか?
よろしかったら、教えてくださいウインク
5月に東京日本橋三越で開催された「アンパンマンとやなせたかし展」で先生のある詩が紹介されていました。

「孤愁の歌」

「僕(やなせ)は歳を取り、親兄弟親戚友人皆いなくなった。でも周りはいつも賑やかだ。ふと気づけば2000人に囲まれ皆踊っている。(アンパンマンキャラ達の事)僕は孤独ではない」
(撮影禁止だったのでうろ覚えです)

先生は寂しさなど一切無かったようです。

今私はとても悲しいです。しかし、生前でも死後でも、人は「泣かれて悲しまれる」よりも、「喜ばれて感謝される」事の方が楽しいと思います。

先生、そしてアンパンマンには持ちきれないほどの「心の宝」を頂戴いたしました。

ご恩に報いるために私は何をするべきか。


やなせ先生、そしてアンパンマンのファンである私は、このコミュニティと共に先生の、アンパンマンを初めとした数々のキャラクターの生き方・哲学・意志を受け継ぎ、守り、広め、繋いで、続けていきたい、いや、「生きたい」と思います。

やなせ先生、あなたは最後まで、私に「生きるとは何か」を教えてくださいました。

ありがとうございました!


ありがとうございました!

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やなせたかし 更新情報

やなせたかしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング