ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2ちゃんねるコミュの東京kittyニュース - 読者からの声に応えて(@w荒

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近ブログで語彙の段階を稍(やや)上げたところ、
「読めません」「何と書いてあるのですか」と
囂囂(ごうごう)と嘶く(いななく)
読者たちが増えてきた(@wぷ

固より(もとより)兀兀(こつこつ)と、
かつ孜孜(しし)として調べればいいぢゃん
国語なんだしとかをもったが、
JKとかが「よめませーん(泣)」とか書いてくると
彼女たちの苛苛(いらいら)ぶりを放擲(ほうてき)
しておくのも宜しくない心延え(こころばえ)かともをもったので、
やはり読み仮名くらいは振ってをくかとをもった今日この頃である(@wぷ

ただ猥り(みだり)に読み仮名を振ると却って
読み難くく(にくく)なるんぢゃないかな(@wぷ

コメント(15)

クイズマジックアカデミーの漢検実力テストと聞いてやってきますた。
リヤル(まぢ)その気持ち(ちもち)理解(ワカ)るしむふっ人差し指
注釈用のブログ作ってそこに飛ばすようにすっかな(@wぷ
いや、語彙の段階を戻せばいいだろw
外来語の過度の導入や国語教育の水準低下によって
確かに現代人の国語力は可也落ちているね(@w荒
30年くらい前の材力の訳本と同じ感じがする。
今じゃ使わん文字の羅列。

そのボキャブラリがうらやましいよ。
特に語彙の分野ではそれが著しい。
語彙とは即ち思考の燃料そのものと云っていいだろう。

衢(ちまた)にもまあまあ頭の回る者もいるが、
その話を聞いて思考の道筋を辿って(たどって)行くと、
極めて貧弱な語彙しか持っておらず、
的確に自らの情緒や事物を表現することが出来ていないようだ(@w荒

何でも「かわいい」では駄目だとをもうよ(@wぷ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44450047&comm_id=17

ブログでは34ヶ国語、そしてこのコミュでも20ヶ国語以上で記事を書いているが、やはり日本語を使うときはなるべく外来語は使いたくないね(@wぷ
そうかね(‘w‘)///////////////////////
つけた(‘w‘)//////////////////////////////

>4
名前消えてるけどヲマエ誰だっけ(@w荒


>11

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2ちゃんねる 更新情報

2ちゃんねるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。