ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国道360号線コミュの白山スーパー林道。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
国道360号線の不通区間を結ぶ白山スーパー林道。
この林道、岐阜県と石川県を結ぶ、唯一の車道です。
白山スーパー林道は国道360号線ではありませんが、
このトピでは、白山スーパー林道がどんなルートであるか、
また現在どういう風になっているのか、
実際に通られた感想なども交えて、話しましょう!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

白山スーパー林道(白山林道)は、石川県白山市と
岐阜県大野郡白川村を結ぶ、全長33.3kmの有料道路である。
森林開発公団(当時)が特定森林地域開発林道事業により
開設したスーパー林道のひとつである。
1977(昭和52)年8月26日一般供用開始。

・通行可能時間

 ・6月〜8月(7:00〜18:00)出口閉門時間…19:00
 ・9月〜11月(8:00〜17:00)出口閉門時間…18:00

・通行規制…以下の条件になると通行止めとなる。

 ・冬季(おおむね11月上旬〜翌年6月上旬)
 ・時間雨量…25mm
 ・24時間雨量…70mm
 ・連続雨量…80mm
 ・濃霧視界…20m以下
 ・最大風速…15m/秒
 ・積雪、凍結時

 なお、二輪車、軽車両(自転車など)および歩行者は、
 上記に関わらず、通ることができない。
 ただし、歩行者は毎年、白山スーパー林道の開通前に
 新緑を楽しめる歩行者天国のイベント
 「白山スーパー林道ウォーク」を開催していて、
 この時に限って、一定区間を通ることができる。
 また、白山国立公園を通過していることから、
 動植物の保護のため、林道区域内(有料区間)の
 野営(キャンプ等)は禁止(=夜間駐車禁止)。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

写真の標識は、石川県白山市尾添で撮ったものです。
(石川県の国道360号線と白山スーパー林道の末端部)

コメント(2)

いよいよ夏本番!ですね。





2010年は少々遅くなったものの、
2010年6月26日土曜日にようやく、
スーパー林道が全線開通し、
通り抜けできるようになりました!





7月1日から8月31日は
「夏得キャンペーン」と題し、



普通車 …通常 3,150円 → 2,500円
軽自動車…通常 2,540円 → 2,000円



…と、それぞれ割引されます。
 



しかも、
石川県側の温泉(下記サイト参照)に泊まれば、
片道分の通行料金が無料になる
「白山スーパー林道「温泉に泊まって」片道無料キャンペーン」も
7月1日からスタートです!(こちらは11月10日まで)





詳しくは…

「白山スーパー林道」
 http://www.hakusan-rindo.jp/

「石川県観光情報ホームページ ほっと石川 旅ねっと」
 http://www.hot-ishikawa.jp/info-detail.php?no=212

…を参照願います。










スーパー林道は国道360号ではありませんが、
末端部をつなぐ役目もあり、
またこの時期にしか通れない上では、
このキャンペーンは結構トクだと思います。
(2007年に1日限りで通行料無料という日もありましたが…)
これを機会に、通ってみたいですね。
行ってきました。 楽しかったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国道360号線 更新情報

国道360号線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング