ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

給与・税金・労務についての疑問コミュの月給制の残業について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。中小企業で働いているものです。
労働条件でどうしても納得いかないことが多々あり、質問させていただきました。

今の会社に入って7年目になります。
最初の雇用契約のときの労働条件は、基本給80000円能力給40000円の計12万が通常のお給料。それに日々の残業代は月15時間までつき、基本土日休みだが、土曜に出勤した場合、残業扱いとなり一日8時間までは認める。とのこと。日曜は法定外なので、しっかりつくとのこと。
この条件でいくと、毎日1時間残業しても15時間以降はカットされ、土曜日に8時間以上いてもそれ以上はカット。決算期はどうしても日曜日に出ないとおいつかなかったので、その時は働いた分、きちんと出ました。
なので、日々の残業、土曜日分の手当てだけで、頑張っても5万しかプラスされません。そんな中でもやっていき、少しづつ基本給も増え、わずかですけど、最近までは基本給87,000円能力給4,200円まであがっていき、マックスで働けば、総支給18万くらいになるくらいです。ただ私は体力もあまりないので、定時の5時に仕事終えることも多く、残業は減ればお給料ももちろん少ないですが、早く帰れるからいいか、くらいに割り切ってました。
そんな中に今年から労働条件が変わりました。
月給制にする変わり、残業代はつけないとのこと。月給の計算は過去一年間の給与の平均で割出し、基本給170000円とのことでした。
さらに、日曜日以外2日休みをとっても良く、月6日の休みに変わりました。
ただし、定時が5時ではあるが、正社員は交代で6時までは電話番、受付対応をするとのこと。男性社員は6時過ぎまではいるのですが、女性が電話や受付をしたほうが感じがいいから、とのこと。
この時点で男女雇用均等法に触れないか?とちょっといい気はしないのですが、結局、社員は私を含め2人しかいないので、週に3回は6時までいることになり、朝8時から6時までと、9時間労働になります。パートさんは早く帰るので、その分社員へ負担もきます。最近私は仕事量も増え、欠勤するパートさんがいたため、その穴埋めを自分がし、結果自分の仕事が溜まってしまい、結局月4回しか休めない形となりました。でも休まなかった分の2日分は、買い取りもなしだし、繰り越しもできない。
日曜日に出勤したとしても、その分は手当てをつけるのではなく代休で振り替えてくれというのです。
私の仕事は経理をしており、一人でやっているため、休めばそれだけたまっていきます。結局、どんなに働いても日曜日に出て仕事しても、この固定給以外の手当ては一切つけないというのです。
しかもパートさんが家の事情でちょこちょこ休むことがあるから、それもバックアップしてくれと。
現在、ストレスからくるからだの不調で、心療内科に通っています。
疲れているときは定時にあがりたいのに、6時までいないといけないことや、もう一人の社員さんがお局さんのため、お局さん優先になってしまうことも多く、気を使うのもすごくストレスです。かといって5時で帰ってもいい日でも、結局5時半とかになったりして、なんだか無駄な労働時間も増えた気がします。
6時までいて、電話もお客も来ない日とかも結構あるので、すごく苦痛です。
仕事後に病院や歯医者に行ったりも、もう一人の社員が5時に帰る日と重なれば、キャンセルまでしますが、こんなプライベートまで束縛されているようで、精神的に苦痛です。

社員である以上、この条件ってやはり飲むべきものなんでしょうか。。。

説明が不十分な点も多いかと思いますが宜しくお願いします。
また、体調がすぐれず寝込んでることも多いので、返事が遅くなるかもしれないですが、了承願います

がまん顔

コメント(8)

私なら労働基準監督署に駆け込み、相談します。
>>[1]
やっぱり、、、そこまでしてもおかしくない条件ですよね!?
相談も考えるのですが、後のことを考えると(職場にいづらくなったり)なかなか。。。
でも、相談してみるだけしてみようかとも思います。
ありがとうございます!
>>[2]

私の勤め先が甘いすぎるのかもしれませんが・・・
ぽこにゃんさんの会社は信じられない勤務条件です。


数年前、私の勤め先は
労働基準監督署がランダムに選んで調査する会社に選ばれてしまって
タイムカード、給料、就業規則を調査されました。

車通勤の従業員が渋滞を避ける為、
始業前の2時間も前に到着し、事務所でのんびりしているだけなのに
タイムカード午前6時台に押しているものだから
早朝勤務手当てを払わないとダメだとか、
ほとんど残業が無いのにもかかわらず、
残業が数日あるだけで労務協定を結ばないとダメだとか
もう、うるさくやられたんです。

もともとが従業員に手厚い会社なのですが
労働基準監督署に重箱の隅をつつかれることの無いようにと
サービス残業なんてありえません。


職場に居づらくなったりしないかとか考えると
いつまでも現状のままです。

まだまだ不景気なのでなかなか転職先を見つけるのも難しいと思いますが
悪条件の中で働き、精神的ストレスで病気になってしまうほうが
もっと辛いことだと思います。

とりあえず、ぽこにゃんさんの疑問に思っていることを
労働基準監督署の専門の方に聞いてもらうのががいいと思います。

私は年に数回、労働基準監督署に書類を提出にしに行く機会がありますが
いつも、相談に来られている方がたくさん居て
監督署の方も親身になって相談に乗られてるように見えます。


>>[3]
コメントありがとうございます><。
私は正社員として働くのは、ここが二回目です。
以前の会社もけっこう待遇良くなかったですが、ここはさらにひどいと最近、わかってきました。。。
でも、こんなものなのかな、会社って。って思っていたけど、男性の営業の方はもっとひどいほうなんです。
朝5時から、夕方5時までいて、途中で食事休憩もあるみたいではありますが、残業してももちろん手当てなし。ピーク時は深夜にも及ぶのに、それもなしです。
給与の調査みたいなのがたまに入るのですが、総務のものは、調査一か月前からいろんな準備をし、どうにかクリアしているみたいです。
監督署に相談してみようと思います。うちで働いている人の家族の人なんかは、この労働条件を聞くと、「タイムカードみたら一発で違法ってばれるんじゃないの??」とかって言われるそうです。今まで何もなかったことのほうが不思議です。。。

とにかく、社員や管理職になればなるほど、タダ働きをさせられると社員の人はみんないいます。でも、みんな生活があるので、我慢してやっています。。。

ちなみに、今、会社は新しく工場を立て直しています。そのため、駐車場をほかで借りることになったのですが、この会社、従業員から、駐車場の一部負担をさせているんです。。。しかも、2件借りた駐車場のうち、一件はただで借りたのに、社員をだまし、2件とも借りたからといって、適当な金額を伝え、一部どころか、実際の賃貸金額以上を従業員からかき集めているんです。。。

まず、労働基準監督署に相談に行ってみたいと思います。
単に見切りつけてやめるだけでは、悔しいです。
今までの残業を、ちゃんと払ってほしいくらいです。。。

丁寧なコメント、本当にありがとうございます!!
何が正しくて何が違法なのか…確める為にも労働基準監督署に相談する事をお勧めします。
私は専門家では無いので確かでは有りませんが…
残業が付かないのは違法だった気がします…
残業代や休日代は、さかのぼって請求出来ると思いました…
そんな事も含め相談すると良いです。
残業代を請求するかしないか…
ただ心情的に居づらくなるかな…
ならば、今後、改善してもらうか…などなど相談を。
ただ、労働者に不利益になってはならない事になってるので、居づらくしてはならないのですが…

また、パートさんのフォーローに関しても、どの会社でも有る事ですが…
実際は違法では…と、思うのですが…
出来ない事は、ハッキリ伝えた方が良いかと…
そんな事も相談したら良いと思います。

時間外や休日などに関して…
タイムカードのコピーか…手帳などにシッカリ、メモをしておくことをが大事です!!
また、業務に関しても…日記の様にメモをしておきましょう。
特に業務外の労働など…
そうすると証拠にもなるし、労基での相談も分かりやすいですし…
例えば、パートさんの仕事を××時から××時まで自分の仕事を〇〇時から〇〇時まで…
残業では…何をしてたか…日曜日は何をしたか…
業務日報の様なものを自分の為に付けてると、自分も、いつ何をしたか分かるし…

労基での、相談回答がどうなのか…
報告書き込みあると、私も勉強になります!!

少しだけ労務管理について勉強しただけですが…
昨年、パワハラ&残業代無し&業務燃料費無し&自家用車使用料無し&休憩無し、月給が約束と違う…
こんな会社に居ましたが、試用期間満了で穏便に退社しました。

ある程度の事は、仕方ない事も有るでしょうが…
やはり信頼関係は大事ですよね
頑張りを認めてもらえて給料が上がったりすれば良いけれど…
良いように安く使われるのも…
お局様との扱いも違うでしょうね…当然…

頑張って下さい!!
ほぼまちがいなく残業代未払いで、労基法違反になります。

労基署に相談し、行政指導を依頼すれば、過去2年分の残業代を支払うよう指導してくれます。
こまかく計算していないので、確かなことは言えませんが、おそらく、2,3百万くらいになるのでは、と思います。

ただ、当然、会社からは、「労基署に言いやがって」という目で見られますので、
今後のことをよ〜く考えて相談に行ってください。

ただ、会社が行政指導に従わない場合は、少しやっかいです。
労基署は、差し押さえや強制執行まではしませんので。

「何度も指導したけど、従いませんでした。」で終わってしまうケースもあります。

それなにり名のある会社なら、イメージやコンプライアンスも考えて、労基署の指導に従いますが、個人会社や従業員の少ないワンマン社長の会社だと、労基署を屁とも思ってないこともあります。

その場合は、あっせんや労働審判、裁判まで考えていくことになります。
その場合は、社労士や弁護士に依頼することになりますので、当然費用は掛かってきますが、依頼料を含めて会社に請求しますので、もとは十分取れると思います。


ちなみに、会社を辞めてからでも、残業代の請求はできます。ただし、時効は2年ですので、気を付けてください。
>>[5]
コメントありがとうございます!!
残業代つかないのはやはり違法なんですねあせあせ(飛び散る汗)
月給制だから、仕方ないのかなとも思っていたので。。。
相談してよかったです!!
居づらくなることはやはり覚悟したほうがいいのかもしれないですね。。。
私だけじゃなく、従業員全員、対象としてもらえるなら、良し悪しかもですね。。。

まっち☆さんも、なんだかひどい労働環境のところに働いていたんですねがまん顔
休憩なしとか、給与が約束と違うとか、ふつーにありえない会社だと思いましたがく〜(落胆した顔)
お局さんは、、、好き放題してるので、不満はあっても居心地はいいかと思いますダッシュ(走り出す様)
仕事中に私用電話でたり、、、(会社の電話は無視するのに)スマホいじったり。。。休憩も若干長くとったり。。。ネットみたり等。
ほかいもいろいろ、やっぱり扱いは違いますよね。やはりお局さんですから、私より給料がいいのは間違いないので。。。

なんというか、役職とか、仕事内容とかいろんな決め事も、好き嫌いで決められるような感覚も好きじゃないです。
いきなり労働局にかけこみより、事前にいろいろメモして質問や疑問をしっかりまとめていったほうがよさそうですね。アドバイス本当にありがとうございます!!
>>[6]
コメントありがとうございます!

労基署って、強制執行まではしないんですね。。。
だから、ブラック企業が多数存在するんですねげっそり

経理の立場として、労基署に相談するってちょっと勇気がいりますね。。。
会社としては順調に利益が出ていますが、改善をもししてくれるとなれば、今までのことはともかく、今後の見直しだけでもしてくれるなら、私以外にもサービス残業している人はわんさかいるので、当然労務費はあがるので、今までのように利益を出すのは厳しいかもですねあせあせ(飛び散る汗)
そしてその業績悪化を、私のせいにするでしょうねあせあせ
もちろん会社のために我慢することもばかばかしいというか、それこそいいように使われてしまうだけなので嫌なのですが。。。
すんなり、違法を認めて改めてくれたらいいのですが。。。

そのあたりは、本当によく考えていきたいと思います。
でも、やはり相談はします。
いろいろなパターンを想定して、考えてみたいと思います。
今から、タイムカードのコピーや給与明細など、準備をしていきたいと思います!!
相談してよかったです。
会社をやめてからも請求できるなんて知らなかったです。ありがとうございます!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

給与・税金・労務についての疑問 更新情報

給与・税金・労務についての疑問のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。