ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

給与・税金・労務についての疑問コミュの23.3.11地震発生/緊急掲示板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
平成23年3月11日発生の地震をうけて緊急掲示板を作成しました。
ご利用下さい。

■掲示板
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60752472&comm_id=1691751
ご自由にご利用ください

■インターネットを利用してテレビを見る
http://www.ustream.tv/
最新の情報を入手してください。

@googlemapsjapan 東北地方太平洋沖地震に関する災害情報サイトを開設。
http://goo.gl/hSXYh
http://twitter.com/googlemapsjapan/status/46136972581933056

@googleearth Google では、本日起きた地震のあと、連絡のとれない家族や友人がいる方のために、Google Person Finder というツールを提供しています。
http://goo.gl/rlR07
http://twitter.com/googleearth/status/46118738470248448


<通信各社の災害用伝言板は以下の通り>

▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
 iMenuトップの災害用伝言板リンクからアクセス。
 伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
 PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
【関連記事:消息情報を登録・検索できる「Person Finder」、Googleが開設】

▼KDDIの災害用伝言板サービス
 EZwebトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へアクセス。
 安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/

▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
 Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
 安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/

▼NTT東日本
 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。

▼ウィルコムの災害用伝言板
 ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/
 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/

▼イー・モバイルの災害用伝言板
 アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。
 安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

給与・税金・労務についての疑問 更新情報

給与・税金・労務についての疑問のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。