ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

南越谷ソラリスコミュのQMAトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関東で月例大会を開催しているゲーセンで一番参加者が多いのがソラリスの大会です。そんなソラリスのQMA情報のトピです。

コメント(79)

どうもみるみるです。
ここでは初めましてかなぁ?
唐突ですが優勝商品わかっちゃいましたw

■■○○○○○○○○★★★★倶楽部

■…漢字
○…カタカナ
★…ひらがな

ですよね?
これ貰ってどうするんだろうw
【ふらんこ杯の優勝賞品は?】
今回は一気に2つヒントを出しますよ。

ヒント7:この書き込みの直前にある、みる(=^ω^=)みるさんの書き込み。この内容をヒント7とさせていただきます。なお、みるみるさんの書き込みでは「○」の数が8つありますが、実際には9つありますのでご注意ください。以下のような感じになります。

■■○○○○○○○○○★★★★倶楽部

■…漢字(2文字)
○…カタカナ(9文字)
★…ひらがな(4文字)

ヒント8:この書き込みの後半に、段落の先頭と末尾に「#」をつけた部分がありますよね。その段落の内容をヒント8とさせていただきます。

おそらくヒント7で分かる人が結構いらっしゃるのではないかと思います。

>knightさん
残念w。しかし一回目の回答に引き続き一生懸命考えてくださり、感謝します。なお、knightさんは2回誤答しているため、あと回答できるチャンスは1回だけです(謎)。…というのは冗談ですのでどしどし回答してくださいね。よろしくお願いします。

>みる(=^ω^=)みるさん
初めまして。その通り、正解です!! 第6ヒントで正解しましたので、みるみるさんには11点が入ります(謎)。実はみるみるさんの書き込みが、まさに次のヒントとして書こうと思っていた内容だったのです。

#この賞品が家にない人の場合、かなり重宝すると思います。ただし家にある人の場合、結構扱い方に困るかもしれません。まぁ、その時は今ご家庭で使っているモノが壊れた時まで今回の賞品を保管してもらえれば幸いですw。#

重さといい大きさといい、優勝者はお持ち帰りに結構苦労するかもしれませんが、それもふらんこ杯の思い出となってもらえればなぁと思っています。…というわけでみるみるさん、ふらんこ杯ぜひ参戦してくださいね。お待ちしております。
【ふらんこ杯の優勝賞品は?】
ヒント9:賞品を買った場所→某ホームセンター
【ふらんこ杯の優勝賞品は?】ヒント10:ダイヤル式のつまみが二つついています。
【ふらんこ杯の優勝賞品は?】ヒント11:台所
【ふらんこ杯の優勝賞品は?】ヒント12:この賞品がどうして芸能に関係しているのか?…昔やっていたクイズ番組「ヒントでピント」で、ゲスト解答者がおみやげとしてもらっていそうなものだったからです。つまりQMAで言えば芸能ランダム1クイズ(TV・CM)のネタになります。
【ふらんこ杯の優勝賞品は?】ヒント13:賞品の箱には「ハイパワー1000W」と書かれています。
【ふらんこ杯の優勝賞品は?】ヒント14:白いごはんを食べる人より、パンを食べる人の方がよく使います。
大体目星はつきましたが単語がわかりませぬw
まぁ確かにウチには…w(あたってたら)
>瑞奈さん
どうやら分かったようですね。一家に一台あれば十分なものですからね、もらっても戸惑う人の方が多いかもしれません。

さあ、今回で一気に最終ヒントまで出しますよ。

【ふらんこ杯の優勝賞品は?】
ヒント15:焼く

ヒント16(最終ヒント):賞品を平仮名で書くと「ー(横棒)」が3つ出てきますが、下記の通りに配置されます。

■■■■■○ー○○○ー○○ー★★★★倶楽部

■○★にあてはめる15の文字→「うおがこしじぞすたとぶりるんん」

■■■■■…メーカーの名前を表します。平仮名5文字、漢字だと2文字。ヒント12あたりから連想できるかも。

○ー○○○ー○○ー…物の名前です。○には片仮名が入ります。ヒント10・11・13・14あたりから連想できるかも。

★★★★倶楽部…商品名です。★には平仮名が入ります。ヒント15あたりから連想できるかも。

もうおわかりですね? ふらんこ杯もついに明日になりました。皆さん、ぜひいらっしゃってください。お待ちしております。
ふらんこ杯お疲れ様でしたー。
象印賞の気合いの入れっぷりに感動しました。
>まーごんさん、knightさん
 どうもお疲れ様でした。大会告知ポスターの製作ならびに賞品を提供していただいてありがとうございます。当日はどのくらいの人たちが来るのか少しオドオドして待ち構えていましたが、丁度良い人数(64人)だったようで安心しました。優勝賞品の「象印オーブントースターこんがり倶楽部」も、XANAXさんがそのまま名古屋まで持って帰ってくれて嬉しかったです。場合によっては受取拒否されるんじゃないかと思っていましたので(爆)。

 賞品の元ネタは「象印クイズヒントでピント」です。象印賞として他にもこんな候補がありました。
●ホットプレート「やきやき」…オーブントースターより重いのでさすがに持ち帰りは厳しそう→却下
●マイコンお粥メーカー「粥茶屋」…おそらくオーブントースターの方が使う頻度は高いのではないだろうか→却下

 とにかく優勝賞品はインパクトのある物にしたいと思い、サイズの大きな賞品にしてみました。3位・4位の人にも象印賞をあげようかと思いましたが、ソラリスに持ってくるだけでも重労働になりそうだったので小さめのものにしてみました。

 あと、もうお気づきだとは思いますが、このQMAトピでずっとやってきた「16個のヒントから優勝賞品を当てるクイズ」も象印クイズヒントでピントの16分割クイズをモチーフにしています。

 さて、来月は学問杯ですね。学問は雑学に並ぶ得意ジャンルなので今度は一回戦突破を果たしたいです。
こちらでははじめまして。ナンダヨーです。いつもお世話になっております。

直前のお願いで申し訳ありませんが、今回の大会の設営から撤去作業までの一連の流れをデジカメで撮影したいのですが、よろしいでしょうか。

明日は大会のお手伝いとして参加する予定ですので、返事はそのときで構いません。

急なお願いですが、よろしくお願いいたします。
>knightさん

一時期、50人行ってましたよ。
50人超えると短縮URL取れるのよ(あまり意味ないけど)。
>knightさん
http://c.mixi.jp/○○ってのでも、アクセスできるようになります。
今からパス買いに行くけど、まだ間に合いますか?

ログインすると、残り63件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

南越谷ソラリス 更新情報

南越谷ソラリスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング